みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  口コミ

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(803)

医薬保健学域 口コミ

★★★★☆ 3.86
(212) 国立大学 450 / 600学部中
学部絞込
211101-110件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      他の単科、医系大学に比べると人数は少ない方ですがクラス分けもなく学部生全員で動きます。全員が同じ目標に向かって同じように努力できるため落ち着いて勉強に取り組む環境になっていると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験対策については割とあっさりしています。模試の実施のみ。
      実習については6~7割がキャンパス横の附属病院での実習なので下宿生はかなり楽だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率は自分の代でも95%ほどで全員合格ではなかったです。進学1割、就職9割ほどだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスで朝は1時間ほどかかります。通常でも30分ほどです。本部キャンパスが山中にあり、冬は雪が降るため高学年になるにつれて車を持つ人が増える印象です。下宿生の方が圧倒的に多いのでバスで通うつもりの人は朝は早めに準備することをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      近年で保健学系キャンパスは少しずつ新しくしています。在学中はトイレやEVが新しくなっていました。
      購買、学食については小さいため不便と感じます。また郵便局やATMは本部にしかないため時間の確認や病院内にあるためそちらへ行くかどうかなど考える必要が出てきます。
    • 友人・恋愛
      良い
      本部キャンパス、医学部系キャンパスと分かれているためそれぞれでサークル、部活があります。特に医学部系の学生はどちらにも割とスムーズに参加できるのでぜひ参加した方が楽しい学生生活を送ることができると思います!
    • 学生生活
      普通
      部活、サークルの数は公認のものでもかなり数が多いですが非公認はもっとあるので充実していると思います。ただ、学祭に関してはかなり規模が小さいため期待はしない方がいいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は本部キャンパスで一般教養、2年次からは基本的に保健学系キャンパスのみでの授業と合わせて実習が始まります。さらに4年次は研究室配属になるため卒論を書いていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      行政機関。
    • 志望動機
      専門学校とは違い、一般教養を学びつつ国家試験の受験資格を得ることができるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:731425
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強しなさいと言われることもなく赤点を取れば落とされるし、国家試験の勉強も希望者で模試を行ったり、2ヶ月前まで研究室や実習をしていたりと、自主性がなければ続かず国家試験も通らないとは思いますが、専門的な分野のためやる気があれば比較的楽しく4年間送れると思います。(専門学校のように実習や授業が詰まってるわけではないので)
    • 講義・授業
      良い
      講義内容にあった専門的な講師による授業が受けられるため。また、1年次の専門以外の授業も多様なものから選択できるため、興味関心に合わせたカリキュラムを組むことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年次に研究室が始まるが、7-9人程度のグループ研究であり、グループが決まる→グループで研究したいテーマを決める→大学側が9個程度あるグループをそれぞれの研究室を決める という流れだったため、興味のない分野の研究をする人がほとんどであった。 しかし、研究の方法などは学べるため就職後の病院での研究には活用できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      興味ややる気に応じて看護師以外にも保健師や助産師、養護教諭になるための勉強ができるだけでなく、大学院へ進学して研究やその後教諭への道など、卒業後の選択肢がたくさんあるのはよかったです。 大学附属の病院があるため大学で積極的な他施設への就職の説明会などはない。他施設への就職をしたければ先生に直接相談に行くか自分でその病院へ行くか合同説明会に行って情報を得るなど、自分から行動をする必要はある。(一般的に就職活動はそういうものだが)
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスから遠く車でしか通学できない人にはキャンパス内の駐車場が与えられるが、ほとんどはバスで来るように言われるため、近くの月極駐車場を契約していた。そのため、大多数の人はキャンパスの近くにアパートを借りて徒歩や自転車で通学していた。アパートは多く、新しい建物も多く建てられている。近くにスーパーもあり、バスも頻繁に通るため駅や繁華街に出やすい。
    • 施設・設備
      良い
      卒業後改装工事をしていたため、現在綺麗な施設になっていると思います。生協の売店や食堂があるので、そこで昼食を取る人も多かった。また、実習は歩いて数分の大学病院でするものも多く、実習期間も不便でなかった。(なかには遠い施設もあるが)
    • 友人・恋愛
      普通
      県内外様々な人が集まっているので、元々グループができてて入れないみたいなことはないです。研究や実習は学校側が指定した人のグループで行うため、必然的に友達がどんどん増えます。 看護専攻は男子はほとんどおらず、逆に女子がほとんどいない専攻もあるなど、男女比はかなり差があります。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークル、部活は多く興味があるものに入ることができます。ただ、キャンパス同士が歩いて行くには遠く、サークルのために駐車場は与えられないため、入るサークルは考える必要があります。 学祭は規模が小さく、想像してるような盛り上がりはありませんが、参加はできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他の学部の学生と共に角間キャンパスで一般教養を学び、週に1度だけ鶴間キャンパスへ通います。 2年次は、一般教養の単位が全部取れていれば鶴間キャンパスでの専門分野だけです。座学だけでなく学内での演習も行います。短期間の病院実習も行います。 3年次は座学もありますが主に病院実習を行います。 4年次は保健師実習や研究室での研究を行いながら国家試験の勉強を行います。 数年後に保健師は全員必修でなくなったのでカリキュラムは大きく変わりました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      県外の病院
    • 志望動機
      地元から近く、自分の学力で合格できる国立大学であったため。医学部と保健学部が近かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706672
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      色んな医療機器が揃っている。実際の機器を使って実験などを行うことができるので将来の役に立つ。就職に関しては周りのサポートもあるが大事なのは個人の努力
    • 講義・授業
      良い
      各分野の専門家による講義を受けられるので将来の役に立つ。近隣に対するネームバリューもあるのでお得
    • 研究室・ゼミ
      良い
      担当の先生が細かく指導してくださるので、わからないことがあってもなんとかなる
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューがあるのでそれなりに有利。ただ自分の力量によるところが大きいので油断せず
    • アクセス・立地
      普通
      市内中心部からは少し離れたところにあるのでやや不便。大学周りに飲食店などはそれなりに充実している印象
    • 施設・設備
      良い
      色んな医療機器が揃っている。実際の機器を使って実験などを行うことができる
    • 友人・恋愛
      良い
      学校公認のサークルが数多くある。医学部系だけのサークルもあるので続けやすい
    • 学生生活
      良い
      大学全体はもちろん、医学部系だけのイベントもあるので参加しやすいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目が多い。2年から本格的に医療系の専門科目を勉強する。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      医療技術職
    • 志望動機
      自分が入りたい学部があった。自宅からも近かったし、入試科目が自分に合っていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705543
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      充実した設備や環境が整っており、先生方も積極的に研究などを行っている方が多く、就職や進学のサポートも望めばしてもらえるので良いと思った
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことをしっかりと学ぶことができ、専門の先生方に教わることができるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究熱心な先生が多く、研究室の数も多いため充実していると思う
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が進学や就職できていて、面接の練習などもしてくれる
    • アクセス・立地
      普通
      保健学類は街中のため比較的アクセスは良いが、もう一方のキャンパスへのアクセスが悪い
    • 施設・設備
      良い
      装置や実験器具はとても充実しており、研究や実験などを行える。
    • 友人・恋愛
      良い
      保健学類は医学部との交流がサークル等でもあり保健学類内でも交流がある
    • 学生生活
      良い
      医学部との合同サークルや、医学祭など積極的に活動が行われている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は共通科目で2年次からそれぞれの専門科目や実習、実験が行われ、4年次で卒業研究を行う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 志望動機
      医学系に興味があり、専門的なことが学べ、施設も充実していると思ったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704746
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学業、人間関係、国家試験、就職全てにおいて、いい意味で干渉されず同じ学部の人たち、グループの人たちと自発的に行動して結果を出すことができたため。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の時は総合キャンパスの方で自分の好きな様々な分野の授業を受けることができました。2回生からは専門分野の講義や演習ばかりになりますが、それぞれを専門とする多くの教師から講義を受けることができ、多くを学べました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は数が少なく、研究室内でゼミを受けたり何かをしたりということはなく、グループで研究をひたすらという感じであったため。
    • 就職・進学
      普通
      面接練習などはあったが、インターンや病院見学などの案内はほとんどしてくれなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが丘や山の上にあるので一見アクセスは悪そうですが、バスが多く出ておりとても助かりました
    • 施設・設備
      良い
      購買や食堂、図書館や自習スペースなど友達と楽しみながら勉学に励める環境が揃っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループ活動なども多く、多くの人と関わり楽しく学生生活を過ごすことができました。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルや部活動があり、やりたいことに取り組めました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では一般教養を主に学びます。英語や社会など履修ガイドに沿いつつ自分の好きな講義を選ぶことができます。週に1回ほどは保健キャンパスで専門分野の講義を受けます。2回生からは専門分野の講義や演習が多くなります。なので、一般教養の単位はなるべく1回生の間に取ることをお勧めします。3回生からは実習が本格的に始まります。4回生からは卒業研究への取り組み、保健師の実習が始まります。研究と実習を同時進行しなくては行けないのでとても大変な一年になります。就活は3年の2・3月に始めて早めに終わらせることをおすすめします。国試の勉強は12月に卒論発表と総合実習が終わってから本格的に取り組みます。それまでにコツコツと少しずつでも取り組んでおいた方が安心です。そうすれば国試前焦らず楽しくみんなで勉強して過ごせます!
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      急性期の病院の救急救命センター
    • 志望動機
      地元から近かったこと、学力的に余裕を持って入ることができたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704512
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      目標が定まっている人が多いのでみんなで勉学に励んでいました。実習はつらいときもあったけど学ぶことも多いです。
    • 講義・授業
      良い
      専門性のある講義が受けられます。実習も充実していて付属の大学病院で集中的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門分野別に研究室があり、グループ単位で希望の研究室に入ることになります。実習と並行して研究するのは大変でした。
    • 就職・進学
      悪い
      国公立大学の特徴なのか自主性に任されています。良くも悪くも自分次第。担任の先生はいるので相談にはのってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      崖の上にあります。崖上のアパートに住んでいれば通学は楽ですが家賃が高いです。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しくなったはずです。自分がいるときはぼろかった。専門書がある図書館がもっと大きいと嬉しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークが多く色んな人と関わることがあった。医療者を目指す人たちなので基本世話好きな人が多かった。
    • 学生生活
      良い
      医学系サークルがあります。体育館があるので運動系の人たちはよく活動してました。医療に関したサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他の学科の人たちと一般教養を学びます。2年次から本格的に専門分野の勉強がスタートします。3.4年次は実習と卒業研究がメインです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学病院の助産師
    • 志望動機
      県外で一人暮らしをしたかった。もともと夢だった資格がとれる学部だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703314
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強もでき、部活やサークルも充実しているのでよい大学生活を送ることができると思います。
      ただ、やはり大学は学ぶ場所の提供であり、どれだけ充実させるかは自分次第だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってばらつきはあるが、授業内容に不足はない。
      外部からの講師も来たり、外に行く授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室がはじまり、グループ研究でみんなで話し合いながら研究をできる。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは自分から先生に相談しないとサポートは得られない。
      また先生により、知識がない人もおり、頼る先生も重要。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺に住むことができるため通学はしやすい。
      だが、1年は2つのキャンパスに通うため住む場所は重要。
    • 施設・設備
      良い
      最近1号館の改修を行ったため綺麗な校舎で学ぶことができる。
      設備としては最新のものがあるとは限らなかったり、数が足りないこともある。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に入れば、違う専攻の人とも仲良くできる。
      ただ所属しないとなかなか人間関係を広げるのは難しい。
    • 学生生活
      良い
      全学のサークルや医学系のサークル部活から選ぶことができ、充実できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養や生物などの教科を学び、2年目は専門科目をまなび、3年目は病院実習、4年目は保健師の教科、実習そして研究、総合実習などを行う。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院の看護師
    • 志望動機
      医学系の分野に興味があり、その中で自分の成績を考え、看護学専攻を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604350
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域創薬科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人が多いため、研究室および座学で本気で勉強したいというモチベーションの高い人にはぴったりだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目の授業は充実していると思う、共通教育科目は、授業によって当たり外れが激しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の冬から研究室に配属されます。生物系のほとんどの研究室は車がないと、徒歩で帰らないといけなくなりますが、内容はかなり高レベルです。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動をサポートするようなイベントや就職支援室は存在したが、研究室が忙しすぎて利用する時間がなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるキャンパスのため、車が必須。バスもあるが、本数が少なく、4月上旬は乗れないことも多々ある。
    • 施設・設備
      良い
      各研究室にある程度必要な備品がそろっている。また、高価なものについては、共通機器室で使用できるため、不便を感じたことはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      薬学系は他の学部との交流はあまりないが、同学部内の交流は他学部に比べて濃い。学部内恋愛、研究室内恋愛も多々ある。
    • 学生生活
      普通
      薬学部生専用のサークルがいくつかあるが、種類が少ない。全学のサークルは、薬学部の学生が参加するには活動頻度が高すぎる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生は共通教育科目で幅広い知識を身に着けつつ、専門的な内容も専門科目で習います。三年次以降は専門科目のみで、専門性を高めていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      前臨床試験のCROの技術職
    • 志望動機
      薬学部に行きたかったが、親に負担をかけたくなかったため、国立大学を志した。自分の偏差値に合っていたため、この大学の学部に入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566708
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域創薬科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が整っているので、充実した研究生活ができます。しかし、車がないと帰るのが大変かも。最終バスを気にして実験をしないといけないので。
    • 講義・授業
      良い
      研究の設備がととのっているため、充実した研究ができた。大学の立地はあまり良くない。下宿生であってもバス、自動車でないと通えない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究の設備が充実。24時間研究できる。多くの論文も検索できる。
    • 就職・進学
      良い
      事務の方々が親身になって話を聞いてくれる。しかし先生方は少し厳しい。
    • アクセス・立地
      良い
      よくない。山の上だから。バス、車でないと通えない。ちょっと買い物に行くにしても車を出したり、大変
    • 施設・設備
      良い
      図書館が広い。しかし、閉まるのが早い。土日も閉まっていたりする。
    • 友人・恋愛
      良い
      北陸の人多めです。もっと全国から集まったらもっと楽しそうです。
    • 学生生活
      良い
      サークル数多い。しかし、サークル棟がボロい、地震きたら大変そう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬ができるまで。製薬会社で薬を開発するステップ。生化学、有機化学、物理化学、など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ほかに進学しました
    • 志望動機
      製薬会社に入りたかったから。製薬会社で研究がしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565441
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医薬保健学域保健学類の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な先生方と施設がそろっており勉強するには言い環境である。また、生活するにも不便さはなくとても便利であった
    • 講義・授業
      良い
      臨床、研究の先生方からおのおのの専門的な授業を受けられることがよかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの演習は期間も短く、充実してるとはいえないが、内容は満足しているのでもう少し期間があれば嬉しい
    • 就職・進学
      悪い
      相談の窓口は学内にはなく自分で動かなければならずサポートはすくない印象である
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店やスーパーが充実しており、マンションも多数あるため困ることはなかった
    • 施設・設備
      良い
      古い施設ではあるが、設備は必要なものはそろっていて充実してる
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数もすくないため、仲良くなりやすい、結束が高まるのがよかった
    • 学生生活
      悪い
      大学全体では多いがキャンパスが離れているため好きなもののサークルには加入しにくい環境である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは教養を学び、2年から専門的な授業が始まる、4年ではほぼ実習であり忙しい日々である
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      急性期病院
    • 志望動機
      オープンキャンパスに行き、興味がわき、この先生に習いたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569566
211101-110件を表示
学部絞込

基本情報

住所 石川県 金沢市角間町
最寄駅

IRいしかわ鉄道線 森本

電話番号 076-264-5111
学部 人間社会学域理工学域医薬保健学域融合学域

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  口コミ

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (1006件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (844件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (680件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (73件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。