みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟青陵大学   >>  福祉心理子ども学部   >>  口コミ

新潟青陵大学
(にいがたせいりょうだいがく)

私立新潟県/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(123)

福祉心理子ども学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(66) 私立大学 798 / 1835学部中
学部絞込
6651-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学生に対する先生の面倒見がとてもよく、なんでも相談できるため学校生活を安心して送ることができます。専門分野も学科で細かく分かれているため学びたいことをより深いところまで追求できます。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目も自分の学びたい授業を選択して学べますし、先生の指導も丁寧で気軽に質問できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論のゼミは三年次に選択し配属が決定します。自分の興味のあるテーマの指導を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      国試対策などもきちんとされており、進路に関しても専門の先生に書類の添削、面接練習などをしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      白山駅から歩くと少しかかり、海に面しているため冬は向かい風が強く大変だったり、雪でバスや電車が遅れてしまうことがあります。自動車通学は禁止のため自転車や徒歩で通っている学生がほとんとです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はどんどん新しいものが建てられており、現在も新しい建物を工事中です。清潔感があり勉強がしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科ごとで友人を作ることが多いのですが、他の学科の人とも交流する機会が多くありたくさん友人ができます。男性が少ないですがカップルも多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養が多いですが、必須科目などを受けていく中でより学びたい専門科目などを決めて上位学年で勉強していきます。学年があがるとどんどん専門科目が増えていき学びを深めていくことができます。
    • 就職先・進学先
      心理系大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232523
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      今年度入学の生徒から学科の体制は変わりましたが、私の所属する福祉心理学科では福祉と心理の両面から学ぶことができるので、福祉、心理どちらを学ぶ人にもよい環境となっています。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の形式は様々ですが、学生の疑問に対して真摯に向き合ってくれる方ばかりです。福祉の専門科目だけでなく教養科目の先生も充実しているので、安心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まります。心理、地域福祉、障害、介護、児童、様々な分野から自分の研究したいテーマを選択します。専門分野は各先生ごとに異なりますが、どの先生に相談をしてもそれぞれの福祉の視点から助言をして下さるので、安心して研究を進められます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポートステーションというところがあり、そこに常駐している方が丁寧に就職活動のサポートをして下さいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は白山駅で、徒歩15分ほど。大学前にはバス停もあります。海もすぐ隣にあるので、空き時間には海でくつろぐ方も多いですよ。
    • 施設・設備
      悪い
      大学内は比較的新しい施設ですが、福祉について学ぶ学校であるのにもかかわらずバリアフリーについては課題が残ると思います。
      カフェテリアや学生ホールは広く、多くの学生が毎日利用しています。
      介護実習室も設備されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が比較的少ないことから、友人とは密な関係が築くことができます。サークルも多くありますので、4年間かけて広い交友関係を築き充実した生活を送ることができます。
      ただ男子生徒が少ないので、学内恋愛は難しいかもしれませんね…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1学年では教養科目と福祉、心理の基盤となる部分を学びます。2学年からは各コースごとに専門的に学びます。私は介護を専攻したので介護実習をはじめ、介護に関することをひたすら学びました。3学年からは社会福祉について学びます。同時に社会福祉士実習も始まります。4学年からは卒論と国試の勉強を中心に進めます。
      4年間を通して専門的分野を学び続けることになりますね。
      福祉を本当に学びたい人なら、絶対楽しい4年間になると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:204685
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部の評価
    • 総合評価
      普通
      社会福祉士を目指すひとにおすすめの学科です。学科の人数が丁度良く、講師との距離が近くに感じらせます。「深くまなびたい」「分からなかった、もっと説明してほしい」を気兼ねなく伝えられ、その思いに親身に寄り添ってくれます。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験受験資格を得られるようなカリキュラムはもちろん、一般教養科目も充実しているので、各々の関心に合わせた科目選択がかのうです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に所属するのは、一つの研究室で10人までという人数制限はあるが、一人ひとりの関心に合わせた分野の指導を受けられる。
    • 就職・進学
      良い
      書類の添削はいつでも受け付けてくれ、丁寧に指導してもらえます。就職試験対策の書籍が充実していてよいです。キャリアせんたーは気軽に立ち寄れる雰囲気です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩で15-20分かかります。真夏は直射日光を浴びながら歩くことになるので対策が必要です。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい建物と古い建物が混在しています。改修工事が進められている最中です。最近は図書館が新しくなり、お手洗いがきれいになりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学時に1年生全員で合宿が行われるので、仲の良い人がすぐにできます。学校には学生生活相談室もあるので、何かあったときには助けになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で福祉に関して基礎的な学習をしいます。2年生になると専門的なことを中心に学ぶことになります。3年生では、演習や実験を少人数でおこなうことが多くなります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      斎藤恵美ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的に学生同士で意見を出しつつ、研究を進めていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      第一希望の大学に落ちたため、実力の及ぶであろうこの学科を選択した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182430
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護や福祉を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設も専門的な環境が揃っており、教授も実践を積んできた先生が多くいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      普通
      実際にその職種で働いていた教授や講師の先生による授業が充実しています。そのため、実践的な授業や、実体験を含めた内容の授業を多くしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生の後期にゼミを選んで、4年生から本格的に始まります。ゼミによって、夏休みなどに合宿があったり、全員で集まり活動しているところがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学んだ分野に就職する人は半数以下でしたが、学んだ事を活かし人と関わる職業に就職する人が多かったです。求人情報も、専門分野だけでなく、一般職も多くあるので、多方面から探すことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は越後線の白山駅です。また、大学の目の前にバス停もあるので、新潟駅からバスで通う生徒も多くいました。
    • 施設・設備
      良い
      専門分野に対する設備が充実していました。設備もきれいで清潔かんもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや、部活に所属すると、気の合う仲間がたくさんできます。また、他の大学よりも小規模なので、学内の生徒全員が顔見知りで、同じ授業を受けていると自然とみんなと仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      学内にグラウンドがないので、運動系のサークルや部活は順番に体育館を使うか、学外の体育館を借りて活動を行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全体的な教養を学び、2年次から実習を含め専門分野を学びます。4年次には、卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 志望動機
      昔から保育の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、実践的な授業が多くあるこの大学に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704788
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業後に就きたい仕事を見つけて就職できたので、勉強内容や取得資格など、総合的には良かったと思う。授業等以外に関しては、人間関係はあまり充実していなかったことから、4点と評価した。
    • 講義・授業
      良い
      優しい先生が多く、分かりやすく親身に教えてくださったので良かったと思う。試験も、ただ内容を暗記するようなものばかりではなく、学生に考えさせ記述するようなものも多かったので、知識だけになってしまわなかったところも良いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究だけでなく、就職先などとても親身に相談にのっていただけたことが良かった。卒業してからも繋がりがある点でも良いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      相談相手はいたが、あまりサポート室のお世話にはならず自分で就活を進めていたので、大学としての就職・進学に関してはこの点数をつけます。
    • アクセス・立地
      普通
      自分は近かったので通いやすかったが、交通の便は悪い立地で、自家用車での通学も禁止されていたので、不便な人はとても不便だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      特に不満はなかったが、特別良かったと思う点もない。現在改築が進んでいるので、利用しやすい校舎になることを望んでいる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      この設問に関しては、特に良い思い出はないので低い評価にした。女子が大半なので、特殊な環境だったこともあると思う。
    • 学生生活
      悪い
      学ぶ場所としては充実していたが、人間関係などが充実していなかったので、大学生らしい生活を大学で過ごせたかというと否定的。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科全体で社会福祉を中心に学びます。専門的なこととしては、コース毎に保育、介護、心理なども学びます。
    • 利用した入試形式
      児童発達支援センター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411024
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職先の幅は狭いが内定率はほぼ毎年100%で安定っていえば安定。就職してからの離職率が高いのはこの学科の悪いところでもあるが、働いてみないとわからないことの方が多いから仕方が無いと思う
    • 講義・授業
      普通
      一生懸命にしている人に対しては、そこそこちゃんと向き合ってくれてやってくれるけどやっぱり大学生だからね、サボればそれなりの対応しかされません自分のところにしわ寄せがきてなんてのは百も承知でしょう!
    • 就職・進学
      普通
      就職活動する中で青陵に悪いイメージを持つ企業は少なく感じた。特に保育や介護は人手不足ということもあり、大学から降りてくる人手を大事にしてくれているようにも思えた。
    • アクセス・立地
      良い
      海が近くていい、バスの便もまあまあいい
    • 友人・恋愛
      普通
      入った年度によって大きく変わると思うのでなんとも言えないが、治安が悪いわけでもないし頭がいいのが揃ってるわけでもないから普通に大学生活送れると思う
    • 学生生活
      普通
      学芸会はどの大学にもあるような事しかしてないし
      盛り上がりにかけることも特にはない
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      介護施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345004
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は保育士を目指して入学しました。保育士を目指すにあたって必要な知識や技術等、丁寧にご指導していただくことができました。現在保育士として働いていますが、学生時代の経験はとても貴重であったと実感しています。青陵大学でよかった、と心からおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生ともとても仲良くなることができ、自分が興味のある内容を楽しみながら研究することができ、充実していたゼミだったとおもいます。ゼミの仲間とも親密になれ、プライベートでも仲の良い関係になれました。
    • 就職・進学
      良い
      就職先を選ぶ際も、サポートの方が親身になって相談に乗ってくれ、さらに、先輩方の就職実績もあったのでとても参考にできました。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はよいとは言えません。車通勤もできない、駅からも少し遠い、ということで遠方から来る学生は大変だと思います。私は近くにアパートを借りて一人暮らしをしていたので特に不便は感じませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      一生付き合いたいと思える友人に出会うことができました。ですが、ほとんど女子校のような感じなので、恋愛関係が充実しているとは言えないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私立の保育園で保育士として働いています。今は0歳児クラスの担任をしておりますり
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343140
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で福祉職に就きたいと考えている人には、おすすめの大学です。様々な分野について学べるし、講義や教授の話は、とっても刺激になります!まだ進路がいまいち定まっていなくても、この大学で学べることは、絶対に自分の糧になると思います!
    • 講義・授業
      良い
      大学では、福祉や心理に関する様々な講義が行われます。介護保険や年金制度など、たとえ福祉職に就かなくても、実生活でいつかは必要になることを学べます。それを教えてくださる教授の方々は、みなさんそれぞれの分野で実際に現場で活躍してこられた方々。現場を経験した人として、人生の先輩として、この人達の講義を受けることで、自分の人生がとても豊かになること間違いなし!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      この大学では、ほとんどの先生がゼミを持っているので、福祉専門の方から、英語や情報を極めている方まで、自分の研究テーマに合わせて、選ぶことができます。ゼミに入るためには試験などはありません。熱意を持っていればどのゼミにも入れます!ゼミによっては、国家試験の勉強を重視したり、合宿など楽しいことに力を注いだり、、、楽しく頑張れるゼミばかりです!
    • 就職・進学
      良い
      福祉職、一般企業、公務員など、自分の希望通りの進路に進んでいる人が多いです。キャリアサポートセンターで、専門の職員が相談に乗ってくれたり、面接指導などを行ってくれますし、社会福祉法人の監事やスーパバイザーをしている教授からの紹介で就職できる場合もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩くと20分と少し遠目ですが、周りには神社があったりジェラート屋さんがあったり、水族館があったりと、楽しむポイントはたくさん!日本一海に近い大学と言われていますので、授業の合間に海で遊ぶことだってできちゃいます。自然も多いので、ゆったりと過ごすことができます。
    • 施設・設備
      良い
      最近、校舎の耐震工事や改修工事が進んでいて、便利になってきています。先日はエレベーターが新たに整備された棟もあります。また、介護や保育など、技術が求められるものを練習できる設備もばっちり整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく、女子が多いです!笑 元女子短大なので、その影響が大きいみたいですね。だからといって女子同士の争いも全くなく、楽しく過ごしています。恋愛のチャンスは少ないかもしれないけど、バイト先とか、数少ない男子からの紹介とかで、意外となんとかなります(笑)でもそれ以上におもしろい女子が多いので、みんなでわいわい仲良く過ごすことができます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉を中心に、介護、保育、心理など、幅広いことを学べます。実習の機会が多いので、実践的な力も身につきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      花澤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      精神保健福祉について研究しています。とても奥が深くて、発見が沢山あります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      福祉を学び、利用者の方が安心して暮らせるようにサポートする技術を学びたいと思い、志望しました。福祉心理学科ということで、福祉と心理の視点の両方を学べるというのが魅力でした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくにありません。高校の先生に、小論文や面接を見ていただいていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      医療看護福祉系の小論文の本を買って傾向を学んだり、面接練習を繰り返して、自分の言葉ですらすらと話せるように努力しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119546
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉の専門的な知識を学ぶことができます。実習も充実しており、福祉に興味のある人にとって、とてもよい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      福祉の専門的な知識をたくさん学ぶことができます。福祉に興味のある人や、福祉職を目指す人にとっては、とても良いでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から15分から20分です。悪天候の日は、大変です。学校の周りには店があまりないので、少し不便です。良い点としては、海が近いので、夏はすぐに遊びにいけます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい講義室が多く、比較的快適に過ごすことができます。たまに、冷房や暖房の当たり具合にムラがあり、快適でない講義室もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しい人ばかりなので、友人関係は心配ありません。また、少人数なので、だいたいの人と顔見知りになれます。8割くらいが女性です。
    • 部活・サークル
      悪い
      学生の人数が少ないので仕方のないことだとは思いますが、サークルはあまり充実していないと思います。しかし、その中に自分に合ったサークルが見つかれば、楽しく活動できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉の専門的な知識を学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分の学びたい分野の授業が充実していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を2から3年分解きました。漢字や四字熟語の確認もしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83489
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学ぶためには、学科の勉強だけでなく実践に結びつけるためのノウハウも必要になってくると思う。この学科では演習や、実習のサポートも充実しており、より実践的に学ぼうという意欲があればとてもいい大学であると思う
    • 講義・授業
      良い
      現場にいた先生が多いので、指導内容も実践的なことを教えてもらえる。実習に関しても繋がりが多く、さまざまな領域から実習先を選ぶことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生、仲間とな繋がりが強く感じた。特に国家試験の前はみんなで頑張ろうと一丸となっていた。また、卒論に関しても空き時間に友達と集まったりしながらしていた
    • 就職・進学
      良い
      サポート体制が充実している。福祉系の就職実績もよく、書類の添削や面接の練習など個人にあった就職活動を事細かにサポートしてくらる体制が整っている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅が白山駅。歩いて25?30分ほど。
      運動不足にとっては良かったが、雨の日や雪の日が大変だったように思える
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスや教室はとても綺麗で充実していた。図書館についても福祉に関する本が揃っているので問題なく過ごすことができた。
    • 友人・恋愛
      普通
      県内出身の人が多く、繋がりがある同士の付き合いが多かったが、稀に県外の人もいる。その人もとても楽しそうに周りの輪に入り、アットホームな人間関係であった
    • 学生生活
      普通
      ボランティアサークルに入っていたが、とくに何も活動せずに終わってしまった。その為自分の中では少し後悔が残っている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は一般科目の履修が多かった
      2年目から専門科目の履修も入り、実習に向けての準備も始まる。
      3年目は実習もありバタバタする中で試験勉強もし始める。
      4年は国家試験の勉強、就活、卒論と忙しくなる
    • 就職先・進学先
      障害者の福祉施設の職業指導員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431548
6651-60件を表示
学部絞込

新潟青陵大学のことが気になったら!

基本情報

住所 新潟県 新潟市中央区水道町1-5939
最寄駅

JR越後線 白山

電話番号 025-266-0127
学部 看護学部福祉心理子ども学部

新潟青陵大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

新潟青陵大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟青陵大学の口コミを表示しています。
新潟青陵大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟青陵大学   >>  福祉心理子ども学部   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟国際情報大学

新潟国際情報大学

42.5

★★★★☆ 3.64 (80件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 越後赤塚
松本大学

松本大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.92 (148件)
長野県松本市/上高地線 北新・松本大学前
福井工業大学

福井工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (73件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.49 (154件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
金沢星稜大学

金沢星稜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (202件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 東金沢

新潟青陵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。