みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟青陵大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/白山駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
暖かい優しい
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通先生が親身になってくれる。大学ならではのほかの分野も勉強できたり、また実習施設が主要病院での実習が多くてとても充実してる
-
講義・授業普通その学部だけではなく他の学部の講義も受けることができたり、様々なことが学べる。講座もたくさんあり、勉強できる環境が整っている
-
研究室・ゼミ普通アドバイザーの先生が相談に乗ってくれたり様々なことを教えてくれる。三年から看護研究があり、ゼミの先生が親切に教えてくれながら研究を進めることができる
-
就職・進学普通キャリアサポートステーションの人がすごく丁寧にアドバイスしてくれたり、就職活動の練習や添削を行ってくれる。その病院にあったアドバイスもしてくれる
-
アクセス・立地悪い駅から離れたところにある点と海のそばにあるため、駅から歩がなければならない。車通学ができないのが不便。
-
施設・設備普通新校舎もだったのでとっても施設設備は充実していると思います。図書館などもとても綺麗で良く使用しています
-
友人・恋愛悪い学部によりけりですが忙しい学部はなかなかサークル活動等参加することができなくなるかなと思います。
-
学生生活悪い学園祭があり、ゲストを呼んだりしているので盛り上がります。ミスコンテストも見どころだと思い娘
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では基礎的な学力を身につけます。二年生からは本格的に看護の勉強が始まり、三年生では病院実習、四年生では国試勉強が主です
-
就職先・進学先病院
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494658 -
新潟青陵大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟青陵大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細