みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
新潟大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部の評価-
総合評価良い勉強、就活、サークル部活等、大学生活はかなり充実していた。化学科としては有機、無機、分析、生化学、物理化学とさまざまな分野があり充実していた。
-
講義・授業良い学部がたくさんあり、さまざまな分野の講義を受けることができ、総合大学である利点が大きい。
-
研究室・ゼミ良い4年の前期から研究室が始まる。
-
就職・進学良い学科で就職支援のセミナーを行っている。全学でもそのようなことを行っていて、サポート体制は十分である。
-
アクセス・立地良い大学まで徒歩10分圏内にアパートを借りて暮らしてる人が多く、通学に不便はない。
-
施設・設備良い授業を行うには問題ない。研究に必要な機械は研究室によってまちまちだが、他の研究室から借りることもできるため、問題ない。
-
友人・恋愛良いいろいろな学部の人がいて、さまざまななサークルがあるため、かなり充実している。
-
学生生活良い学祭が10月にあり、新入生向けのイベントもあり、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年次は必修科目があり浅く広く勉強した。2年次から3年次にかけては選択科目がおおく、専門分野について深く勉強した。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先新潟大学大学院へ進学した。
-
志望動機高校の勉強で化学に興味をもち、大学ではさらに化学について深く学びたいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605369 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部工学科の評価-
総合評価良い個人的には友人関係にも恵まれ、非常に楽しい生活を送ることができました。周囲の就活状況も大変よく、学生生活で学んだことをうまく生かすことができたのではないかと思う。
-
講義・授業良い他の大学の講義を受けたことがないのでなんとも言えないが、全体的に充実しているとは思う。教養科目は種類も豊富にあるが抽選であることが多いためなかなか取れない場合もある。人気のある講義はなかなか受講できない。
-
研究室・ゼミ良い学科(現在はコース)にもよるが、私の学科では3年後期に仮配属、4年で本配属があった。研究室によってはブラックと言われるところもあるため、友人や先輩からの情報が非常に重要。
-
就職・進学良い大学側から(主に就職担当の教授)の熱いサポートがあったように感じる。キャリアセンターの面接練習は一度使ったが、かなり深いところまで聞かれ、面接の参考になった。キャリアセンターに関しては友人の間でも評価に差がある。
-
アクセス・立地良い新潟大学前駅からも内野駅からもやや遠いため、自宅生には少し遠く感じるかもしれない。大学周辺にはたくさんアパートがあるため、そういう意味では立地は悪くない。また、友人の家も近いため、頻繁に遊ぶことがあるなど学生生活は充実する。
-
施設・設備良い新潟大学はお金がないため、学部や学科によっては施設に不満があるかもしれない。
-
友人・恋愛良いサークル活動もたくさんあり、友人関係や恋愛関係に困ることはない。同棲率が高いのは学校近くに多くの学生が生活しているからかと思う。
-
学生生活良い文化系、運動会問わず多くのサークルが存在する。イベントとしては春と秋にそれぞれ学園祭がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによるし、昔は学科がたくさん分かれていたため、一概には言えない。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手IT系のエンジニア。
-
志望動機昔からコンピュータに興味があり、そういった職業につきたいと思ったため。
投稿者ID:571958 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い他学部も同じキャンパス内にあるので、学部の域を超えた勉強も出来ますし、何より友人がたくさん出来ました。人文学部人文学科は、専攻が分かれている中でも更に細分化されていて、色んなジャンルが学べる学部です。
-
講義・授業良い1年生の時に人文学科の興味のある授業はどんなものでも受講できる。そこから、2年生以降は自分の興味のある専攻に進むことが出来るので、高校卒業時に自分の学びたいことが決まっていなくても、1年間色んなことを学んで自分の専攻を検討することができる。
-
研究室・ゼミ良い自分の書きたい卒業論文のテーマがありましたが、担当教授と意見が合わず、自分の書きたい論文が書けずに終わったので。
-
就職・進学良い就職・進学実績は良いと思います。ただ、自分があまりサポートを受けていなかったので、全員がサポートを受けられる、という雰囲気ではなかったように思います。
-
アクセス・立地普通キャンパスが新潟大学前駅と内野駅のちょうど真ん中にあるので、駅からはわりと歩きます。周辺には飲食店がたくさんあるので食べ物には困りません。ただ、スーパーがあまり近くにないです。
-
施設・設備良い在学時に図書館が新しくなり、良かったです。また、人文学部が主に使う棟は他の学部に比べて新しく綺麗です。
-
友人・恋愛良い入学当初に仲良くなった友人たちは、専攻が違っても卒業するまで仲が良かったです。専攻が同じでも、ゼミが同じでない限り、なかなか仲良くなりづらかったですが、みんな最終的に仲良くなれました。
-
学生生活良いサークル、部活は非常にたくさんあります。加入していると、学部問わず友人が出来たり、先輩後輩とも仲良くなれたので充実していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養の授業と語学の授業が必修です。2年次からは、専攻ごとに分かれた授業が増えます。3年次からゼミ形式での演習が始まり、2つのゼミに所属する形で学習が始まり、最終的に4年次に1つのゼミに入り、卒業論文を書きます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先冠婚葬祭業での総合職(ブライダルプランナー)
-
志望動機雑誌の編集に興味があり、そういった内容の演習授業があったので。地元の国立大学だったので。
投稿者ID:535533 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い自然科学、社会科学、人文科学のすべてを兼ね備えた学部をもつ学校で、学部ごとのコースもさまざま選べます。創生学部という新しい学部も発足したりしていて、非常に多くを学ぶことができると言えます。また、勉強だけでなく私生活においても十分楽しむことができます。
-
講義・授業良い外部の先生によって行われる集中講義が多く、日本酒学という、珍しい分野における講義も実施されています。また、専門分野において名高い教授、准教授が多く、授業内容も充実しています。
-
研究室・ゼミ良い3年前期から主ゼミ、副ゼミに分かれ、人文学科の中でも心理・人間学、西洋歴史文化、メディアなど6つ程のコースのうちの一つを選び、人間学であれば更に哲学、宗教学、言語学、というように細かく分かれます。心理学は実験が主なゼミ内容ですが、フィールドワークが盛んなコースや、文献を読んでレポート作成・発表が主なコースもあります。
-
就職・進学良い公務員・民間が主な進学先です。公務員講座は学内生協によるプログラムを受けることができ、インターンへの参加も盛んです。
-
アクセス・立地普通新潟大学前駅、内野駅が主な新大生の利用駅となりますが、どちらも学校から徒歩15分ほどかかり、電車通学の人にとって冬場などは厳しいこともあります。また、学校が坂の上にあるため、自転車で駆け上がるのが大変な道もあります。
-
施設・設備良いWi-Fi整備、その他設備は充実していると言えますが、法学部・経済学部が主に使用する人文社会研究棟や、教育学部棟はやや老朽化が見られます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活が盛んで、学校周りの居酒屋も多いため、出会いの場は多くあると言えます。実際、新潟大学の男女同棲率は日本国内でもかなり高くなっているようです。
-
学生生活良い学園祭や黎明祭(部活やサークルを紹介するイベント)ではお笑い芸人が新大に来たり、サークルや部活自体もとても数が多く、それぞれ大会やイベントなど年間を通して盛んに行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では学部に関した分野だけでなく、理系科目、体育なども学べ、一年を通して自分の進みたいコースを選びます。学部ごとに外国語必修科目もあり、副専攻として2年次以降も続けることができます。2年次は1年次よりもより専門性の高いことを学習し、3年次では卒論のための専門的な知識を学びます。それぞれの専門における名高い教授による指導があるので、学びたいことをしっかり学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地方公務員
-
志望動機人文系における法学、経済学に興味がなく、人文学部がどういったものかは深く考えずに、入学してからやりたいことを見つけようと思い、進学しました。入ってみたら、それぞれに専門性の高い教授が多く在籍しており、とても深い知識を学ぶことができました。
投稿者ID:533735 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良い新潟県または新潟市で教員の道に進みたいと考える学生には最適の大学です。手厚い教員採用試験へのサポートが受けられます。研究については学科やゼミにより大きく変わるため、慎重に選ぶ必要がありますが、就職支援については、均等に機会が与えられます。基本的に社交的な人ばかりなため、特に小学校を主として講義を取る人は、同期のほぼ全員と顔見知り以上の関係になります。縦の関係のみならず、育まれる横の人脈ものちのち役立つことが多いです。
-
講義・授業良い各教科の教育法について、教授によって大きく形が異なります。国語や算数については、実際に模擬授業を通して、学習課題の出し方など学べます。体育や音楽等、実技教科については、実践が多く求められ、実習もたいへん多いです。
-
研究室・ゼミ良い細かな学科によって、教授の人数やゼミ生の取り方が大きく異なるため、一概には言えません。一学科に5人程度の教授がいらっしゃる場合が多く、専攻をしっかりと知っておく必要があります。
-
就職・進学良い教員を目指す学生が8割程度かと思います。人員・時間・講義においてかなり手厚いサポートが受けられます。教員採用試験の支援センターには教員経験者や現職の方が在中し、教えていただけます。他は、公務員・銀行員が多いです。一般就職についてのサポートはほぼありません。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から遠く、自家用車での通学は、駐車場を借りなくてはなりません。一般車はひとつき3500円~4000円と、場所にしては割高です。
-
施設・設備普通学部棟は新しい棟と古い棟が混ざり、坂の上にあるため、1階だったはずが棟が変わると2階になったり、地下室が見つからなかったりと、初見では攻略できません。ひとつの学科のスペースが非常に広く、使いやすいです。
-
友人・恋愛良い同学部での同期、特に小学校主免はほとんど全員が知り合い以上の関係になります。恋愛関係になることも非常に多く、一瞬で話が全員に伝わることが、良くも悪くも、、、というところです。総合大学なため、興味に沿って様々なサークルに所属しています。部活動に所属する人は少ない印象です。
-
学生生活良いかなり充実しています。特に運動系サークルは多く、同じようなメンバーでやっているものもあります。中には、いわゆる飲みサー・やりサーも多く、注意が必要です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全過程の教養科目、2年次は教育学部での教養、3年次以降は興味のある分野または自分の学科の授業を受けることになります。教育学部での教養を受けきれず、決まっていた教員採用の取り消し、留年の者も年に2.3人おり、注意が必要です。
-
就職先・進学先小学校教員
投稿者ID:491216 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い医学部保健学科を卒業しました。病院がとなりにあるので実習がしやすかったです。
また、1年の時は五十嵐キャンパスで他学科の人と学ぶことで刺激になりました。 -
講義・授業良い履修の組み方が分かりやすかったです。自分で授業を登録し、人気の講義は抽選がありました。
課題も多すぎず、適切な量でした。 -
研究室・ゼミ良い保健学科だったため、ゼミではなく研究室でした。大学院生とともにできたので、年の近い先輩と学ぶことができアドバイスも頂くことができました。
-
就職・進学良い学科の廊下に求人が貼り出されています。県ごとに並べられているので探しやすいです。
就活の一環として、面接練習や履歴書でのアピールポイントについて丁寧に指導して頂けた。 -
アクセス・立地良い保健学科のあるキャンパスは新潟駅からも近く、官公庁街なのでお店もたくさんあり便利だった。
学校町や東中通に住んでいる人がたくさんいます。 -
施設・設備良い学校の図書館が便利だった。五十嵐キャンパスの図書館は在学中に新しくなり環境がよりよくなりました。広く蔵書も多く、調べ物にも便利でした。
-
友人・恋愛良い気の合う友達がいて、小中高大の中で一番よかったです。
友人関係に恵まれ、卒業後も年1回はみんなで旅行してます。 -
学生生活良い週四で練習があり、土日は遠征が多いのでかなり充実しています。遠征でより仲が深まります。同じ目標に向かってみんなで練習するのが楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を五十嵐キャンパスで学びます。
必須科目も五十嵐で受けられます。
2年次から旭山キャンパスに移ります。後期から実験が増えますがそれまでは講義メインです。
3年次は実験メインです。班や実験内容によっては19時くらいまでかかることもありました。
4年次は前期に卒業研究、後期に病院実習があります。 -
就職先・進学先臨床検査技師として総合病院で働いてます
投稿者ID:428732 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い専門の授業が多く、幅も広いので学びたいことを学べる環境が整っていると思います。
また、基礎をしっかりと学んでから応用を学ぶので、わからないことでも安心して取り組めると思います。 -
講義・授業良い半年ごとに講義を選びますが、前期と後期を通し学ぶ講義もあるので、深いところまで研究する琴ができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミ自体は3年生から始まります。1、2年生の間はゼミの進め方を体験する授業があるので、問題なくゼミに取り組めると思います。
また、4年になるにあたり、卒論にあわせてゼミを選び直すことができます。 -
就職・進学良い就職活動については、学科とは関係なく学校に専門のアドバイザーがいます。
専門のスペースもあり、自由に使用することができます。
ゼミの先生も就職活動に対して応援してくれます。 -
アクセス・立地良い駅から大学までは歩いて2?30分ほどかかるので、それなりに距離があります。
一人暮らしをする人は大学周辺に住む人が多いので、歩いて5分程度で学校に行けます。 -
施設・設備良い法学部、経済学部が入っている人社棟という建物がありますが、人文学部が使用しているのは教養棟という建物です。
教授の研究室も教養棟にあります。1年生のうちから多く使用する棟であり、新しく、キャンパスの中央にあるので使いやすいです。 -
友人・恋愛良い入学式前後には交流会があったり、サークルを選ぶ期間も長いので人と出会う機会はたくさんあると思います。
もちろん、サークルにはいつ加入してもいいので焦ることもないです。 -
学生生活良い10月には大学祭があるので、そこでサークルごとに模擬店を出すことがあります。
音楽系サークルなどは発表の場でもあります。
どの活動も学生主体なのでわりと自由だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的には教養科目で、専門的なことは週に1、2コマ程度です。
2年次から専門的な授業が始まります。
3年からゼミが始まり、卒論は3年の終わりころから着手し始めます。 -
就職先・進学先制作会社
投稿者ID:431784 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い総合大学なので、いろんな分野に興味がある人と、サークルや部活などで関わることができる。また、国立大学なので、勉強する努力をしてきた人たちが基本的に集まるので、士気が上がると思う。
-
講義・授業良い授業は正直テストに向けての勉強、という気がしてて、テストが終わると忘れてしまうことも多かった。しかし、研究室に配属されると、自分の分野の授業でもらった資料やノートを見直していたので、役に立った。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって大変さが異なる。1人の教授が何人かの学生を受け持っているので、自分で研究の計画を立てて行うことが必要。
-
就職・進学良い定期的にガイダンスがあったり、キャリアセンターで心配事を話したり職を紹介してくれたり、有料ではあるが、公務員講座が手厚くあった。
-
アクセス・立地良い最寄駅からは徒歩で20分くらいかかる。新大付近はごはん屋や居酒屋が多く、新大は一人暮らししてる人が多いため、入学後は友人たちとごはんなどを一緒に食べて仲良くなれる。
-
施設・設備良い図書館が広く、本もたくさんあり、自習スペースもたくさんある。構内にローソンと生協があり、気軽に買いに行ける。農学部は新しく建て直したので、講堂やトイレなどきれい。
-
友人・恋愛良い学生が多いので、部活やサークルなどもたくさんあり、自分がやりたいことか見つかり、同じ考えを持つ友人もたくさんいると思う。彼氏彼女がいる率が高い大学でもある。
-
学生生活良い農学部は1年の時だけ運動会があり、学科対抗で行われる。他の学科の子と仲良くなれる。学園祭もいろんな出店がありたのしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は2年次から多くなってくる。2年の後期から3年の前期まで月~木の午後学生実験があり、いろんな分野の実験を行い、座学よりも楽しいし役に立つと思う。
-
就職先・進学先を選んだ理由食品企業
投稿者ID:415308 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い農学部で過ごした学生生活は、勉強面でみても人間関係でみても非常に充実していたと思います。私が通っていた当時は、研究室選択の前に全員が学生実験を行っていました。各研究室の研究内容や実験内容に触れるのはもちろんですが、実際に研究室の先生や先輩からの直接指導により、研究室の雰囲気を掴めるのが最大の魅力でした。実験だけでなく、講義においても興味のある分野について積極的に学べる環境でした。また、人間関係においても、他の学部と比較し、人数も少ないので、男女問わず全体で仲が良かったです。
-
講義・授業良い自分の興味がある分野を積極的に学べる環境だった。講義の中には、実際にフィールドワークに行ったり、食品メーカーに行ったりと、座学だけでなく体感できるものもあった。
-
研究室・ゼミ良い研究内容については各々の興味がある分野が違うので、必ずしもみんなに合致するとは限らないと思う。しかしながら、私の印象でいえば、どの研究室も仲が良く、自分達の研究に誇りを持ってやっていた。私自身もやりたいことには積極的に挑戦させてもらったし、とても充実した研究生活だった。
-
就職・進学良い就職、進学においては、例年、進学の方が多い。毎年、ほぼ希望通りの道にみんな進んでおり、先生方も精一杯のサポートをしてくれる。
-
アクセス・立地良い農学部は、キャンパスの中心にあるので、生協やローソン、学食も近く、不便に感じたことは何もなかった。また、どの門からもほぼ等距離で、どこに住んでも困らない立地だと思う。
-
施設・設備良い5年ほど前に、農学部の校舎を綺麗にリフォームしており、非常に綺麗な講義室で学べた。自習室やパソコンルームも充実していたと思う。ただし、校舎内が少し寒かった印象。
-
友人・恋愛良い他の学部と比較して人数も少ないので、全体で仲が良かったと思う。また、理系にしては女性の人数も多く、男女問わず仲が良く、対等な立場であった。恋愛面についてですが、学科内カップルもたくさんいましたよ。
-
学生生活良い農学部の新入生向けにイベントを企画するサークルに入っていたが、学科を超えた友達も多くできて充実してました(当時は学科が分かれていた)。一方で、全学のサークルや部活動は、続けている人が少なかったかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味のあることを見つけるためだと思う。自分が興味ないと思っていたことでも楽しいと思うことはあるし、一方で自分が興味あると思っていても向いていないこともあるので。
-
利用した入試形式金融業
投稿者ID:407507 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い色々な学問を学ぶことができ、かつ先生も一から丁寧に教えてくださるため、法律初心者でも十分に理解できる内容であるから。法律だけでなく政治や経済などの関連分野も一緒に学べるため
-
講義・授業良い講義については初心者用から上級者向けの講座までたくさん設けられている。授業も静かで集中して取り組むことができる
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まるため、それまでに色々な先生の色々な講義を受けておいたほうがいい。最近少しゼミの数が減っている
-
就職・進学良い進学に関してはそれをメインに取り扱った講義などもあり、普段から色々な情報を入手できる環境であるため。
-
アクセス・立地良い最寄駅は新潟大学前駅で徒歩10分程度であるため場所はすごくいい。ただ海が近いため年中風は強い。お店なども大学の周りにたくさんあるため便利である
-
施設・設備良い施設は外から見れば古く感じるが、中はたくさんの教室がありかつ綺麗であるため使いやすい。また研究室もしっかりしている
-
友人・恋愛良い生徒数が非常に多いため容易に友達を作ることができる。また一人暮らしも多いため友達の家に泊まったり遊びやすかったりしている
-
学生生活良いサークル、部活は山ほどあり、おそらく自分の入りたいものが見つかると思う。アルバイトとも両立しやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に1年生の間は憲法、民法の基本科目を学びその後行政などの科目を学ぶ流れである。4年は卒論の発表もある
投稿者ID:411791
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ