みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
専門選びに失敗しづらい学科
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学域数物科学類の評価-
総合評価良い数物科という、大学1年生では数学、物理の両方を学べる。2年生で専門を選ぶので、専攻選びにミスマッチが減る。(大学の勉強の勉強と、高校の勉強はかなりのギャップがあるため。)さらに計算科という、第3の科学
-
講義・授業良い物理、数学、計算科学を自由に受けれます。さらに、他学類の科目も、副専攻として受けれます。
先生は熱心な方も多く、学びたいことをとことん学べる環境にあると思います。 -
研究室・ゼミ良い研究に入る時期は、四年生からです。基本は成績順に優先されます。ジャンルは幅広く、物性や生物物理を中心としている研究所があります。海外からの留学生も多く在籍しており、日本にいながら留学しているような雰囲気も味わえます。
-
就職・進学良い就職関係は、個人依存が強いため一概には言えませんが近い年代の卒業生の方々は、有名企業に就職されています。研究系、開発系、システム系等が多い印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、共通教育、基礎的な専門科目を学びます。2年次からは、専門に応じた科目を学びます。
-
就職先・進学先大手電機メーカー
投稿者ID:327220 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細