みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

富山大学
出典:運営管理者
富山大学
(とやまだいがく)

国立富山県/富山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(667)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    文学、言語、社会問題までいろいろ学べる

    2014年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      講義だけではなく、勉強外の課外活動も充実しています。これを学びたい、将来こうなりたいというビジョンがある人には過ごしやすい環境です。
    • 講義・授業
      普通
      学部内でより詳しい専門的な講義が多数開講されています。ただ他の学部の講義を受けたいとなると手続きが複雑なのが残念です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論に向けてはもちろん、教授は学生生活もサポートしてくださいます。また、共に過ごしたゼミ仲間は一生の友達になります。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターでは親身に相談にのってくれます。就職説明会も企画され、パンフレットなどの資料も豊富です。
    • アクセス・立地
      良い
      静かな環境なので、勉強や部活、サークルに打ち込めます。学校前に路面電車の駅があり、駅に行くのに便利な公共交通機関です。
    • 施設・設備
      普通
      きれいな学部と古い学部の差があります。ただ随時建て替えを行っているので、きれいな環境の中で過ごせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミで部活、サークルで様々な出会いが生まれます。特にゼミ仲間は大変今後の人生の財産になるはずですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      こどもから高齢化問題まで自由にテーマ設定ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分で気になる社会問題をテーマに設定できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      特にやりたいことが決まらなくて、ジャンルが広そうだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74488

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

富山大学の学部

人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
人間発達科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (73件)
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.69 (140件)
理学部
偏差値:47.5 - 60.0
★★★★☆ 3.87 (86件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.74 (91件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.84 (90件)
薬学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.10 (53件)
芸術文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.18 (29件)
都市デザイン学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (12件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.21 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。