みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟青陵大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/白山駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
充実した学内実習が受けられる!
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護を学びたいという意欲がある学生にはとてもいい大学だと思います。他の学科に比べて、授業のコマ数が多いですが、友人と空きコマを過ごしたり、勉強したりできるので、充実した学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良い経験豊富な先生方ばかりです。他学部との合同講義では、外部講師からの講義が多いと思います。
-
就職・進学良いセミナーがたくさんあり、サポートは十分だと思います。就職先はほとんどの人が病院です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅まで徒歩15分~20分です。学校の周りにはファーストフード店が少ないです。
-
施設・設備良い実習室が多くあり、モデル人形も赤ちゃんから大人まで様々な種類があり、設備が整っていると思います。
-
友人・恋愛良い同じ学科だけでなく、他の学科の人とも交流があります。女が圧倒的に多いので、学内恋愛は少ないです。
-
学生生活良い様々な種類のサークルがあり、サークルに入っている人は多いです。文化祭は有名な方を呼んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年次は看護師になるための勉強が主です。三、四年次は看護師だけでなく保健師、助産師、養護教諭の勉強が多くなります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師だけでなく、保健師や助産師、養護教諭の資格の勉強もできるからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601018 -
新潟青陵大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟青陵大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細