みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 人間社会学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金沢大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20366/200_20366.jpg)
国立石川県/森本駅
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
充実した学校だと思います
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良い学ぶにも、楽しむにも最適な大学だと思います。
特に、様々な県から人が集まる大学なので、新たな友人と学べることに新鮮味を感じますよ。 -
講義・授業良い富山大学との共同プログラムがあり、講義特に充実していると感じました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは、いろんなジャンルがあり、好きな物を受講できたところがいいと思いました。
-
就職・進学良い就職も、進学についても、先生方が丁寧にアドバイスをくださりました。
-
アクセス・立地普通バス1本で行くことが出来ることに利便性を感じます。
しかし、山の中なので、無視は少し多めです… -
施設・設備普通建物自体は少し古いですが、環境はすごく整っていると思います。
-
友人・恋愛良い学ぶ分野が同じ仲間の学ぶので、話は良く合います。
恋愛も、まあまあ充実していると思います笑 -
学生生活良い金沢大学は、ピアノの会のようなものがあり、音楽の仲間と一緒に演奏できる機会があったので楽しかったですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は作曲コースでしたが、1年次は普通に一般教養を学びます。(専門的な音楽の授業は無し)
2年次から専門的な授業が始まります。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
教師 -
志望動機私は、音楽の教師になりたかったのが大きな理由です。
また、富山大学との連携がされている所に魅力を感じたからです。
投稿者ID:841331 -
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 人間社会学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細