みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 口コミ
国立富山県/富山大学前駅
富山大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済経営学科の評価-
総合評価良い1番単位が取りやすいと思う。単位は落とす人と落とさない人がいるが、真面目に勉強している人も多い。遊んでいる人も多い
-
講義・授業良い特殊講義の授業が多く大学外の方々からもいろいろな話が聞ける機会が多くある。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミでは、ゼミ同士も仲が良く、先生も親しみを持ちやすい優しい先生です
-
就職・進学良い就職の支援が整っていて、マイナビの方がサポートしてくださるので、割と安心
-
アクセス・立地良い経済学部は市電降りてからすぐにあるので時間ギリギリでも間に合うことが多い
-
施設・設備普通廊下が暗く、冬が寒すぎる。夏は涼しくてまあまあいいが。でも古い。
-
友人・恋愛良い大学で友達はできやすいが、違う学科は同じ時間に他の授業が入っていることが多いので、中がいいのはゼミの仲間だったりする
-
学生生活良い100人近くいるサークルも多く、大体平日は水曜日に活動しているサークルが多い。土日はバラバラ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生で全学科の授業を横断的に学ぶので基礎は一年生で固め、2年生から専門にうつる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校が商業高校で高校の時の知識を生かせる学校に行きたかったから。
投稿者ID:1011858 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済経営学科の評価-
総合評価普通ほどよく勉強したいのであれば適切であると思う。しっかりと学びたい人はもっと上を目指すべきであってゆるく楽しく学ぶのに最適
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外からの講師で授業がうけることができるので良い。
-
研究室・ゼミ普通とにかく自由ですごしやすい環境であると思います。ゼミもそこそこ充実
-
就職・進学普通地元での就職であるならば、企業にアピールできて良いが県外となるとあまりお勧めできない。
-
アクセス・立地普通最寄からもすぐであるので便利だが、とにかく電車内が混むため注意が必要。
-
施設・設備普通施設もそこそこ綺麗で自由に使えるので良いと思います。大学外にもっと充実した施設がほしい
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入ると友人ができて楽しいが、大学内だけだとそこまで交友関係が広がらないこともある。
-
学生生活普通サークルの数でいうとそこそこ種類もあって良いサークルが見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容興味のない分野に割り振られることもあるため注意必要。単位をしっかりとれば三、四年は時間に余裕がたくさんある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済に興味があり昔から志望していたから。また、ゆるく楽しく学べそうだから
投稿者ID:1010474 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の学びたかったことを学べているなということをいつも感じています。教授も皆さん優しく教えて頂けるのでとても感謝しています。
-
講義・授業良い教養だけでなく、自分の気になっている学問も学ぶことが出来ます。コース選択に迷っていても、それぞれのコースの説明の講義かあるので安心です。
-
就職・進学良いほとんどの人が就職することが出来ています。大学内にも相談する所があり、安心です。
-
アクセス・立地良い富山駅から市電で1本です。ただ、市電の本数がそんなに無いのがネックです。
-
施設・設備普通講義室やゼミ室等は比較的綺麗です。しかし、空調があまり効いていないところがあり、夏はとても暑いです。
-
友人・恋愛良い富山県内外から多くの学生が来ているので様々な人と出会えることが出来ます。しかし、人文学部は女性の割合が多いので恋愛は難しいです。
-
学生生活良い人数が他の総合大学の比べ少ないのでサークルはあまりないです。しかし、文化祭はとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的に教養を中心として学んでいます。2、3年次からはそれぞれの専門コースに分かれ専門的に勉強しています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機言語学が学びたくて富山大学の人文学部に行きました。専門の教授の話も分かりやすく、満足しています
投稿者ID:1009800 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部知能情報工学科の評価-
総合評価良い知能情報について、最初から勉強したいという人が選ぶ場所。第一希望の大学ではなく、色々思うところあっての進路だったが、実際に来てみて快適に過ごしている。自分はよかったと思っている。
-
講義・授業良い1年時から専門的な勉強ができ、大学の雰囲気も背伸びせずにいられる感じが気に入っている。
-
研究室・ゼミ良い研究室選択はこれからだが、選択肢は多く、先輩の話によると充実している。
-
就職・進学良い富山県内では、就職、進学共に実績評価は高いのではないだろうか。
-
アクセス・立地良い街中にあり、便利。駅前へのアクセスもよく、遊びにも、帰省にも助かる。バイトも駅前で選べる。
-
施設・設備普通そこは、色々な大学と比較しないとわからないが、理系は研究室の実績、研究費などで差があったりするのでは?
-
友人・恋愛良い地方出身のいい意味で素朴な仲間も多く、気遣いや背伸びすることなく居られる感じはよい。
-
学生生活良い体育会系の部活は意外にも頑張っているところも多い。インカレ出場の話も聞く。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報処理やデーター分析、まずはAIについての基礎的な知識や応用についての全般。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機小さい頃からAIに関心があり、この分野を目指していた。この分野で社会貢献できることは多いと考えていた。
投稿者ID:1006994 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い文化や歴史、幅広く興味がある人にとっては良いと思う。しかし所属コースには定員があり自分が所属したいと思うコースに必ずしも所属できるとは限らないため、将来なりたいものが明確にある人にとっては心からお勧めはできない。頑張れる人なら大丈夫だと思う。
-
講義・授業良い言語、社会、歴史、その他様々な分野の授業を履修できる。教授だけでなく特別講師による講義もあり幅広く様々なことを学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミ(コース)所属は2年生から。1年後期に概論の授業を受けてコースの研究を知り、それを経て所属したいコースの選考をうける。
授業は選択必修となっているが必修とほぼ同じ扱い。だいたい毎期3つ4つほど専攻の授業がある。 -
就職・進学普通学部ごとの説明やマナー講座など行っている。学務は情報提供を積極的にしている。
-
アクセス・立地良いコンビニやスーパー、ドラッグストア、病院、美容院などが揃っている。居酒屋も何軒かある。駅までも自転車で20分、電車でも同じくらいの時間で行ける。ただ人気の大型ショッピングモールへは行きづらい。
-
施設・設備良い基本的に綺麗で、大きい講義室はエアコンがよく効いている。夏は寒すぎる時もある。ただ演習室によってはエアコンの効きが悪いこともありやや老朽化が見られるところもある。
-
友人・恋愛良い数多くのサークルがあり交友を広げやすい。また、一年時は学部を超えて同じ授業を履修するためグループワークなどで友達作りができる。
-
学生生活普通サークル、部活は数多くある。
大きなイベントとしては大学祭がある。そのほかサークルや部活が成果披露を昼休みにラウンジで行ったり講堂を用いて公演を行っている。キャンパス内で知らせの看板やラウンジにチラシが貼ってあり、そこで情報収集ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養教育科目と人文学部の各学問がどのようなことを研究しているかを学ぶ。また、図書館利用やレポートの書き方などを学ぶ基礎ゼミも必修として学ぶ。2年からはゼミ・コースに所属してより専門的に学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機文化の違いや異文化理解について興味があり、より知識を深めたいと思い志望した。また、コースの数が多く幅広くいろんなことを学べるところが魅力的だった。
投稿者ID:1000818 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部共同教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になる気がある人にとってはとても充実している学部ですが、教員を目指さない人にとっては大変な学部です。
-
講義・授業良い学校体験活動など、教員養成としてのカリキュラムが整っています。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期にゼミ配属が行われ3年からゼミが始まります。自分の興味のある分野について研究することが出来ます。
-
就職・進学良い教員養成課程なので、ほとんどの学生が教員採用試験を受けます。面接対策や小論文対策もしてくれるので心強いです。
-
アクセス・立地普通市内電車の乗車駅が大学の近くにあるので交通の便はいいほうであると思います。
-
施設・設備良い学習に困らない環境が整っています。教育学部は遠隔授業が多いのでリモート機器の設備がよく整っていると思います。
-
友人・恋愛良い様々なコミュニティに属し、毎日楽しそうに過ごしている学生が多く見られます。
-
学生生活普通年に一度の富大祭は多くの部活やサークルが出し物をするだけでなくゲストをまねき、毎年楽しいイベントが行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で教師としての心構えなどを身につけ、2年次から教育法として模擬授業などを行います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員を目指したかったため、教員としてのカリキュラムが整っているところに入りたかったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:996115 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]この口コミは改変前の「物理学科」に投稿された口コミです理学部理学科の評価-
総合評価普通普通だと感じる。勉強を頑張りたい人は、いい場所だと思うけど、遊んで楽しみたい人は、あまりおすすめできない。
-
講義・授業良いとても充実しています。専門の特別講師が来る特別授業もあります。
-
就職・進学良い就職の時期になると、毎週のように、イベントを開催してくれる。
-
アクセス・立地悪い実家通いの人にとっては、全く良くない。めちゃくちゃ大変。車で来てる人もいる。
-
施設・設備良いとても充実している。しかし、休憩スペースや自主勉強スペースは少ないイメージ。
-
友人・恋愛悪い大学からは、交流を深めるイベントなどは、一切やってくれない。
-
学生生活普通サークルに入ってないから、わからない。イベントは、有名人が来て充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養して、学科の基礎を学び、その応用を学び、研究室で研究する。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機受験科目が得意科目だったから。この学科だと頭よくみられると思ったから。
投稿者ID:984543 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]工学部工学科の評価-
総合評価悪い実験が大変であり、研究に興味があったり、調べることが難しい人には少し向いていない。自分の学びたい軸も大事だが、幅広く学べるキャパシティを持つ必要がある。
-
講義・授業悪い専門科目でも教養科目でもスライド内容を読み上げるだけの授業をすることが少なくない。
-
就職・進学悪い自分で行動する前提の支援、サポートとなっている。相談しても答えてくれない人もいる。
-
アクセス・立地悪い冬は大雪で通うのが大変。車の運転が荒い人が富山には多いと感じた。
-
施設・設備悪い新しい施設は雨漏りをしているし、古い建物は老朽化がひどく工事が上手く進んでいない
-
友人・恋愛普通サークルや学部内で友人は作れるが、自分で一歩を踏み出して話しかけるのが大事だと思う
-
学生生活悪い学祭は屋台や企画、イベントなど盛りだくさんで楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子工学の幅広い分野を学ぶ。特にプログラミングなどが印象深い。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機工学の分野には興味があったが、物理は苦手で自分の苦手を克服するためにあえて選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:983383 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い私はこの大学を選んでくいは全くありません。自分の学びたいことが学べて自分のやりたい就職先につけたので満足です。
-
講義・授業良い授業はとても受けやすい環境が整っていました。漢方について詳しく学べるのはとても利点です。
-
研究室・ゼミ良い準備を整え、いざ研究室に入ってみると自分で研究を進められるのはとても楽しかったです
-
就職・進学良い周りの国立の薬学部のようにある程度行きたいところには就職できるイメージです
-
アクセス・立地普通富山県は湿気が多いので夏場のキャンパスはとても地獄でした。また虫が多いです。
-
施設・設備良い研究できる環境はとても整っていました。学祭などがしょぼいと感じていました
-
友人・恋愛良い学科に限らず医薬看護間の友達がたくさんできた印象です。部活でのコミニティが私はメインでした
-
学生生活普通サークルはほとんどの人が入っていました。インカレなどの大会に向けて日々頑張っていました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬を使うために必要な知識や薬がどう言った作用を施すのかを学び国試に向かった勉強を進める
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬がどのようにして体に取り込まれるのか学びたいと高校の時に考えたから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968669 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]都市デザイン学部地球システム科学科の評価-
総合評価良い学びたいことが学べている。自分は気象庁に入ることを目指しているので、そこに向けてしっかりと気象や物理を学べる
-
講義・授業良い学科の方針にあった、充実したカリキュラムを提供してくれている。
-
研究室・ゼミ普通研究室にはまだ入っていないのでわからないが、充実しているのではないか
-
就職・進学普通まだ2年生なのでわからないが、自分が進みたい分野は決まっている
-
アクセス・立地良い立地は地方国公立の中では、大いにいいと思う。富山駅までも市電一本で行ける
-
施設・設備良いたくさんの設備がある。実験などもたくさんできる。岩石見れるよ
-
友人・恋愛良いいつも連れ添っている友人がいるし、大好きで可愛い彼女もいる。
-
学生生活良いサークル内で彼女ができた。交流も活発。ワンゲル部で山に登っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容気象、海洋物理、雪氷、火山、地震、堆積学、岩石、地質、化石など。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は高校生の時から気象を学びたかった。富山には豊富な自然というフィールドがある
投稿者ID:960683
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、富山大学の口コミを表示しています。
「富山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 口コミ