みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  医学類   >>  口コミ

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(806)

医薬保健学域 医学類 口コミ

★★★★☆ 4.08
(46) 国立大学 520 / 1326学科中
学部絞込
4611-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている生徒はとても良いのかなと思います。それから私は、まだ卒業していませんが、とっても充実しているかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      今わたしはは2年生です私が入った時から授業は一人一人丁寧に教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は周りの友達に聞いたり先生に聞いたりしています。後期から始まりました
    • 就職・進学
      良い
      先生や先輩方とかのサポートがとても良く、優しく教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      ゴミとかは落ちていることがとっても少ないです。それから清掃員がいるので安心です
    • 施設・設備
      良い
      なんでもあります。難しいこともありますが、何かが足りないとかは、全くない
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめとかは一切ないです。それから先生からなどの差別などもありません。
    • 学生生活
      良い
      イベントなどはとっても楽しいです。それに仲がより深まるかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はさまざまな学科を学びます、自分がやりたいのをやればいいと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      まだ卒業をしていないのでまだ完全には決まってませんが、これになりたいとは思ってます
    • 志望動機
      昔から自分が通っていた病院だからです。眼科を通っていたのでやりたい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889821
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も分かりやすく、授業内容もバッチリです( ‘-^ )b
      走るのはきついですが頑張れます
      先生は優しいので気持ちよく受けれます
    • 講義・授業
      良い
      先生も優しく分かりやすく丁寧です。たまにキツイ時もあるけど頑張れます
    • 就職・進学
      良い
      私の親も金沢大学卒業生で、現在理学療法士の職に就いております。
    • アクセス・立地
      良い
      授業も気持ちよく受けれて、まあまあ広いので人が密集することなく快適です
    • 施設・設備
      良い
      施設の設備などは良いです。でもちょっと古いところなどがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はめっちゃ作れました。大学出できた彼氏とも未だ交際中です
    • 学生生活
      普通
      イベントの時ちょうど学校を休んでたのでそこの点については答えれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高齢者の介護の仕方などを詳しく教えてくれます。
      走ったりもします
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      今はデイサービスで高齢者の機能運動をしております
    • 志望動機
      将来理学療法士になって高齢者の機能運動をしたいからです。
      そのため、頑張っております
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:917170
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値的には中級ぐらいだが、関連病院は旧帝国大学クラスにあり、医局も強い。受験するにはだいぶコスパのいい大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      一年時はしっかり一般教養を学べる。最近実習期間が4年後半からとなった。
    • 就職・進学
      悪い
      特に国試対策の授業はしてくれない。有名病院にマッチングする人も多数いる。
    • アクセス・立地
      良い
      歩いて繁華街の香林坊まで歩いて行ける。部活の追いコンとかは基本そこで行われる。
    • 施設・設備
      良い
      最近病院も講義等も建て直したばっかりで綺麗である。特に汚いところはない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      6年間同じ人間関係なので、自分から求めないと恋愛はできない。
    • 学生生活
      良い
      だいたいの部活、サークルはある。西医体強い部活もあり充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について学ぶ。一年は一般教養で、2年から基礎医学が始まる。3年の後半から臨床講義が始まり、4年の10月にCBTがあり、12月から実習であった。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分は小さい頃から医師になりたいと思っていて、医学部を探していたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957710
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      それなりにいいと思う。生徒間の仲も悪くはない。教授ともコミュニケーションが取れているので、総合評価は高い。
    • 講義・授業
      良い
      非常にわかりやすい。講義の後に質問も丁寧に答えてくれるので有難い。
    • 就職・進学
      良い
      私の従兄弟は薬学部在籍でしたが、卒業後それなりの製薬会社に務めているので、進学実績はいいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      医学部は金沢大学病院の近くに立地しているため、交通機関は充実していると思う。他の学部はほぼ山の所に立地してあるので、少し可哀想。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗にされているが、そもそもが古い。少し老朽化が目立っていると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      純金のコミュニティが強い。正直、外部と内部で溝はあると思う。
    • 学生生活
      良い
      テニス部所属だが、今の部活は女子が部長であるため、男女関係なしに楽しめていると感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部5、6年になると、実習も始まる。アウトプットとインプットが大切になる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私の祖父が医師であるため、祖父の背中をめざして頑張ってきた。これからも頑張る所存。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786551
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      北陸の中核として、環境も良く、6年間在学する価値はあると思う。金沢は北陸の中でも比較的発展しているため、生活するにも楽しいと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      縦のつながりが強いため、先輩からの過去問を軸に勉強を進めれば留年することはないので、比較的進級に困ることは少ない大学であると思う。ただ、医学類がキャンパスとして孤立しているため、他学類との交流は少ない。
    • 就職・進学
      良い
      金沢大は国家試験合格率で全国の大学でも上位に毎年連ねているので、サポート的にはしっかりしていると思う。北陸の中核であり、関連病院も豊富である。
    • アクセス・立地
      良い
      医学類のキャンパスは片町、香林坊エリアから徒歩30分ほどの地区にあり、100円バスで行き来できるため、比較的中心部に近いと言える。
    • 施設・設備
      良い
      施設で特に困った部分はない。一人一台顕微鏡を与えられる授業があったり、机ごとにパソコンがあったりと、恵まれてはいると感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では友人ができるが、前述の通り、独立したキャンバスのため、他学類とも交流は乏しい。
    • 学生生活
      良い
      学祭もあり、楽しめると思う。部活動に所属することで縦のつながりを作ることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は他学類と混じり、一般教養、2年生からは基礎医学そして臨床医学を学んでいく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      医師になるのが子供の頃からの夢であり、北陸の中核となら金沢大学に行けば、北陸の高度な医療が学べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727840
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      講師がしっかりと一人ひとりに寄り添い考えてくれるとても素晴らしい所です
      また、人間関係のこともしっかりと学ぶことができます
    • 講義・授業
      良い
      医学の設備が大変充実しており、しっかりと学ぶことはできました
      私は医師免許の取得を今頑張っているため、大学で学んだことを通し立派な医師になりたいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しております
      自分は理解できていない事などをしっかり理解できるまで勉強することができます
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても充実しております
      就職の際のアドバイスなどを貰えました!
    • アクセス・立地
      良い
      とても良いです!
      緑もあります
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しております
      古い施設でも、しっかりと手入れされております
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部は、堅いイメージがあるのですが、友人がたくさんできました!
    • 学生生活
      普通
      私はあまり参加したことが無いのであまり分かりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が進みたい職業についてを主に学びましたね
      自分のやりたいことに沿って学習することができまsy
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      医療関係の道に進みため、今免許取得の勉強中です
      免許を取得でき、患者さんに寄り添えるような医者になりたいです
    • 志望動機
      私は、親が医療関係者のため同じ道に進みたいと考えておりました
      二人と同じ学校で学ぶことが出きてよかったです
    感染症対策としてやっていること
    私が通っていた頃は新型コロナウイルスが蔓延していなかっためお伝えできません、申し訳ないです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:765008
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      大学は綺麗なところが1番気に入っている。教授はとても親切で優しいひとが多いことも入ってよかったと思う点である。
    • 講義・授業
      普通
      授業が国試などに直結していない、国試に向けた勉強は各自で進めなくてはならない
    • 就職・進学
      良い
      サポートされているかはまだあまり実感がないが、実績はよいほう
    • アクセス・立地
      悪い
      バスのアクセスがあまりよくない。周辺にはあまりなにもなく、不便
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しく、校舎はとても綺麗なところがよい。実習での大学病院も含めて綺麗
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活でさらに交友関係が広まったが、結局同学部の人としか関わらなくなってくる。
    • 学生生活
      普通
      運動部が中心で、種類は医学部の部活だと少ないが、全学部のサークルや部活に入ってる人はほとんどいない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から専門が始まり、テスト勉強がとても大変だが、進級はそこまで厳しくないため、人並みにやっていればよい。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来医師になりたいと思ったため。国試の合格率などがよかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:610952
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり立地がとてもいいことはうちの大学の強みだと思います。アルバイトも歩いて行ける距離に居酒屋街があったりしてしやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      多様な授業があり、コマ数は多いですが、充実していると思います
    • 就職・進学
      普通
      まだあまりわからないですが、就職先はそれぞれ、同じ出身地方の先輩に聞いたりなどしてがんばっています
    • アクセス・立地
      良い
      医学類は特に、立地がとてもよく街に出やすいし、車さえあればもっと生活の幅は広がります
    • 施設・設備
      良い
      食堂がお昼しか空いていないので夜ご飯を食べるときは学校を出ないといけないのが不満です
    • 友人・恋愛
      普通
      部活やサークルでできた友達と常に一緒にいる人が多いような気がします
    • 学生生活
      普通
      サークルは少なく、もう少しあったらよかったのに、とは思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目、二年次からは専門科目で四年次の後半からは実習です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      幼い頃からの夢であったことや、出身高校で同じ学部を目指す人が多かったことが影響しています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:588927
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      長い期間閉鎖的な人間関係の中で一生懸命勉強していかなければいけないので、自分の精神的な面を保っていくのが大変になるが、勉強へのサポートは充実している面もある。
    • 講義・授業
      普通
      最近はカリキュラムが早まり、詰め込み型の授業で、外部の予備校などの映像授業を利用しないと学習内容を身につけることが出来なくなっているのが難点である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室配属の機会があり、学ぶ機会はあるが、学ぶ姿勢や教授によっては充分な学習をすることが出来ないこともある。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良いと言えるが、サポートは学生自身の力や成績に頼ることが多く、教授とのつながりも必要になるため充分とは言えないと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      全学のキャンパスは山の中にあり、立地は悪いが、医学類のキャンパスは立地は良いと思う。車があれば困ることはない。周辺に飲食店も充実している。
    • 施設・設備
      普通
      施設は割と新しいので充実している。シュミレーションセンターなどもあり、機会があれば学生も自由に使うことが出来る。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係も恋愛関係も充実しているが、閉鎖的な人間関係になりがちなのでトラブルがあると修復するのが難しくなりがちである。
    • 学生生活
      普通
      サークルは色々とあり、選択肢の幅が広い。イベントは医学展があり、5年生が中心となって運営をしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教育2、3年生で基礎医学を学び4年生で臨床医学を学び5、6年生で実習を行い国試に対応していく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元で実家から通うことが出来るし、学力的にもちょうどよく入りやすかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536347
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医薬保健学域医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは新しく、とても綺麗です。附属の大学病院も整備されたばかりで立派になっています。金沢は学生がたくさん近くに住んでおり、住みやすい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      解剖実習は2年の前期に行われ、実際に御献体になっていただいたお身体を使って学習をするのでとても勉強になりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期には全員が研究室に配属されます。また、MRTという制度があって、1.2年から研究室で研究を進めることも可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      大学生が集まっているので、イオンや食べ物屋さんは近くにたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋人がいる人は多いです。サークルや部活ないが多いのではないでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルは医学系のものだけでたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医薬保健学域医学類では、医者になるために医学の勉強を6年間かけてします。1年は一般教育、2年は基礎の勉強、3、4年で臨床の座学、5.6年で病院実習などを行います。進路は6年でマッチング制度によって希望の病院に行くことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323262
4611-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 石川県 金沢市角間町
最寄駅

IRいしかわ鉄道線 森本

電話番号 076-264-5111
学部 人間社会学域理工学域医薬保健学域融合学域

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  医薬保健学域   >>  医学類   >>  口コミ

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (1010件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (845件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (73件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。