みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 薬学部 >> 口コミ
国立富山県/富山大学前駅
薬学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通忙しいし勉強は難しいけど、やる気のある人にはおすすめ。富山は薬で有名なので、その点でもここの薬学部で学べることは貴重だと思う
-
アクセス・立地悪い近くに駅はなく、とても交通の便が悪いです。ほとんどの学生が車を持っています。アパートは大学の近くで借りる人が多いので通学に支障はありませんが、周辺にお店やレストラン、スーパーなどはほとんどありません。なので買い物もなかなか大変で、そのことでは困ることが多いです。ただこれは、医薬系のキャンパスの場合なので、他のキャンパスの場合はもっと立地がいいと思います、
-
施設・設備普通施設は小さいキャンパスなので充実はしていませんが、ほとんどが改装されてとても綺麗です。
-
学生生活普通小さいキャンパスなのでサークルはあまりなく、ほとんど部活動です。しかし、厳しい訳ではなく、少ない人数で楽しくやっている感じです。
イベントはあまりなく、規模も小さいのでその点では少しつまらないと思うかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では教養科目がほとんどで、三年になってから専門科目が始まります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337428 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学病院が併設され、医学科、看護学科、薬学部が一緒になった医療系キャンパスなので医療関係の仕事につきたい人にはとても良いところだと思います。しかし、学科数が少ないため学内だけでは人間関係が狭くなる可能性もあります
-
講義・授業普通学科にもよりますが、選択科目であっても全てとらないと単位が足りないという雰囲気はとてもあります。少しずつ勉強していかないと期末試験前に大変なことになります
-
研究室・ゼミ良い和漢医薬研究所は富山大学ならではだと思います。和漢の研究室は留学生がとても多い気がします。その他のところも医学科と連携してたり、他大学や企業と連携して研究を行っているところもあります
-
就職・進学良いほとんどの人が国家試験を受けて、資格を取るため就職はそこまで困難ではないと思います。文系などの四年制大学の学部と比べれば、受ける企業の数はとても少ないと思います
-
アクセス・立地悪い坂を登ったところにあります。車がないととても不便です。車がなくても生活は出来ますが友達にスーパーまで連れてってもらうのを頼む必要もあると思います。遊ぶにしても車が必要です
-
施設・設備良い最近、どんどん校舎を新しく建て直しているのでとても綺麗です。図書館や情報処理室は24時間使用可能なのでとても便利です
-
友人・恋愛良い1,2年生のときは、医学科と看護学科と薬学部で集まって授業を受けることが多いためそこで仲良くなったりすることもあります。また部活でも学科を超えてなかよくなったり、五福キャンパスの方々と一緒に活動することもあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は一般教養や基礎となる化学、生物、物理を中心に勉強します。3年次以降から本格的に専門科目がはじまります。実験は1年次からあります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になりたいと思っているからです。そのために資格のとれる学科にしました
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東進予備校
-
どのような入試対策をしていたか推薦での筆記は満点とるような問題なのでとにかく基礎を固めました
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182171 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学で勉強するという環境は整っていると思います。しかし、近くにスーパーやホームセンターなどがなく、コンビニと薬局しかないのが不便に感じます。車がないと生活が大変です。その分、勉強に集中できる環境といえます。図書館も24時間使えるので、自主勉強するのにやる気が出ます。学生同士で相談、協力しやすい雰囲気です。
-
研究室・ゼミ悪い四年から研究室配属となります。さまざまな分野があり、充実はしています。しかし、希望をとるので人気のある研究室は競争率が激しく、成績ではなく、くじやじゃんけんなどで決められてしまいます。
-
アクセス・立地悪い交通機関はバスしかありません。1時間に1?2本なので不便です。ほとんどの学生が周辺アパートに住み、徒歩で通っています。車で通う学生も多く、周辺の駐車場は充実しています。学生寮もありますが、キャンパスから遠く、バスあるいは車で通学することとなります。
-
施設・設備普通改修工事が終わったばかりできれいな教室、学食、図書館、施設が整っています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院進学
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337548 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い物理・化学・生物を幅広く学ぶことができます。
高学年になるとある、研究室生活は辛いことも多く、将来のためなのかと思うこともありますが適度に割りきってやっています。 -
講義・授業良い先生の講義は様々ですが、面白く興味の持てるものが私は多かったです。あまり興味がなかったものも聞いてみると面白かったと言うようなこともありました。
-
研究室・ゼミ悪い充実と言う点では、申し分なく星5つだと思うのですが、兵隊のように思われているような研究室もあり、なんだか悲しくなることも多いです。最後には研究ということも頭にいれてえらぶことをおすすめします。
-
就職・進学良い国試の対策は、直前まで自分達で頑張れと言うような節がありますが、授業をしっかり聞いていれば良かったと思うことも多いので、大学の勉強で、なんとかなると思います。進級する方が大変だと思うこともあります。
-
アクセス・立地悪いこれは、他の大学と比べて大変なことだらけです。丘の上にあるし、冬は雪です。南から来ている人は苦労しているみたいです。東北など雪がたくさん降るようなところから来た私は、こんなもんかと思うことが多いですね。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316410 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部創薬科学科の評価-
総合評価普通和漢薬に興味がある人はぜひ来て欲しい大学です。キャンパス周辺は自然にあふれていて、研究に没頭できる環境です。図書館は24時間使うことができます。立地はやや悪く、食料品や日用品を買うためのお店へは車を使わなければ行くことができませんが、車を持っている先輩や同級生に連れて行ってもらえるので安心です。同じキャンパスに通う学生のアパートは割と密集しているので友達との仲が深まります。
-
講義・授業普通おそらくどの大学の薬学部にも言えることですが、講義の数は多いです。ほぼ毎日1限はあるので起きるのは大変かも。(笑)自分の興味の範囲にあわせてさらに選択授業をとることも可能です。難しい内容も多いですが、各先生が質問を受け付けてくれる時間(オフィスアワー)が毎週あるので、疑問点はすぐ解決できます。
-
研究室・ゼミ良い研究に没頭できる環境と設備が整っています。時間を忘れて研究してしまうことも…。研究室の数は多岐に渡り、自分の興味のある分野が必ず見つかります。
-
就職・進学普通就職は、採用者募集の一覧が大学内の掲示板に貼られているものの、大学からのサポートはほぼありません。自分で決めて、自分で行動する力はつくと思います。創薬科学科を卒業した人は、ほとんどがそのまま大学院に進みます。
-
アクセス・立地悪い立地は悪いです。キャンパスの徒歩圏内に学生アパートが密集しているので通学には不便はありませんが、アパートおよびキャンパスの徒歩圏内にスーパーはありません。車を使わないと買い物に行けません。路線バスは走っていて、それを使えば大きい駅までは行けますが、バスの本数が少ないです。ショッピングモールやアウトレットに遊びに行く際も車がないと不便な思いをします。
-
施設・設備悪い図書館は24時間使えます。その割に、学食が15時までしかやっておらず、生協のコンビニも18時半には閉まってしまうので、遅くまで勉強や調べ物をしたい人は少し不自由するかもしれません。併設の病院内にもコンビニはあるのでそちらも利用すると良いです。
-
友人・恋愛良い同じキャンパスに通う学生向けのアパートが密集しているので、割と簡単に家を行き来できます。部屋で飲み会をしたりできるので同じ学部や部活の人と仲良くなるのには時間はかかりません。男女比はキャンパス全体で見れば1:1なので自分の周りではカップルも多いように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次後期から教養科目を交えつつ、基礎系の専門科目がスタートします。2年の前期までで教養科目をおわらせ、有機化学や生化学、物理化学の専門知識を学ぶ講義が増えていきます。3年次になると、医療系の専門科目の講義が始まります。実習は1年後期から3年前期までずっとあります。3年後期から研究室に配属されます。自分は自己免疫疾患について研究しています。
-
所属研究室・ゼミ名医療薬学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要関節リウマチやガンの時間薬理に力を入れている研究室です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機和漢薬に興味があったため。ほかに公立の薬学部にも合格していましたが、研究に力を入れていた大学を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183962 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部創薬科学科の評価-
総合評価良い講義も実習も充実しているので多くのことが学べると思います。しかし、立地があまり良くないので大学の周りに住むと、自動車がないとかなり生活していくのが大変です。
-
講義・授業良い1、2年の教養科目はそれほど面白いとは言えませんが、専門科目はどの科目も最新の情報も交えてかなり詳しく教えていただけます。
-
アクセス・立地悪いアクセスはかなり悪いと思います。1時間に1本のバスがあるだけです。周りにスーパーなどもないので大学の周りに住むのなら自動車がないとかなり大変です。
-
施設・設備普通最近耐震改修を行っているのでこれから入る子たちはきれいな施設で学校生活が遅れるのではないかと思います。研究棟は今すでにかなりきれいになっています。
-
友人・恋愛普通ほとんどの人が真面目に授業も実習も受けていたと思います。同キャンパスに医学部と薬学部しかないので交友関係の幅は他と比べると狭いかもしれません。
-
部活・サークル普通サークルはほとんどなくどれも部活動です。ほとんどの部活動が真面目に活動しています。気楽に活動したい人にはあまり向かないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科学の基本から最新の創薬について学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機就職先に幅があるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか出来るだけ苦手な部分をつぶしておきました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27087 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学では、自分の興味のある分野に関してより深くまで学ぶことが出来るため大変良いと思います。当キャンパスの図書館は年中24時間開いてますし、様々な学術的な資料もあり、インターネットを通じて多くの論文も基本無償で読めるため、勉強のできる環境は整ってます。また、基本的に勉強をしっかり行えていれば、国家試験に落ちることもありません。 研究やレポート、授業などで忙しいため、バイトに専念したり、遊んで暮らすようなことは出来ませんが、しっかり薬学を深くまで学びたいという人には向いていると思います。
-
講義・授業良い薬剤師国家試験用の対策の授業のみではなく、各教授が研究してる内容について詳しく授業があります。これに関しては深いことまで学べる反面、国家試験対策としては不向きです。また、病院実習や薬局実習に入る前にあたるOSCE試験対策として実際の模擬的な調剤室で学ぶことができます。 また、当キャンパスでは1,2年生の頃に医学科と薬学科で共同して医療倫理等についてディスカッション形式で学ぶことができます。 また、和漢医薬学総合研究所のもと漢方や生薬などについても詳しく学ぶことができます。 様々な事を広く深く学ぶことはできますが、私立大学のように国家試験対策のみとして勉強するというようなことはできません。
-
研究室・ゼミ良い有機化学系や生物系、和漢系、医療系、物理系など様々な研究室があります。どの研究室も各研究分野に関して深く研究を行ってます。その分、朝早くから夜中まで研究を行なっている研究室が多いですが、自分の興味のある研究分野に深くまで学ぶことができます。また、各研究室のメンバーの仲が良いところが多い点も特徴だと思います。
-
就職・進学悪い基本的に薬学科は、薬剤師として病院や薬局、製薬企業、公務員として働く人が多いです。大学に就職セミナーのようなものは2,3回ありますが、ほとんど参加する人はいません。また、病院や薬局に関しては基本的に面接を受ければ内定を貰えるので、そこまで熱心に就職活動を行う人も少ないです。
-
アクセス・立地悪い富山駅からバスを使って30分以上かかる上、山の上にキャンパスがあるため交通の便は良くなく、車がないと生活は不自由です。また、スーパーマーケットですら、車で15分以上かかる所にあり、不便な面が多いです。
-
施設・設備良い自分が在学してる際に改修工事があり施設はきれいになりました。元々汚かったトイレも綺麗になり、満足です。
-
友人・恋愛良い自分はサークルに所属していなかったため、サークル内の人間関係は分かりませんが、研究室に入ることで、共通の目標を持った友人と長時間の間学ぶことができ、よりよい人間関係が構築できます。卒業した今でも県外の研究室の友人と会うことがあります。
-
学生生活普通正直、大学内でのイベントは年に一回ある学祭くらいで、その規模もすごく小さいです。薬学部や医学部がある当キャンパス以外はどうなのかわからないので、他のキャンパスに関しては何とも言えません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は教養科目として数学や物理化学、生物、人文科目、統計などについて学びます。 3年次から4年次にかけて、薬理学、薬物動態学、薬物治療学、衛生薬学、物理薬剤学、生物薬剤学など薬学的な科目を学びます。 また、1年次から4年次の前期までは学部共通で様々な実験を行います。 4年次後期にはOSCE試験やCBT試験もあります。 4年次の12月ごろから研究室の配属が決まります。そこから授業や実習がない際は研究に専念する日々が続きます。 5年次には病院実習や薬局実習が各11週あります。 6年次の10月から11月に研究発表があり卒業論文も提出します。研究発表が終わってからは2月にある薬剤師国家試験の勉強に専念します。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先病院薬剤師
-
志望動機高校生の頃先生に薬学の道を勧められ、興味もあったので薬学部に入る事を決めました。また、地元から近かったので富山大学を選びました。
投稿者ID:565417 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通和漢医薬学総合研究所があり、漢方について研究したいと考えている人には適していると思います。手を抜くこともできますが、結局国家試験があるので逃げ続けることはできません。
-
講義・授業普通必修の授業が多く、選択科目と言えどほぼすべて取得する必要があります。そのため空きコマはほとんどありません。しかしながらすべての科目が将来薬剤師になるときに役に立つ科目です。和漢研の先生による漢方についての講義は富山大学ならではだと思います。
-
研究室・ゼミ普通和漢医薬学総合研究所は生薬や漢方薬について様々な角度から研究している数少ない研究施設です。研究内容によっては自分の研究が日本薬局方に影響することもあり、やりがいがあります。
-
就職・進学普通様々な企業や薬局、病院薬剤部への就職実績があります。薬剤師国家資格を取得したからと言って必ずしも薬局や病院に就職しなければならないわけではなく、企業に就職することもできます。企業に就職する際も、薬剤師の資格を持っている人を募集していることもあるので、資格を取っておいて損はありません。
-
アクセス・立地悪い大学は山の上にあるので、天気が良ければ屋上から立山連峰を望むことができます。富山駅まではバスで25分くらいですが、1時間に1本か2本くらいしか来ないので不便です。キャンパス周辺にはスーパーもドラッグストアもないので住みにくいと思います。
-
施設・設備悪い薬学部棟は改修が終わったばかりなので新しくてきれいです。図書館は勉強するための席数がとても多いです。保健管理センターでは病院を紹介してもらうこともできます。
-
友人・恋愛悪い基本的には中庸な人が多かったです。実習などで同級生と交流する機会があるので、そこで友だちができることもありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学についての基礎知識から専門知識まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名生薬資源科学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要生薬として用いられる植物について遺伝子や成分定量などを調べ、国内で用いられる生薬の品質管理基準をつくっています。日本薬局方にも影響を与えることがあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機漢方を学びたいと思い、和漢医薬学総合研究所で漢方や生薬の研究ができるという点が魅力だったため。
-
利用した入試形式一般入試
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111059 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部創薬科学科の評価-
総合評価普通薬学科と一緒に講義を受けることが多く、学科というより学部として非常に仲が良かったと思います。この学科は大学院に進学することを前提に入学する学生が多いです。そのせいか、課される課題が多いため、目的・目標がないと自分を駄目にする学科とも言えます。
-
講義・授業悪い選択科目と名付けられていても、基本的に全ての講義を受講しなければ卒業できないシステムになっているので、注意が必要です。その一方で、「くすりの富山」という特色を生かした科目として、「和漢薬入門実習」や「富山のくすり学」という講義があります。
-
研究室・ゼミ普通研究室配属は学年によってやり方が異なりますが、希望者が多い研究室でくじ引きを行い、各研究室に割り振ることが多いような気がします。
-
アクセス・立地普通華の大学生活とはかけ離れた環境です。交通の利便性が高くないため、学生の大半が自動車を所有しています。ひとり暮らしの場合、キャンパスに徒歩で通えるアパートを選ぶ学生が多いため、近くに友達がいて寂しさとは縁がないと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先製薬メーカー
投稿者ID:371813 -
-
在校生 / 2010年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとにかく勉強したい人にとってはよい大学です。 図書館もきれいで24時間使用可能です。 国家試験に受かるのが目標という人ではなく研究もしっかりしたいという人におすすめです。
-
講義・授業良い薬学部の先生だけでなく医学部の先生の講義も受けることができるので幅広い知識を得ることができます。 ほとんどが必修で選択科目もありますが、ほぼ取らないと卒業できないので空きコマはありません。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数が多いのできっと自分の興味のある分野が見つかると思います。 とくに伝統医学専門の研究所もあるので、伝統医療から最新医療まで幅広く研究することができます。
-
就職・進学良い就職はやはり薬剤師免許をとって病院や薬局に就職する人が多いです。 それ以外にも、MRや研究職として企業に就職したり県職員として働く人もいます。
-
アクセス・立地悪い車がないと生活に困るほど立地は悪いです。 最寄り駅は徒歩で行くことができず、バスも本数が少ないのでここで生活するなら車を持つことをお勧めします。
-
施設・設備良い改装工事されたばかりなので、講義棟、図書館、食堂等かなりきれいになりました。 特に図書館は24時間いつでも利用できるので、定期試験前から国家試験勉強までとても使い勝手が良いです。
-
友人・恋愛普通薬学科は1年のうちから実験などの実習が多く、他の学科と比べても忙しいです。3年後期には研究室に所属できますが、さらに忙しくなったという人が多いです。その中でも部活やバイトに取り組んだりできるので、有意義な大学生活を送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養がほとんどですが、3年以降は専門科目で薬や医療系の授業が多くなります。授業は4年まででそれ以降は実習や研究がメインになります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師免許をとるために薬学部薬学科を選びました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師早稲田アカデミー
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試では学力試験があり、特に一般入試でない英語があったので英語を重点的に勉強しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183177
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、富山大学の口コミを表示しています。
「富山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 薬学部 >> 口コミ