みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟リハビリテーション大学 >> 医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/岩船町駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
少人数なため他者と深く関わることができる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い大学生活を4年間送ってきて、充実していると感じます。できればどこかの駅近くに建ててほしいですが、現在と同じ場所に新校舎が建つ予定で、これから入学する方はさらに充実した学校生活を送れると思います。
-
講義・授業良い少人数クラス制なため、授業で分からないところがあった際に先生に質問がしやすいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミを選ぶことはできず、ゼミの演習などもそれぞれのゼミによって差があるため。
-
就職・進学普通求人などは即時に開示してくれるが、就職活動は各自が行う形式なため。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩30分かかるため。しかし、駅をはじめとした色々な場所からスクールバスが出ています
-
施設・設備良い各専攻ともに、色々な治療器具があり、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い少人数クラス制なため、同じ専攻の人であればよく関わることができます
-
学生生活良い学内のイベントに参加したことはあまりないですが、色々なイベントをしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は医療に関する基礎知識を身につけ、3年次からは各専攻ごとに専門的な知識を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から作業療法士になりたかったため。指定校推薦があったため。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572222 -
新潟リハビリテーション大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟リハビリテーション大学 >> 医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細