みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立富山県/富山大学前駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
文化をとことん調べる学科
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通広いジャンルの中から、自分の好きなコースを選びます。でも卒業するための単位として自分の興味の薄い分野の授業をとることになります。あまり興味のない分野なので授業はそこそこ面白くても、期末の課題やテストは辛かった覚えがあります。今思えば自由な時間でやりたいことをやれたなと思います。あまり良くない点としては、自分だけの興味を研究課題とするため、みんなで1つを突き詰めるのではないことです。各自でやってねというところがあるので、ゼミ仲間という感覚や、研究室の先輩後輩感覚はあまりなかったと思います。そこが少し寂しかったように思います。
-
講義・授業良い幅広いジャンルの中から自分の受けたい授業を選べるので、卒業の単位のためとは言え、興味のある分野の知識を深めることができると思います。ただし、先生によって教え方の上手い下手があるので、気になる分野でも当たり外れのある授業があったと思います。
-
研究室・ゼミ良い完全に個人個人の研究課題になるため、研究室仲間、ゼミ仲間と言ったチームのような感じはなかったです。研究課題を自分で見つけるので、本当に自分のやりたいことを突き詰めることができるという点はとても良かったと思います。
-
就職・進学良い就活については、あまり大学を活用できなかったように思います。セミナーは役に立ちましたが、ここの就活に対応という点ではあまり役に立たなかったと思います。
-
アクセス・立地普通実家から通っていたので、駅からは遠くて大変でした。サークル活動するにしてもいつも終電のことを考えていたので、とても制限されていたように思います
-
施設・設備普通最近建て替えをしているため、建物はわりと新しいです。本が好きな方には図書館の書庫はとても気ににいると思います。素敵なところです。
-
友人・恋愛良い進むコースにもよりますが、時間に余裕があるのでサークル活動にも向いています。他の学部の人とも交流できるし、サークルの運営をするなかで学べることはたくさんありました。人との関わり方を一番学べるところだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のときは全体のコースの中の概論を勉強します 2年生になるとそれぞれのコースに配属になるのでそのコースの概論を受けます。また、先輩の研究課題を参考に演習に参加します。3年生になると演習で発表するようになり、4年生になると担当教授の下で約一年かけて 各自が決めた研究課題で卒論を書き上げます
-
所属研究室・ゼミ名山口ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要近代日本文学の研究です。教授は宮沢賢治をメインに研究していましたが、およそ明治から現在にかけての日本文学のなかで、個々に作家や作品を決めて研究をしていました。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先冠婚葬祭サービス
-
就職先・進学先を選んだ理由本が好きだったので本屋を受けようと思いましたが、他にいくつか受けておくために小売業に着目し、そこからサービス業という範囲に広がりました。
-
志望動機日本文学の研究をしたかったからです。日本の文学に興味があったのと、またその文学の研究とは一体どの様な切り口から研究するのかという点が興味がありました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく小論文を書いては先生に見せていました。小論文の主張を明確に、順序立てて書くことがうまくできずに、とにかく書いてはアドバイスをもらうということを繰り返したと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179653
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 富山県の大学 >> 富山大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細