みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 敬和学園大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立新潟県/西新発田駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
英語を勉強するには最適な学校でした!!!
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通田舎にある小さな学校で人も少なかったです。でも友達も先生も温かい人達ばかりでした!楽しい学校生活でした!英語を勉強するにはぜひここで!先生になりたい人はもちろん、コミュニケーションを学びたい人、介護系の職に就きたい人、社会の先生になりたい人、キリスト教に興味がある人など様々な人が生徒の中にはいます!先生たちも多国籍で色んなことを学ぶことができたと思います。キリスト教の授業は個人的にキリスト教について興味がなかったので本音はいらないと思っていました。でも必修だったので勉強せざるをえない状況でした。他にも学食がとても美味しいです。安くて美味しいです。私がいた英語学科では英検やTOEICをとるための授業を主にとっていました!おかげで英検は最高レベルまでいきました。文法や発音などの授業もたくさんあるのでとってもためになりました。英語だけでなく他の言語ももちろんあります。
投稿者ID:323614 -
敬和学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 敬和学園大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細