みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/早通駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
ギャップはあるけどそれなりに充実できる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]リハビリテーション学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い入学前と入学後との学科に対するイメージのギャップは多くの人が感じていました。小児希望で入るとあまり就職口はありませんので、成人の領域に移行する人が多いです。
-
講義・授業良い教授によって授業に対する熱の量に差があります。教科書を読んで終わりの先生もいれば、生徒に講義をさせ、その分野のことを事前に追求してもらうような姿勢の授業があります。
-
研究室・ゼミ普通私のゼミではあまり専門分野に対する研究はありませんでした。基本的には国試対策と卒業研究の指導がほとんどです。この先生のもとで学びたいということで入るとがっかりするかもしれません。
-
就職・進学良い国家試験の合格率はその年度によって違いますが、だいたい高確率の合格です。少し危ないなという人には対策委員が指名し、国家試験の対策をしてくれます。サポートは十分だと思いますり
-
アクセス・立地悪い最寄駅は豊栄駅で大学まではスクールバスで20分程度です。大学の周りには何もないので、空きコマにどこかに行こうというなら車を持ってなければできません。一人暮らしの人は多くが豊栄駅周辺に住んでいます。
-
施設・設備良い医療機器、検査用具の設備は整っているので、たくさん練習ができます。また、図書館もコピー、印刷、論文検索、いろいろあり、自習室も自由に利用できるので便利です。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば友人関係の輪が広がります。他学科合同の授業や、合同ゼミもあるので入らなくてもある程度知り合いは増えます。恋愛は他の学科の人と付き合ってる人が多い気がします。
-
学生生活普通サークルは入っていないのでわかりませんが充実していると思います。アルバイトは豊栄駅周辺、新潟駅周辺で行っている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目、選択科目が多いです。
2年次に一気に専門科目が入ってきて勉強面ではとても忙しくなります。
3年次になると専門科目がほぼ終わり、実習があります。
4年次の授業は少ししかなく、一年の大半が実習と国試対策、就活になります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429327
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細