みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![富山大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20361/200_20361.jpg)
国立富山県/富山大学前駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
自然に囲まれた大学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い学部が専門的なのでおおよそ学ぶことは決まっていますが、教養科目も専門科目も学べるので良いと思います。
-
講義・授業良い看護学科は選択の授業は人文くらいですが、学科みんなでほぼ同じ授業を多く受けられます。一年の前期から看護についての授業もあるので、医療従事者を目指す方にはいいと思います。また、実習も一年からあり、四年生ではほとんど実習のみなので、現場になれることができます。
-
アクセス・立地悪い学校へのアクセスは非常に悪いです。最寄り駅からはバスで30分ほど。そのバスは30分に一本と少ないです。周りにスーパーもないので、車なしでは生きていけません。
-
施設・設備良い校舎はきれいな方だと思います。看護学科が使用する看護棟は比較的最近に建てられたので新しいです。大学附属病院もあるので、現場の雰囲気も感じられると思います。また、現在立体駐車場も建設中です。
-
友人・恋愛良い一学年の看護学科は約80人で私の学年の男女比は5:75と男子が非常に少ないです。だから、学部内恋愛は厳しいと思います。しかし女子はとても多いので、様々なタイプの人と交流できます。
-
部活・サークル良いサークルはほとんどありません。部活ばかりです。しかし部活といっても、高校とは違い、すべての部活が厳しいということはなく、厳しいところもあれば、ゆるいところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学についての基礎から実習まで学べます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機医療従事者になりたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期で小論文と面接だったので、対策はほとんどしていない。
投稿者ID:23827 -
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細