みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山国際大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ
私立富山県/大庄駅
現代社会学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪いなにを勉強しているか自分でもよくわからない。意味のない講義が多いと感じる。学べることが少ない。将来役にたたない。
-
講義・授業悪い将来役立つと思われる講義があまりない。
資格等が充実していない。 -
就職・進学普通一応ほとんど就職はできているが、4年間で勉強したことが全く生かされてない。
-
アクセス・立地悪い車がないと本当に不便。車がないとコンビニにも行けない。動物が多い。
-
施設・設備悪い現代社会学科しかないので、多くのことを学びたい人には向いてない
-
友人・恋愛悪い人数が少ない上、交流を持つ機会がない。また、部活動、サークルがあまりない。
-
学生生活悪い人数が少ないためサークル活動がまったくない。あっても幽霊部しかない、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は様々な分野を学び、その中で自分がしたい分野を選択して2年次からそれについて勉強する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学校がひとつしかなかったから。富山県をでることができずにこの大学に行くしかなかった。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582696 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い経済や経営、簿記などについて勉強しています。授業もわかりやすいものが多く、授業後には気軽に先生に質問もできます。
-
講義・授業悪い資格取得のために、外部からの講師も呼ぶこともあります。そのため、より集中して合格に近づくことができます。また、夏休みや春休みには集中講義というのがあります。それは1週間弱で集中して授業を受けます。単位も取得でき、勉強がおろそかになりやすい、長期間でも勉強できます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは少人数のため、ゼミ担当の先生ともコミュニケーションが取りやすく、親密になれます。信頼できる先生が多いので、勉強の面や生活の面でサポートしてくれます。
-
就職・進学普通公務員コースというのがあり、通常授業は4限までですが、週に何度か5限に授業が設けられて、公務員対策講座が行われます。ダブルスクールしなくてすみ、料金も安いです。将来公務員になりたい人にとってはとても便利だと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から5kmほどあるため、スクールバスがでています。時間が朝と夕で2本ずつしかないですが、車がなくても通えます。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374246 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い社会学の学部なのでやりたいことが決まっていない人にはいい大学だと思います。決まっている人でも様々な分野の勉強や人との出会いで刺激を受ける事ができます。嫌なことから逃げるのは簡単なので、どのような大学生活似するかは、自分自身にかかっています。
-
講義・授業良い3専攻から1つ選んで専門教育を受けるが、選んでいない専攻からでも授業を選択することができる。 授業の選択範囲が広い分、その分自分の視野を広げることができる。
-
研究室・ゼミ良い少人数でゼミに全員所属するので、卒業論文や就職指導を手厚く受けられる。産業界に強い先生のゼミでは、優良企業への道がある程度確保できる。
-
就職・進学良いメガバンクから中小企業まで幅広い就職実績がある。大学院に進学するのは、留学生が中心で指導体制が確立されてない。公務員の指導コースもある。
-
アクセス・立地悪い山の中にあり、バス以外の公共交通機関はない。自家用車で通学する人が多く、それでも周囲に商業施設はない。
-
施設・設備良い図書館については、学生1人当たりの蔵書数が周辺大学と比べて多く、パソコンの台数もそれなりにある。 トイレなど整備が行き届いていないところもあるが、全体としては評価できる。
-
友人・恋愛良いサークル活動をしていれば、幅広い人間関係を持つことができる。そうでなくても人数が少ないので、大体の顔と名前は覚えている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を専門にコンピュータ、法学、生態学など幅広い分野を学習できる
-
所属研究室・ゼミ名大西ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要経済理論を学習し、理論を用いたレポートを作成する。それを卒業論文の素地として、執筆に入っていく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先木林会計事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由在学中に取得した簿記の知識を生かし、郷土の発展に貢献できると思ったから
-
志望動機幅広い知識を得ることで、社会に貢献できる人材になりたいと思ったから
-
利用した入試形式推薦入試
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128228 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪いITなどを学べるので良いと思う。基礎的ではあるが。ただ、生徒がほぼ授業を消化試合だと思っているのでやる気は低下する。
-
講義・授業普通良い授業もあるが、基本的にレベルが低い。みんなスマホを触っている。
-
研究室・ゼミ普通在学中だが、大した研究も行っていない。パワポ作りなどを頻繁に行うことはまず無い。
-
就職・進学普通そこら辺についてはまだわからない。ただ偏差値の低い大学のため、ほとんど地元にしか就職できない
-
アクセス・立地悪い最悪。山。空きコマにカラオケやランチにでも行こうとなると最低30分は車を走らせる必要あり。猿が出る
-
施設・設備悪い汚くは無いが最新でも無いし、食堂のメニューはとてもしょぼい。
-
友人・恋愛悪いサークルも特に良いものがない。入らないみたいな人がほとんどで友達もそんなにできてない。
-
学生生活悪い不足している。全然楽しく無い。本当に。めっちゃこの学校に入ったことを後悔している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な教養。パソコンの使い方。世界情勢など、大人なら知っておくべき最低限の教養。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
専門学校に入り直そうと思う。今止めるのは親に申し訳ないので。 -
志望動機特になし。富山にはそもそも大学が少なく、頭のレベルで入れる学校は限られる。そのため。
感染症対策としてやっていること特になし、本当にひどくなったらオンラインに切り替わる程度です。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850740 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い勉強に対して本気の生徒が多く向上心が高い人の集まりなため集中力が上がる、施設は充実しているし、とても良い大学です。
-
講義・授業良い様々な学科や様々なコースで学びたいことに忠実に真剣に取り組むことができる。
-
就職・進学良い先輩などを見てると海外への留学を決める生徒も多く実績はもちろん
-
アクセス・立地良い交通機関は比較的充実している。何不自由なく登下校が可能です。
-
施設・設備良い綺麗かと言われるとそうでも無いが、必要最低限揃っているし不満はない
-
友人・恋愛良い先生も優しいし学科ごとに雰囲気が違い自分に合うものを探せたらバッチリ
-
学生生活良いサークル活動に尽力している生徒も多く、国際大の魅力とも言えると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野を学べます、自分に合ったものを探していくといいと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機大学が家から近く、立地がよく、倍率を吟味しけっていしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970153 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通社会のことが学べるので、日本人の常識を学べる。とてもたまになる話ばかりだ。さらに勉強したくなる。特に経済に関することはとても興味深くて楽しんで講義に参加しております。
-
講義・授業良いとても優しい先生ばかりで、わかりやすい。今後の社会のことも学べるのでとてもいい!!
-
研究室・ゼミ良いわたしのゼミは、とてもおもしろい先生なので、いつも楽しく講義に取り組ませていただいています。
-
就職・進学良い色々な就職先があり悩んでいます。富山県内の企業が充実しておりおススメです。
-
アクセス・立地悪い山にあるので少し不便。バスは少ないし少し遠い。車で行った方がよいだろう。
-
施設・設備普通学校は綺麗でとても学びやすい環境にある。食堂ものメニューも充実しております。
-
友人・恋愛普通男がおおい学校だ。彼女が欲しい人なら避けた方がいいだろう。男だけだが楽しいことはたくさんある
-
学生生活良い今回の学祭には、大友かれんがリモートできた。とてもかわいかった。来年も楽しみにしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、社会、経済、経営、心理学、などその他色々学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済系に興味があり、家の近くというのもあってかこの大学を選んだ。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784750 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い富山国際大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。自然と緑が豊かなキャンパスです。
-
就職・進学良い県内外問わずさまざまな企業への就職実績があります。
ただ、実績があるとはいえ、就活に失敗することもあるので注意してください。 -
アクセス・立地良い富山地鉄バスは富山駅前から南富山駅経由で運行しています。乗り換えの必要がありません。また、電車からは直接行けませんが月岡駅からスクールバスも毎日運行しています。
ただし近くにコンビニやスーパーなどがありませんので注意しましょう、 -
施設・設備良い学内の施設は自然に囲まれており、棟内には食堂や売店があります。食堂はほとんどの学生がいつも使っていて、弁当を持ってなくてもここで食事ができます。
-
学生生活良いボート部は全国大会で上位入賞経験があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は環境、情報、観光のさまざまな分野を学びこれらから自分が勉強したい分野を絞ります。
また、必修科目の英語の他に実践英語、中国語、韓国語、ロシア語、フランス語を学ぶことができます。
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386227 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている人には、本当におすすめです。研究室では自分のしたい実験をすることができます。
-
講義・授業良いとても専門的なことを学ぶことができるので行きたい企業がある人などにはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い授業のレベルが高く、たくさんのゼミを選ぶことができで分かりやすいです。
-
就職・進学良い自分も含めてたくさんの方々が企業に就職して、とても今が楽しいです
-
アクセス・立地良い近くに駅があって他にもいろいろなお店があるので毎日が楽しかったです。
-
施設・設備良いほとんどのものが新しく、全体的に綺麗だとおもいます。たまに汚いところはありますが、
-
友人・恋愛良い自分は、たくさんの方々と友達になり毎日がとても楽しかったです。
-
学生生活良い自分に合うサーサークルがあって運命の人もみつけました!絶対おすすめです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この大学は、基本的なことから専門的なことまで幅広いことを学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分に合った学科だったのもあってこの学科にしました。今ではここに入って館またと思います。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
感染症対策としてやっていること周りとの距離を保ちながら授業をしていると聞きました。コロナ対策はとてもしっかりしているとおもいます!2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724827 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通ありふれた普通な感じだからです。しかし、大学生協がございません。しかし、食堂はございます。メニューは少ないです。
-
講義・授業普通様々な講義があり、2年生からは、各専攻に分かれます。環境、観光、英語国際、経営情報 の4つの選考の中から、好きな選考を選べます。
-
研究室・ゼミ良い毎週ゼミ授業があります。1・2年生は教養演習、3・4年生は専門演習を受講します
-
就職・進学悪い地元企業の方々をお招きし、企業紹介していただく講義科目があります
-
アクセス・立地悪い大学は、山間部に立地しております。大学の周りには、お店などは、全くと言って良いほど、ありません。車通学可能ですから、運転免許とマイカーを持つ学生は、車通学しております。大学から車で5分くらいでローソンがあります。また、大学から車で25分くらいで大型商業施設があります。
-
施設・設備悪い学内には、コンビニがございません。また、敷地内での授業毎の建物移動があります。
-
友人・恋愛悪い恋愛は学生任せです。大学はサポートしてくれません。しかし、男女問わず在籍しておりますから、恋愛は可能です
-
学生生活普通サークルはあります。部活動もあります。イベントは、毎年6月には、スポーツ交流会があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学部共通科目がほとんどです。しかし、後期には、2年次からの各専攻の概論を受講いたします。好きな専攻3つを受講し、2年次
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機やりたい仕事が分からなかったので、経営や経済の学部が無難かと考えました。しかし、国公立大学は無理だと考えました。しかし、富山県内に居たかったですから、経営や経済が学べる本学に入学しました。
感染症対策としてやっていること令和2年度前期はzoomによるオンライン授業が中心でした。今は、対面授業になっています。アルコール消毒や座席の間引きをしています。しかし、大学関係者(特に学生)でコロナ感染が判明した場合は、zoomによるオンライン授業に戻ります。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702338 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通いろんなことを学べて良いですが、2年次に4つの専攻から1つを選択の必要がありますから、3にしました。
-
講義・授業普通授業内容は良いのですが、それが上手く身につくようになっているかというと、そうとも言いきれませんから、3にしました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ講義は楽しいけど、なんか平凡だと感じますから、3にしました。
-
就職・進学普通学生のお困りを解決してくれると感じますが、その質がイマイチだから、3にしました。
-
アクセス・立地普通立地はわるいですが、車があればお店に行けますから、3にしました。
-
施設・設備普通コンビニがないからダメですが、きれいな施設ですから、3にしました。
-
部活・サークル普通イベントはそんなにたくさんはありませんが、イベントの質が良いですから、3に島下。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻によって異なりますけれど、環境、経営情報、英語、観光を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機自分の県でだった2つの私立学校ですけど、この学部が良いと感じますから。
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658477 -
富山国際大学のことが気になったら!
富山国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、富山国際大学の口コミを表示しています。
「富山国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山国際大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ