みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(806)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    建築、土木系

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学域の評価
    • 総合評価
      普通
      就職がしやすいというプラスの面もありますが、他の学部と比べてて授業数も多く大変です。個人のヤル気によって変わってきます。
    • 講義・授業
      普通
      まだ専門的な分野が少ないので、何とも言えない。1年の間は、つまらなくて、楽しくないと感じやすいと思われる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、わかりません。はい、なので、何も答えれません。四年以降に研究室に配属されます。
    • 就職・進学
      良い
      金沢大学は北陸の中ではトップクラスの大学で、社会からの評価も高く、需要がらあるので、とてもいいと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      山にあるため、非常にアクセスが悪い。公共交通機関はバスしかなく、坂が続くため、自転車で通うのも、まぁきつい
    • 施設・設備
      普通
      理系のキャンパスは綺麗です。まだ実験なども少ないので、詳しくは言えない。。。。、。、、、、、、、、、
    • 友人・恋愛
      悪い
      真面目な生徒が多いと思います。男子の方が多く、男子は友達が出来やすく、仲良くなります。女子も人数は少ないですが、仲良くなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木の基礎なるものについて、学んでいます。、
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      土木系の仕事に就きたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の先生の指示に従った。過去問を参考に。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75963

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (804件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
三重大学

三重大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (705件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (393件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。