みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    国家資格を2つとる、かなりハードな学科

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部口腔生命福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家資格を2つとる関係で2年生からかなりタイトなカリキュラムになります。その代わり国家試験の合格率、就職率は高いです。
    • 講義・授業
      良い
      自主的に学習するカリキュラムがたくさんあります。実習が長く国家試験ギリギリまでありました。生きた知識をつけることができます。
    • 就職・進学
      普通
      求人情報が全くありません。また、就職セミナーのようなものもありません。自分でしっかり探すしかなく、福祉系に進みたいとなると、自分の行きたいところの求人が出ないこともあります。周りに合わせてのんびりせずしっかり自分の目標を持つことが必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは少し遠いです。バスならば近くまであります。ひかくてき都市部にあるので帰りに遊んだりすることはしやすいです
    • 施設・設備
      良い
      病院が新しくなったので、綺麗な施設や実習室で実習ができます。清潔感があっていいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内やサークル、バイトなどで恋人がいる人がとても多かったです。学科は女性が多かったので楽しかったです。
    • 学生生活
      良い
      学部の部活を掛け持ちしている人もいたし、みんなが同じ学部ということで試験等にも配慮があってよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では教養を学びます。決められた中から選びますが比較的楽しい授業も選ぶことが出来るので1年生で楽しんでおいてください。 2年生からはカリキュラムが決められており、選択できません。2年生では歯科について基礎的なことを学びます。まだ余裕があります。バイトもできます。3年生は福祉を中心に歯科についても学びます。授業や実習が多くなります。4年生になると病院実習、福祉実習で忙しくなります。学年が上がるほど自分の時間が無くなるため、やりたいこと、就職活動は早めにやっておいた方がいいです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      福祉色として民間企業
    • 志望動機
      資格がとれる学科に入ること、国立大学であることが大学進学の条件であり、センター試験、実家からの距離を考え受験した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571569

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

福島県立医科大学

福島県立医科大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.98 (72件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。