みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
就職がしやすい学部だと思う。
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学域電子情報通信学類の評価-
総合評価良い所属する学部は比較的進級難易度が高いが、過去問を用いてしっかり対策すれば大丈夫。ただテストの内容はなかなか難しい。
-
講義・授業良い大学が山の上にあり、金沢市街地から遠いのが難点。バスが主な交通手段。車持ちが多い。
-
就職・進学良い生徒一人一人に担当教員がつき、就職指導などを行ってくれる。
そのた、生活の相談もできる。 -
アクセス・立地悪い山の上にキャンパスがあり最寄駅の金沢駅から車で40分ほどかかる。多くの生徒が車を持つ。
-
施設・設備良い角間キャンパスの自然科学研は比較的建物も新しく生活しやすい。研究設備も充実。
-
友人・恋愛良い学部、サークル、バイトで多くの友人を作ることができる。総合大学なのでさまざまな分野の人と交流あり。
-
学生生活良い学内のイベントはあまりない。年に一度の学祭も盛り上がりはイマイチ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子情報通信学類は電気電子コース、電子情報コースに分かれる。電気電子コースは半導体などを学ぶ。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機理系一括の学部に入り、大学一年の頃にやりたいことを決めてコース選択する。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726061 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細