みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

富山大学
出典:運営管理者
富山大学
(とやまだいがく)

国立富山県/富山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(704)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    医者になるための学科

    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      田舎にありスーパーなどは近くになく、山の上にキャンパスがあるので通学も大変です。逆に言えば、勉強しかすることがないです。 進級条件が年々厳しくなっているので、留年する学生も増えており、国家試験合格率は今後上昇していくことが予想されます。
    • 講義・授業
      良い
      一般的な医学部医学科と変わりないと思います。必要出席数のカウントが厳しくなっており、サボることが難しくなってきています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      医学部医学科なのでゼミや研究室といったものはありません。研究医志望の人が研究室(医局)に通って少し研究する程度です。
    • 就職・進学
      悪い
      近年の医師国家試験合格率は、国公立大学の中でビリ争いをしています。2016年度卒業から、進級が厳しくなった世代なので、多少上昇するでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎の田舎にあります。周囲は田畑のみで、冬には雪が数十センチ積もるため、バイクではなく、車がないと生活できません。
    • 施設・設備
      普通
      一般的な医学部医学科と変わりないと思います。校舎や研究施設は現在、ほとんどリフォーム、耐震化工事を終え、きれいになりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスには医学部と薬学部しかないため、1学年約300人と少なく、大体の人の顔がわかります。逆にうわさも広がりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の教養と、2年の基礎医学。3年からは臨床医学です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたかったから。地元だったのでここにしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生のいうことを聞いて、勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191536

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

福島県立医科大学

福島県立医科大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (75件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (485件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (73件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (427件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田

富山大学の学部

人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.82 (96件)
人間発達科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (73件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.71 (147件)
理学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.88 (88件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.70 (99件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.82 (95件)
薬学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (56件)
芸術文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.16 (31件)
都市デザイン学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (12件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.97 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。