みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山県立大学 >> 口コミ
公立富山県/小杉駅
富山県立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良いやはり資格取得など就職後の安心感があり実践的な実習などで本番に強くなれると思う。グループワークなどでも交友関係を築ける
-
講義・授業良いスクリーンや資料などわかりやすい講義が行われており、資格取得などに有利
-
研究室・ゼミ良い電気電子工学科では電気に関するさまざまな体験ができるのでとても役に立つ
-
就職・進学良いまず資格取得などにも協力的で就職する際には資格の数でかなり周りと差をつけることができる
-
アクセス・立地良い治安も悪くなく近隣住民の方などから挨拶をしていただいたり通学もしやすい
-
施設・設備良い実践的な設備が多く就職した際に焦らずにすむので大変充実していると思う
-
友人・恋愛良いグループワークなど協力することが多く人との関わりが多くあり友達も作りやすいと感じた
-
学生生活良いサークルなどには参加していなかったがイベントなどで各サークルの発表を見てかなりちゃんと研究してると感じた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気や電子のことなど身近にある電気についてよりふかく学ぶことができる
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
電気工事士 -
志望動機卒業後は電気工事士になりたいと思っていたので電気電子工学科で経験を積んておきたいと思ったから
感染症対策としてやっていることアルコール消毒、体温計、マスク着用を促すなど感染対策をしっかりしているイメージを強く感じた1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866340 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部情報システム工学科の評価-
総合評価良い情報の勉強だけでなく、電子の分野も学ぶことができました。そこで、幅広い知識と可能性を見つけることが出来ました。
-
講義・授業良い少人数制で授業をしてくれるため、疑問点を聞きやすいと感じた。
-
研究室・ゼミ良い色んな機器を使う機会が多かったため、充実していると感じました。
-
就職・進学良い就職率は、高いと言われいます。また、面接練習や履歴書添削などキャリアサポートもしっかりしていました。
-
アクセス・立地普通駅から遠いため、バスに乗るか20分程度歩いて登校する人が多い印象です。また、車での通学もいます。周辺には、ご飯屋さんやスーパー、薬局もあります。
-
施設・設備良い新しい校舎ができ、教室が増えたので、充実していると感じました。
-
友人・恋愛良いサークル活動や研究室など、様々な出会いの場があります。そこで他学科の友達が出来ました。
-
学生生活良い学祭やオープンキャンパスなどがあります。学祭は、サークルで模擬店を出店します。オープンキャンパス、研究室の紹介を行います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1から2年次までは、ほとんど必須科目を履修します。シラバスで、進級の条件を確認して履修する必要がある教科もあります。3年の後半から、研究室配属になります。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
富山県立大学院 情報システム工学専攻に進み、就職。 -
志望動機情報系を学びたいと考えており、プログラミングなどに興味を持っておりました。オープンキャンパスも参加して、志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815282 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部環境・社会基盤工学科の評価-
総合評価普通勉学や就職活動については全く不満はなったがが、サークルや出会いには不満があり、さらに新校舎に在学中に立ち入ることができなかったため。
-
講義・授業良いそもそも学科の人数が少ない上、少人数制で行う講義が多くあるため、講義内容を理解しやすいから。
-
研究室・ゼミ良い1年生?2年生には他学科の人と一緒に行うゼミがあったり、3年生には少人数制の学科の人のみで行うゼミがあったりしており、充実していると感じているから
-
就職・進学良いキャリアセンターの人だけでなく、学科の先生方も全力で就職活動のバックアップをしてくれるから。
-
アクセス・立地普通最寄駅から2キロほどはなれているため、自動車免許免許を持っていない人は通学がやや大変であるが、大規模な駐車場が用意されているため、自動車通学には不便はないから
-
施設・設備普通現在、学科の設備がやや不足しているが、新校舎を建設しており、この不足が解消される見通しであるから。
-
友人・恋愛悪い工学部と看護学部があり、男女比は悪くないが、両者のキャンパスが離れているため、男女の交流があまりないため
-
学生生活悪いサークルの数が他大学と比較しても圧倒的に少なく、本当にやりたいサークルに参加するには他大学に出向く必要があるため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科では、大気環境や資源に関する環境工学と土木工学の2つの学問を幅広く学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院へと進学しました
-
志望動機私の場合、実家の近くにこの大学があり、成績優秀者には授業料免除の制度があったため。
投稿者ID:564338 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部生物工学科の評価-
総合評価良い一二年生は講義が多いため、試験が大変。三年からは実験、研究室が多いため、レポートが多かったり、拘束時間が長いことが大変な点としてあげられる。大学生活を遊びだけでなく、しっかりと化学を学びたい人にはおすすめ。キャリアセンターのサポートは充実している方であるため、就活のことは相談しやすいと思う。
-
講義・授業良い履修の組み方は他の大学とは違い、開かれている講義は選択も含め、ほぼ全て履修するべき。そのため、全員が同じものを学ぶことができる。課題、レポートは多いので大変。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年前期から始まるので、他の学科とのコミュニケーションにつながるのがよい。研究室は三年後期からで、ゼミ、研究室ともに他大学より始まるのが早いのが、やる気のある人にはいいと思う。
-
就職・進学良い就職実績は毎年ほぼ100パーセントなのがこの大学の強みであり、素晴らしいことだと思う。キャリアセンターでもサポートも多く、充実している。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が徒歩30分であり不便。バスもあるが便も少ない。県外者含め、多くの人が車を利用しており、立地は消してよくない。
-
施設・設備良い学習スペースがあるが、まだまだ狭いイメージ。図書館は場所はあるが、試験前には埋まってしまう。研究設備は整っており、生物棟は広く、実験器具も揃っている。
-
友人・恋愛悪い女子が少ないため、女子は恋愛にあまり困らないかもしれない。男子は一部のみ。生物工は女子が多いため、人間関係は文系と同じ感じではないかと思う。
-
学生生活悪いサークルはあまり活動しておらず、参加もしにくい。大学祭は小規模で盛り上がらない。アルバイトは車持ちは選択肢があるが、車がないとあまり選べない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な化学、生物を学ぶ。基礎科目も多い。実験もある。2年次は基礎科目に加え、専門科目が入ってくる。3年次は毎日実験。前期は学生実験、後期は研究室。4年次は、ほぼ研究室のみ。
投稿者ID:411205 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部生物工学科の評価-
総合評価良い生物工学科は1, 2学年次に授業が少なく、その分、遊びや自分の勉強、アルバイトに時間を費やすことが出来る。逆に、3, 4年生次は実験が多く、自分の時間はあまり取れないが、理系大学生の本文である研究を存分に出来る。遺伝子工学や酵素学が中心であるため、それらを学びたい人にとっては打ってつけであると考えられる。サークルはそれほど多くないため、どうしても私立の大学に比べて劣る。卒業後は大半の人は医薬品メーカーに就職する。
-
講義・授業良い授業は生化学、有機化学、分子生物学など生物系を中心に化学系も少し齧る。先生は優しい方が多く、学生の立場を優先した講義をしてくれる。講義中は騒ぐ人はおらず、集中して聴ける。課題量は一般的なものであり、「徹夜」など無理をして取り組むほどの量や難しさがないものがほとんどである。単位の取得は容易であり、授業をしっかり聴いていれば、落とすことはない(授業でやったことしかテストに出題されない)。取得必要単位数も多くなく、無理はない。履修は自由であるが、基本的に提供されている講義はほとんど履修することになる。
-
研究室・ゼミ良い生物工学科は3年生の後期(10月)から研究室に配属される。7つある研究室から好きなものを選ぶ(定員があり、オーバーした場合は同級生と話し合いとなる)。研究室は学校のホームページの他、「オープンラボ」という特定の日に研究室を開放して研究室を見ながら解説を聞くことができる日がある。研究室同士での触れ合いはあまりないものの、学生数が少ない故に先生と学生の触れ合いは多い。卒論はしっかりしたものを提出しなければならないため、半年ほどかけて書くこととなるが、さぼらない限りは書き上げることが出来る。ラボごとの研究への熱心度が違うため、注意する必要がある
-
就職・進学良い就職実績は医薬品メーカーが多い(富山県にそういった企業が多いため)サポートは1年生のころからしてくれるため、意識付けはできる(当然、面接やESの他、グループディスカッションの練習も相手してくれる)。しかし、1,2年のころから就活を意識することは難しいため、だいたい3年生の後期から就活を意識するようになる。進学はだいたいそのまま同じラボの大学院に進む人が半数、違う大学院に進む人が半数である。
-
アクセス・立地普通最寄駅は旧JRの小杉駅、小杉駅からは歩いて20分、自転車で10分である。学校の周りにはスーパー、銀行、銭湯、コンビニ、本や、など生活に不便がない程度には揃っている。一人暮らしている人は小杉駅と大学の間に住んでいる人がとても多い。
-
施設・設備普通生協や食堂はあるが、それぐらいしかなく、私立大学にあるようなカフェなどのオシャレな店はない。しかし、基本的に新しい大学であるため、教室や研究室は新しく、NMRなど大学によっては置いてない高価な装置もある。図書館は小さく、論文雑誌もあまり置いていない。大学は小さいため、迷子になりにくいことと授業ごとの移動距離が短いのは良いことだと感じている。
-
友人・恋愛良い一学科が40人弱と少ないため、その分密接な関係の友人が出来る。しかし、他学科とはサークルでも所属しない限り、会うことはほとんどない。
-
学生生活普通一年に一回、大学祭を開いている。出店や有名人を招くなど、学校の規模に比べるとそこそこ賑わっているイメージがある。アルバイトに関しては、大学の周りに居酒屋や塾など、多くの店があるため、困っている人は見たことがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基礎の基礎である。数学、物理、生物などほとんどが高校のおさらいといったものである。しかし、第二外国語(ドイツか中国)があるため、それは少し難しいかもしれない。2年次も基本的なことが多いが有機化学や遺伝子学など少し専門的な学習が増える。また、生物工学実験も週に一度のペースで行う。総じて、1,2年は暇であり、自分の好きなことを出来る時間である。3年次は前期は毎日実習実験があり、講義も併せると中々忙しいものとなる。講義もバイオテクノロジー独特のものとなり、高校では聞いたことがない知識を学べる(機器分析植物代謝工学、蛋白質工学など)。後期は研究室に所属し、毎日、自分の研究を行う(当然講義もあり)。4年生次はほとんど研究である。真面目に単位を取っていれば、4年生では講義を取らなくてもよいため、一日中実験室にいることがほとんどである。(場合によっては土日も)※英語は1~3年生通して高校生レベルである。しかし、英語でのプレゼンは高校では出来ない経験かもしれない
-
利用した入試形式医薬品製造会社の品質管理職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413803 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通大学でなんでもできると思って入ってしまい後悔しました。
工学部だから機械についてとても難しいのかと思っていた。 -
研究室・ゼミ良いとても充実していると思う。
敷地も広い分とても研究室などが多くなっています
勉強にはもってこいの学校だと思います -
アクセス・立地良い最寄駅は小杉駅です。
小杉駅からはバスが出ています
また車で通学することも可能なほどの大きな駐車場があります。 -
施設・設備良い敷地が広いためうまく勉強できるスペースがあると思います。
講堂などたくさんの部屋があります!
学校は比較的新しいので使いやすいとも思います。
食堂などは誰でも使えます富山の食べ物なのでとても美味しいです!
-
友人・恋愛良い周りはみんな優しくてとても楽しく大学生活を送れています!
僕の周りにはとても個性がありおもしろい友達ばかりです。
友達ができるか心配な人は心配なんかいりません必ずできると思います! -
学生生活普通僕はサークルにはいっていませんが入っている友達はとても楽しそうです!
はいるほうがいいと思います!
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369327 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通工学系の大学なので、その分野の講義を多く行い実習などもある。将来、ものづくり関係などの仕事に就きたいならいいかもしれない。
-
講義・授業普通専門的な講義から英語や数学などの講義もある。一年の時には高校の復習などもする。先生は適当な人もいれば、熱心におしえてくれる人もいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは1年生のはじめからあり、3年生まである。研究室は1年から3年までの成績の優秀者三分の一から優先的に入れる。
-
就職・進学普通就職の実績はかなりいいらしい。
-
アクセス・立地悪い周辺には大して遊ぶところはない。最寄りの小杉駅から歩いて通う学生もいる。小杉駅にはカラオケやボウリングがある。
-
施設・設備普通パステル工房というところに機械がたくさんある。
-
友人・恋愛悪い友人関係はわからないが、恋愛関係は男が圧倒的に多いので、期待してはいけない。
-
学生生活悪いサークルの数は他の大学と比べてとても少ない。学祭の規模は大きくない。イベントの数も少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は高校の復習などもする。また専門的なことも勉強し実習などもある。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343886 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部環境・社会基盤工学科の評価-
総合評価普通静かで勉強したい人はいいが楽しい大学生活はできないとおもいます。就職するのはラクだと思います。数学と化学と物理の高校の知識は必要になる。
-
講義・授業悪い聞いているだけの授業が多い
テスト前だけ勉強することになる。 -
研究室・ゼミ普通教授1人に5人程度生徒が配属される。
-
就職・進学良い就職するのは絶対にできるほどサポートしてもらえる。
北陸では就職に強いが都会に行くとわからない。 -
アクセス・立地悪い地元の人は車で通学すると思います。
下宿生は学校の近所に住んでいる。
電車で通学するのは大変だと思います。 -
施設・設備普通実験器具はたくさんあるのでひとりひとり実験をすることができるが大きな機械はあまりないので実験は小規模になる。
-
友人・恋愛悪い男女比が偏っているので恋愛関係は充実していない。
サークルの友達ができる。 -
学生生活悪い入るサークルを間違えると楽しい大学生活はできない学祭は規模が小さいがなかなか有名な芸能人を呼んでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学や土質力学、水理学などの土木関係と水質や生物などの環境関係の勉強することができます。
-
就職先・進学先民間企業ではゼネコンまたは市役所や県庁などの公務員。
投稿者ID:331339 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部環境・社会基盤工学科の評価-
総合評価普通良いキャンパスライフを想像してるなら、まず間違いなくそれが叶うことはないと思います。しかし、男が多く、先輩との交流などもあってなかなか楽しいです。女の人もそれなりに多く、大学内で付き合っている人は何人もいます。講義は興味があるやつ以外はマジで楽しくないです。一人暮らしの人が多いので、一緒に飯作ったりとか、オールで勉強したりとか、倒れるまで飲んだりとか、そんな大学です。どっちかというと普通の大学とはまたちょっと違った楽しみ方があるのかなと思います。楽しみ方次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学的な事や、構造物の事、化学的な事。多分真剣にしっかり身に付ければ相当エグいパーフェクトな建築関係に携わる凄い人になれます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:280989 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い中部地方内で国公立大学に行きたい場合の最低ライン。最低ラインと言っても国公立なので授業や設備はしっかりしてます。そして就職率が高いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって活動内容に差があるので、自分のやりたいことをするためには良い成績を取って研究室配属バトルに勝ち残ろう。
ちゃんと選べばやりたいことはだいたいできるよ。 -
就職・進学良い就職率がめっちゃ高いらしい。詳しくはホームページでも見てどうぞ。キャリアセンターに行けば就活についていろんな相談に乗ってくれるし、面接練習もしっかりしてくれるので安心して就活できました。
-
アクセス・立地普通最寄駅から自転車で10分程度。駐車場は沢山あるので免許が取れたら車で通うといいんじゃないかな。
近くに飲食店やスーパー、コンビニが沢山あるので、一人暮らしも安心です。 -
学生生活良い一通りのサークルはある感じで、活動もそこそこだけどそんなに数は多くない。
自分でサークル作る行動力があると好きなことができるよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養メイン、後期になるとプログラミングの授業も始まる
2年からは専門的な分野が増える。回路とか通信とかもやるよ
3年後期からは研究室配属があるので、それ以降は卒研に向けて頑張る
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388361
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、富山県立大学の口コミを表示しています。
「富山県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山県立大学 >> 口コミ