みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立石川県/森本駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
高い国試合格率
2017年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医薬保健学域創薬科学類の評価-
総合評価悪い学生生活を振り返ると、空いた時間をもっと有効活用すればよかったと思う。だらだらと過ごしてしまった時間が多かった。高学年になると学業が忙しく、プライベートもあまり充実できなかった。
-
講義・授業悪い講義はもっと専門科目について深く勉強すればよかったと思う。たんたんと教科書の内容を読み進めるような科目が多かった。また、専門科目の知識をどのように実用するのかが学生には伝わっていなかったと思う。教授からすれば分かることでも、学生は聞いている段階ではあまりピンとこないことも多かった。
-
研究室・ゼミ悪い研究室は夜遅くまで実験などで残ることが多くきつかった。修論も研究結果がなかなか出ない苦しい時期が続いた。周りの学生との関係性は良かったが、それ以外は苦い思い出だ。
-
就職・進学悪い研究室の教授の方針で就職活動のサポートはほとんどなかった。就職活動の時期でも研究に関しても同様に進めないと怒られたので、日中は通常通り研究や実験を進め、夜に徹夜で履歴書を書いた。それでも研究室の就職率はとてもよく、優良企業に就職できる人が多い。もっとうまくやれなったかなという後悔はある。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪く、バスがなかなか時間通りに来ないことも多い。雪が多い所なので、冬はバスの時刻表はあってないようなもの。車で通勤する学生も多かった。
-
施設・設備良い校舎は比較的新しく、設備は整っている方だと思う。勉強するフリースペースが比較的多いのが良い。校舎も学生なら24時間入って利用可能なので、夜遅くまで残って勉強したりすることもできる。
-
友人・恋愛普通学部内の関係性は先輩、同期、後輩ともつながりは強いと思う。その反面、他学部との交友関係を広げづらい部分があるので、自分から色んなコミュニティに参加するなどの工夫をするべきだったと思う。
-
学生生活悪い単科大学みたいな雰囲気があり、学部内での交友関係は深いものが築けたが、そのほかとの関係性は広げることができなかった。その点であまり高い評価はつけていない。サークルも学部内サークルにしか入っていなかったため、全学部のサークルにも参加するなどすればもっと交友関係を広げることができたと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時一般教養科目が多目で専門科目が3割程度。2年時からは専門科目がメインで、実習などが増えてくる。3年時はすべて専門科目で、4年時に卒業研究をするために研究室に配属される。卒業論文は4年時の1年間の取り組みを書いたもので、論文とプレゼン発表の機会がある。
-
就職先・進学先を選んだ理由製薬企業の研究職
投稿者ID:415376
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 医薬保健学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細