みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/早通駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
作業療法士になるにはとてもいい大学です。
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]リハビリテーション学部作業療法学科の評価-
総合評価良い一年に一度は実習があり臨床を間近で見ることができます。
素晴らしい先生方と充実した講義内容で作業療法士を目指しているひとにとってはいい大学だと思います。
学年の人数も少なく、少人数なので、仲間との関係も深められると思います。 -
講義・授業良い各専門分野の先生方が揃っています。
理解できるように努めてくださっていて
わかりやすい講義をしてくれます。
あれこれ選択ではなく、必修として取るので
迷うことも少ないと思います。 -
施設・設備良い実習棟には実際の病院にあるような機械や、評価の練習をするためのベッド、ものづくりのための部屋など、いくつもの部屋があります。どの部屋も用途に分けて使えるので素晴らしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門科目では作業療法の概論から、評価学、治療学と段階を追って学ぶことができます。学年が上がることに専門科目が増えていきます。
入学したての頃は専門科目の基礎となる解剖学、運動学、生理学を学びます。これは後々とても重要なものとなります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468048 -
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細