みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
仲間が最高で勉強しやすい環境
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医薬保健学域薬学類の評価-
総合評価良い先生たちの指導が手厚く、友人と協力しながら勉強することが出来ています。また、実験室が整っていることが1番のメリットです。
-
講義・授業良い先生は一人一人にしっかりと向き合ってくれて、実験の時に分かりやすく教えてくれるから満足である。
-
研究室・ゼミ良い研究室では自分が調べたいことについても手厚く指導してくれる。
-
就職・進学良い薬学部では薬を作る仕事に付く人が多いです。また、自分が将来なりたいものについてのサポートはとても熱心に教えてくれます。
-
アクセス・立地良い私は東北に住んでいたため近くのアパートを借りてそこから夏は自転車、冬は歩きで通っています。
-
施設・設備良い実験室を綺麗であり、大学自体も清掃がしっかりとされており、生活しやすい環境となっています。
-
友人・恋愛良いサークルの仲間の人と恋愛関係が上手くいっています。また、好きなものが一緒のことから趣味がとてもあい
、気があうため嬉しいです。 -
学生生活普通サークルは人も多くとても充実しています。また、イベントでは学校が大きいため、歩くのが大変なことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入学した頃から勉強を欠かさず行うことで自分の夢に近づくことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から薬学部に行きたいと思っており、将来は薬剤師になりたいと思っています。
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601415 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細