みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

新潟大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(985) 国立内113 / 177校中
学部絞込
並び替え
985711-720件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      のびのびと勉強できます。勉強の面でもサークル活動の面でも、自分から飛び込んでいく姿勢があれば、何事にも挑める環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目も教養科目も選択肢が幅広くあります。専攻と全く違う分野にも飛び込めるので、新しい発見やいろいろな経験が出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅が大学から少し離れているので、学科によっては徒歩20分かかる所もあると思います。大学周りは居酒屋が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は少し古いですが、勉強環境として支障は特にありません。図書館はつい最近新しくなったので、自習に励む学生が多く見られます。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な学生が多いです。他学部との交流はほとんど無いため、サークル等で人脈づくりをしないと交流が広がりません。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークルともに充実しています。いくつも掛け持ちしたり、オープンなサークルが多いので、気軽に楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な法律から、珍しい法律まで幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      民法ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      民法に関する幅広い判例を勉強していきます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国立大学で自宅から近いところを選んだため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策を行ってからは、実施される英語の勉強に力を入れました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81753
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生徒のことを考えた教育プログラムを提供している大学であり、総合大学なので、様々な分野について学ぶことができます。副専攻というシステムもあり、自分の学部学科を超えた学習を行うこともできます。 ただ、中にはほとんど学ぶ意識のない生徒もおり、犯罪まがいの行為を行う者もいるので、付き合う人物を見極める必要があります。
    • 講義・授業
      良い
      専門講義は1年次はほとんどなく、その期間に教養科目の単位を取得し、2年次以降に集中的に専門科目に取り組むことになります。専門科目は基礎的なところをしっかりさせるためのものですので、詳しくかつ丁寧に指導されます。その知識をもとに、3年次に材料物性講座と材料開発講座に分かれ、専門性を深めます。4年次に各研究室への配属が行われ、専門性の高い、先進的な研究を行うことになります。幅広い知識を吸収し、それぞれの分野で先進的な研究を行いたい方にはよいかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      工学部には生協の支店があるので他の学部に比べて買い物はしやすいです。すぐそこに第3食堂もありますので食事などの休憩も取りやすいのではないでしょうか。大学自体が駅と駅の中間地点にあるのである程度歩く必要があります。スーパーも離れているので、自転車などの移動手段が必要です。かなりきつい坂もあるので、原動機付自転車や自動車を持つ生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      講義は工学部で行います。工学部は現在改修中ですので、数年内にはかなりきれいな教室で学ぶことになると思います。研究はそれぞれの研究室によって場所が異なり、研究専門の建物に研究室があるところがほとんどです。そのため、非常に高価で複数の学部が使用する研究機器も利用しやすいので、研究の観点では設備が整っています。学内の真ん中に生協がありますので、どの建物にいても困ることはないでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      ピンからキリまで、様々な人が集まっている学科です。人数は五十余人程度と学部内最少ですので、全員と仲良くなります。ほとんどが男性ですが、女性も各学年6?8人程度はいるのではないでしょうか。恋愛関係は学内の部活・サークル等で構築する人が多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      工学部は医学部・歯学部以外の学部が集まるキャンパスにありますので、部活・サークル数も多いキャンパスにあります。そのため、4月には新入生勧誘の大規模な広報期間があり、多くの団体にふれあうことになります。体育会系の部活はよい実績を残しているところもあります。大学から始めるような珍しい競技の部活も多いですので、異なる団体の友人と意見交換することも面白かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料に関して物理・化学・生物の視点から基礎から応用まで、幅広く学びます。専門性の深いところは各研究室に配属されてからとなりますが、それまでに基礎をしっかり学びますので、その後の人生で他の分野の知識が必要となってもすぐに身に着けることができる基礎を固められるのではないかと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物材料工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ペプチド・タンパク質の機能性の発現と作用機構の解明
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まだまだその分野の研究を続けて深い知識を得たかったから。
    • 志望動機
      物理・化学・生物を学ぶことができ、物を作るうえで必要な材料という根本的な分野を研究できるため。また、先進的な研究を行っている研究室もあり、未来を切り開いていく人材になれると感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は過去の問題(赤本)を何度も繰り返し解き、出題傾向をつかむことで対策を行った。予想通りの問題が出てきたのでかなり楽だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81796
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験が豊富にあり学べることは多い。一方で、学生のレベルが高いわけではないため、モチベーションは維持し辛い。
    • 講義・授業
      良い
      実験の内容は多岐に渡るもののさほど深い領域まで入り込んで実験を行うことはなかなかない。思っているよりも地味。
    • アクセス・立地
      悪い
      天候が非常に悪く、季節問わず荒れた中で生活していくことになる。地元外からの学生は最初戸惑うことも多いほど。
    • 施設・設備
      良い
      施設の面積は広いが、広いだけで特に目立った施設があるわけではない。移動に不便なだけで特に意味のある広さではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が多いため関われる人は多い。しかし自分からのアクションが必要な事には代わりがないため、油断は禁物。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルも多く、人数が多いため関われる人は多い。しかし自分からのアクションが必要な事には代わりがないため、油断は禁物
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実験を通して知識に深みを、つけられます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分の学力圏内にあったから。理学に興味があった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もせず学校の内容を復讐した。それだけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83705
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地は普通だと思いますが、大学周辺の飲食店は充実しています。設備も整っており、4年間学習する環境としては十分でしょう。学習に関しても、六法のほか、企業法や情報法も学べます。
    • 講義・授業
      良い
      学べる方の種類は豊富で、六法のほか、企業法や情報法も学べます。4年間で、幅広い法の知識を身に着けられるでしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは、大学前駅というものがありますが、大学までは坂があり、少しきつい道のりかと思います。バスの方が、移動手段として楽かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は一般的だと思いますが、図書館は最近できたばかりで新しくきれいで、カフェスペースもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      法学部の日とは、いわゆる真面目な人が多いと思います。他学部生との交流ははっきり言って、ほとんどありません。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルも多いと思います。学園祭シーズンになると、ますます部活動やサークル活動が活発化します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学について、基本から発展まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      民事法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      民法のなかでも、債権法を中心に学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      とにかく法律を学びたいという気持ちがあったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの英語と社会科目の配点が高いのでそれらを中心に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83128
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特筆するところはありませんが、新潟では就職に強く、県外でも国立大学ということで学歴の面では就職活動に不自由することがありません。
    • 講義・授業
      良い
      どこの大学でも一緒だと思いますが、授業の面白い先生は面白いし、つまらない先生はつまらないです。ファイナンスの授業は好きでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は非常に悪く、新大前駅から校門まで歩いて20分はかかるのでアクセスは悪いですね。ぜんぜん、前駅ではありません。
    • 施設・設備
      悪い
      設備どちらかというと古いと思います。しかし、私がいた5年前とは違い今では図書館が新しくなったり随時リニューアルしているようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      回りになにもないおかげで恋愛を育むには良い環境だと思います。回りの家賃も安いので1人暮らしをして友達を作りましょう。
    • 部活・サークル
      良い
      人も多いので部活、サークルの数は多いと思います。その分、質は落ちるのではないかと思っております。自分の好きなサークルを見つけましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      統計学およびミクロ、マクロ経済学の基礎。
    • 所属研究室・ゼミ名
      芳賀ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本における近代金融史と経済政策論など。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      アルフレッサ株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定していそうだから、初めて内定を頂いたところだから
    • 志望動機
      自宅から近く学費も安く、親から進められた為
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去5年間の過去問をひたすらやり合格しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83809
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新潟大学は総合大学ということもあり、キャンパスの敷地が広く、色々な地域から、色々な人がやってきます。学生数も多いので、色々な専攻、地域の人と交流することができます。また、図書館や食堂などの設備も充実しており、楽しく学生生活を送ることができると思います。ただ、新潟市は天気が悪い日が多いので、なんとなく気分が晴れないことも多いかもしれませんね。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので先生方の専門も様々です。なので教養科目の授業内容は多岐にわたります。自分で興味があれば、大抵のことは学べるのではないでしょうか。また、副専攻制度を使えば、自分の本来の専攻である主専攻のほかに、もう一つ専攻をしたと認定を受けることもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が広いので、授業が違う建物で行われる場合は移動が少し面倒です。そして大学は新潟市の郊外にあり、駅からやや離れているので、中心部へのアクセスが良いとは言えません。しかし、周辺にはおいしいごはん屋さんがたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は改装されたばかりで、とてもきれいで使いやすいです。自習スペースも集中できる環境になっていますし、外国人留学生と会話できるコーナーもあります。また、食堂が3つあり、ベーカリーショップが併設されているところもあります。生協も2店舗あるので、わざわざ遠くまで行かなくて済むのがありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は実はまじめな人が多いと思います。学部の中では女子の多い学科で、女子同士の団結力がとても強いです。たまに学科での飲み会が開催されるので、仲は良いのではないかと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも色々な種類のものがあります。軽音サークルが3つあったり、大学内に住む猫の世話をするサークルというのもあったりします。部活やサークルを紹介するための学校祭のようなものも年度の初めに開催されているので、入学したらぜひ足を運んでみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、建築と土木の両方に必要な基礎を学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来は都市計画に関わる職に就きたかったので。また、すべり止めとして適度あ偏差値であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ほとんどセンター試験の点数で合否が決まるような配点だったので、センター試験の対策をしただけで、この大学のための対策は特にしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86035
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部・学科が多くあるので、いろんな人と交流ができます。サークル活動も盛んなので、きっと入りたいサークルを見つけられるはずです。私は県外から受験したため一人暮らしで入学当時は心細かったのですが、サークルに入ることで気の合う友人を見つけることができ、今ではとても楽しい生活を送ることができています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門・分野の先生方が集まっているうえにほかの学部との合同講義も多いので、たくさんの学びがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くには安い食堂が多くあるため、食事には困りません。すぐ近くにあるため、空きコマでも行くことができます。
    • 施設・設備
      良い
      大学は売店や学食が充実しています。学食は大学内に3つあるので、混雑で困ることもありません。売店には種類豊富にそろっていていつでも利用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      努力家が多く、それが励みにもなっています。試験前には、友人と集って勉強会を開き、お互いでわからないところを教えあったりもしています。学内にはカップルも多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活もサークルも盛んで、掛け持ちをしている人も多くいます。自分はテニス部で、放課後や休みの日にも活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療について基礎知識から実践的な技術まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      有名な教授が多く、確かな学力を身に着けることができると思ったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点割合が高いため、センター対策に力を入れていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83707
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年次からさまざまなコースに分かれていくので、まだ自分のやりたいことが明確にはわからない、といった人にはじっくり考える時間があると思います。また、人数も多いのでさまざまな人と関わりあうこともできますが、逆に最初は人が多すぎて友達を作りづら気もします。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまなコースがあるので、自分が専門にしているコース以外の授業もうけることができます。そのため、視野が広がりいろいろなことに目を向けられると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      学部関係なく、大学自体が駅からすこし遠く、坂も多いと思います。そして大学の目の前の道路にはカラスすごく多く、本当に気持ち悪いです。カラスの多さだけはほんとうにありえないです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は去年かおととしくらいにできたばかりですごく新しいと思います。また、構内にコンビニがあったり生協も近く充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部は、比較的真面目でおとなしい感じの人が多いと感じます。恋愛は、学部でいい人がいなくてもサークルなどで気の合う人を見つければそれでいいと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはたくさんあってとても充実していると思います。学部の人といるよりもサークルの人と一緒にいる時間のほうが多い気がします。他の学部の人とも仲良くなる機会ですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や心理学、考古学などさまざまなことを選択できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      やりたいことがはっきり決まっていなかったため、なんとなく。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験も二次試験も、どっちもおろそかにしないで勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85715
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の授業で学んだことが直接就職活動に役立つとはいえないから。学部生は技術職以外への就職が目立っているから。
    • 講義・授業
      良い
      現在注目されている医工学領域を勉強できる環境がある。国立大で医工学を学べる環境はまだまだ少ないので、興味がある人にはお勧めできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって活動内容が大きく異なる。生体に関することから福祉工学に関することまで、幅広く選択できる環境がある。
    • 就職・進学
      良い
      学科で学んだことが就職先に直結することは少ないが、世間に名の知れた大手企業に就職する人が数多くいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩15分以上かかる。新潟駅からの便もあまりよくない。海沿いに立地しているため、風の影響を大きく受ける。
    • 施設・設備
      普通
      研究棟が改修されていている。図書館も最近新しくなり、利用しやすくなった。特別綺麗ではないが、過ごしやすい環境にある。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校時代までに比べると、自分と価値観の似ている人が多く集まっていると思う。工学部のため、男女比は圧倒的に男性が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      少子高齢社会へ応用できる工学技術を学べる環境がある。電気電子系を基礎として、医療系の科目も受講できる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      医工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      医工学の内容を中心として、研究活動をしている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から興味のある医工学領域を勉強できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を数多くこなして傾向を掴んだ。毎日学習を続けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76113
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      近隣の県に住んでいて、文系だけど自身の興味がぼんやりとしていたり、興味の幅が広い人には、入ってから専門を見つけつつ、様々なことを学べるという点で特におすすめ。ただし田舎であることには違いないので、遠い場所から来る場合は、就職などで苦労するかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      人文に関連する分野の集合体のような仕組みのため、歴史や文学からメディアや外国語まで幅広い講義を比較的自由に選択できるところが良い。2年目以降はある程度専門化されていくが、別の専門の講義も自由に取得可能なので、専門とは別に興味に合わせて好きに講義を聞くことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      論文の読み会などの形式のゼミが多く、活発に意見を交換しながらゼミを行うことができて充実感がある。

      人文系だからか、夜に研究室に入る手段がないなど研究室の使い勝手は理系に劣る。
    • 就職・進学
      良い
      ガイダンスやセミナーなどが充実しており、キャリアセンターという場所で就職に関する相談や面接練習を受けることができるなど手厚いサポート受けることができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスと立地は大学近辺に住んでいないと良くない。

      特に最寄り駅から15分ほど歩くのと、電車の本数が少ないのはネック。

    • 施設・設備
      良い
      図書館がリニューアルして大きく、キレイになるなど、比較的施設・設備は良い。

      学部によっては古い建物もあるが、設備は問題なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に外国語のクラスかサークルを通じて仲良くなることが多い。

      周りに何もないため、学内恋愛は活発。
    • 部活・サークル
      普通
      体育会系から、文化系まで幅広く部活・サークルはある。車があるかどうかで
    • イベント
      悪い
      学園祭は、来てくれる有名人やバンドが比較的豪華なため、それだけが毎年の楽しみ。

      学園祭そのものは、あまりおもしろくはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像や音楽などのメディア系、サブカルチャーなどを専門に勉強。
    • 所属研究室・ゼミ名
      映像関連の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各研究室間の差は特になく、好きなことを好きな先生のもとで研究するという形。

      メディア系は変わり者が多いが、カオスな感じが刺激的で面白い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      県外の大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究を継続したかったため
    • 志望動機
      大学に入ってから専門分野を選択できるシステムが魅力的だったから。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • 利用した参考書・出版社
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      後期での英語対策及び小論文対策を重点的に行なった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:66918
985711-720件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。