みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
在校生 / 2008年度入学
医療についてしっかり学べる学科でした
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医薬保健学域保健学類の評価-
総合評価良い将来医療スタッフとして働く人にはとても良い大学だと思います。保健学類は5つの専攻に分かれていて、自分の専攻以外のことも学ぶことができます。
-
講義・授業良い一年生から週一回のペースで専門的な授業があり、またほかの専攻についても学ぶ機会があり、将来に関して具体的に想像することができ、将来医療スタッフとして働く自覚が持てる。
-
研究室・ゼミ良い様々な研究室があり面白そうだと感じる。また機器もそろっており、病院も近くにあるため研究しやすい環境であると感じた。
-
就職・進学良い医療系ということもあり、就職がしにくいという話は聞きません。また近辺の病院では先輩が多く就職していることもあり、そこそこ大学の名が通るようです。
-
アクセス・立地良い保健学類の鶴間キャンパスは近くにアパートや商店街があり、高校や美術大学がありにぎやかです。共通教育を受ける角間キャンパスは、大きくて山の中にあり静かです。
-
施設・設備良い様々な機器があり、実験設備も充実していると思います。キャンパス自体は小さいですが、学堂も近く移動もしやすいです。
-
友人・恋愛良い様々な地域から来ているが多く面白かったです。またまじめな人が多く、みんなしっかりしています。保健学類で一緒に勉強する機会も多いので、将来医療スタッフを目指す様々な人と仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療についてそして自分の専攻や他の専攻について学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機機器が充実していて、専門的な知識について学べるから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去の質問の例から先生相手に練習してもらった。センターの過去問を多く解いた。
投稿者ID:63578 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細