みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  医学部   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.78
(121) 国立大学 510 / 599学部中
学部絞込
学科絞込
12151-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地元の高校が多く入ってきているため、そこの輪との壁が高いから馴染むのが大変だと思う。飲みが多い気がする。
    • 講義・授業
      普通
      理解できる人なら楽しいと思うけど、講義中ボーッとしてるともう話が読めない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだほとんどゼミを受けていないけれど、友達の話からも少しは期待できそうだ。
    • 就職・進学
      良い
      新潟大学の病院へ入る人が多くて、国家試験も受かってるので、良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から歩いて5分くらいで着くため、苦になったことは無い。
    • 施設・設備
      良い
      ほかの施設のことはよく分からないが、講堂など広くて良いのではないか。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国で一番同棲率が高いということもあり、同棲している人が多いかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は全学部一緒のため、医学部だから、というのは特にないが2年からなのかなと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:271971
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を勉強したいと思っている学生にとっては、附属病院での実習や日々の授業を通して基礎となる知識と技術を学ぶことができると思う。2年目からキャンパスが移動して他学部との関わりは少なくなってしまうが、看護の勉強をするのには差し支えなかった。
    • 講義・授業
      普通
      ひとりひとりの先生が熱心に指導してくださり、看護の基礎を教えてもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生になると自分の興味のあるテーマから研究室に振り分けられる。テーマの選び方では自分の希望する先生の研究室に入らないこともあったが、ほとんど希望するところへ入ることができていた。
    • 就職・進学
      良い
      国試はほぼ100%合格しており、希望する病院に就職できていた。研究室の先生や担任が履歴書や面接のアドバイスをしてくださり、親身に相談にものってくださった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅の近くというより、学校周辺や病院の近くに住んでいる人が多い。ほとんどの学生が自転車か徒歩で通っている。
    • 施設・設備
      普通
      保健学科の施設はやや古いが、綺麗に掃除されている。またトイレも綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活を通してたくさんの友人ができる。学部内で付き合っている人も多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学で教養について学び、2?4年次は専門科目である看護について学ぶ。1年次から看護学実習があり、看護の基礎を勉強できる。地域実習では佐渡に行き、現地の人の暮らしや生活習慣についてまとめて発表することもあった。
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:207212
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来どういった医療人になりたいか、具体的な目標がある人にとっては最適な学部学科だと思います。卒業生は各方面で活躍されています。
    • 講義・授業
      良い
      ひとつひとつの授業や講義、実験は専門性が高く、また選択科目は多岐に渡っていて、「医療」というテーマの中でも自分がより興味を持つ内容に対する学習ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミは、学生の希望や成績をもとに配属が決定されます。それぞれの教授がどのような研究を行っているかを把握し、自分の興味や将来などを考えながら決定しましょう。毎年12月中旬に卒業研究発表会があり、2年次生は各教授の研究内容を把握したり自分の興味などをぼんやりとイメージするために、3年次生は具体的に自分がどこの研究室に入りたいかを見定めるために、きの発表会を観覧します。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなど就職に対してサポートがあります。そういったものを活用しながら就職活動を進めていくことになります。ただし、大学の経営難のために、今後そういった部署が縮小再編される可能性は否定できません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅(JR白山駅)から新潟大学医歯学総合病院までは徒歩15分ほど、医学部保健学科校舎までは徒歩20分です。白山駅から病院まではバスもあります。 また、新潟市街地も近いデス
    • 施設・設備
      普通
      医歯学総合病院は最近、再開発により整備されました。とても近代的で最新設備の導入が進んでいます。また、学内は(全てではありませんが)Wi-Fiが繋がります。しかし、医学部保健学科校舎を始めとし、学部によっては相当建物や設備が老朽化しています。さらに、経営難のために至るところで節電をしており薄暗いです(医歯学総合病院を除く)。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部学科内で40人程度のクラス構成がありますが、結構グループ化してしまう傾向にあります。また、五十嵐キャンパスの部活に入っていると学科内(旭町キャンパス)での人間関係の構築に遅れを取ってしまうという弱点もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は五十嵐キャンパスで教養科目を、2年次からは旭町キャンパスで専門教育が始まります。1年次のうちに必要な教養科目の単位が取れないと、2年次以降も五十嵐キャンパスに通わないといけなくなります。 専門教育は、医学部保健学科放射線技術科学専攻の場合、医学部でありながら理工学系の科目が非常に多いです。私はそのような科目が多いと知っていれば、この学科専攻には入りませんでした(笑)
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      様々な制約があって新潟大学を受検せざるを得ないことになったのですが、医学部保健学科看護学専攻は生物を履修していなかったために受検できませんでした。検査技術科学専攻は試験科目が英語しかなく、私は英語が得意だったので問題無いと思っていたのですが、教員から「試験が1科目しかないのはリスキーだ」と言われ、残る放射線技術科学専攻(英語と数学の2科目)を受検することになりました。 明確な目標や意志があれば難しい専門教育も乗り越えていけると思いますが、私のようにやむを得ずパターンだと、ただただ苦しいだけです。なので、しっかりと目標や意志を持って放射線技術科学専攻に入ってほしいと思います。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183658
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学ということもあり、様々な学部の授業を受けられることが最大の利点だと思います。特化科目というものがあって、先生方がユニークな授業を開講なさっていて、とても楽しいです。
      また、施設が充実しており、学校内の雰囲気も良いし、学校外の設備も大学生向けのものがおおくとても助かっています。
      専攻する学科はもちろんのこと、様々な学部の授業や人との交流を深めたい人にはとてもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      先ほども述べたが、自分の専攻する学科だけではなく、ほかの学部学科の講義が
      受けられたり、大学特有のユニークな講義が開講されているので、様々な知識を得ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の技術を取り入れた研究が多く、いろいろな施設と連携している。
      自然科学系の実験にも力を入れていて、1年生のうちから様々な施設に触れる機会がある。
    • 就職・進学
      良い
      学生のための就職相談室が設けられているので、
      就職に困った時に相談や対応がしてもらえるためとても助かるし、就職実績もある。
    • アクセス・立地
      良い
      学校内は広く、様々な施設が集約しているので助かる。
      しかし、大学前駅が全然近くない。徒歩で15分ほどかかるし、坂になっていて大変。
      それを除けば不満はない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設や、コンビニ、生協等が充実しており生活に困らない。
      とくに図書館は一番新しい建物で、内装がとてもきれいだし、
      書籍数も多い。勉強にも集中できてとても良い。
      ただし夏季は少し暑い。
    • 友人・恋愛
      良い
      留学生の方が多いし、いろいろな学科の交流するチャンスがあるため、友人には恵まれている。
      一緒に登校するカップルなどもちらほら見受けられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖学や、医療技術についての基本知識を学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医療従事者になりたいと思ったこと。自宅からのアクセスがいいこと。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、学校の先生からの添削を受ける。
      数学は基礎知識を固めて挑む。英語は英作文をひたすら書いて語彙を覚えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122592
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学生がいたり、長期休暇中に短期の留学プログラムもあるので海外の医療制度を学びたい人や留学してみたい人にはとてもよい環境だと思います。高水準の授業を受けられる反面、専門科目の授業は1コマで教科書を何十ページと進むこともあります。また、基礎的なことは高校ですでに学んだ前提で(本当に学んだかは別として)講義が進むこともあるので、授業外での学習をしていないと講義の内容を完全に理解するのは大変です。教養科目で高校でとっていなかった科目を学んで知識を埋めることもできますが、これも授業だけでは厳しいかと思います。完全には理解しなくても試験で単位を落とさなければ卒業はできるかもしれませんが、学科の特性上国家試験は避けて通れません。国家試験に合格できないと就職に大きく影響しますし、就職後も常に勉強が必要な分野ですので、人一倍の努力が必要です。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目は高いレベルの講義を受けることができます。その分1コマの内容は濃く情報量も多いので、分からないところは質問、また講義の外の学習もしっかりしておかないと理解しきれないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻ごとにそれぞれ特色のある最先端の研究をしている研究室が多く、予算もしっかりついているように感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就職は県内外の病院が多いです。進学は本人の努力次第で旧帝大の大学院にも進学できるようです。大学自体のネームバリューもあるので就職で困るということはあまりないと思いますが、就職において保健学科の一番の問題は国家試験です。どれだけいい企業や病院に内定をもらっても国家試験に受からなければあっという間に内定取り消しになります。
    • アクセス・立地
      普通
      医学部は市の中心部にあり、周囲に飲食店やアーケード街もあって生活には便利です。また映画館や娯楽施設なども近いので休日も退屈しないと思います。しかし保健学科は駅まで少し遠いのがネックです。また、他学部のあるキャンパスとは電車で20分くらい離れているので、全学部混合のサークルに入っている人は移動が大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      保健学科はあまり新しくはありませんが大学病院がすぐそばなので実習には困らないと思います。また、病院は改装したばかりでとてもきれいです。しかし、保健学科のあるキャンパスには学食がなく、購買部もあまり大きくないのでお昼ごはんの確保が大変です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学は個性的な人が多く、様々な意見に触れることができます。保健学科は全体として女子生徒が多いです。1年生の内は他学部の学生との交流も多いですが、2年次以降はキャンパスが違うので全学部混合のサークルに入っていたりしないと他学部の友人を持ち続けるのは厳しいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻によって異なりますが、私の専攻は臨床検査について知識、実技を学びます。他の専攻では看護、放射線技術について学んでいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      ある程度レベルが高く、国家試験合格率も高いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は安定して点を取れるように基本はしっかり勉強しました。2次試験対策もセンター対策と同時進行で3年生の4月から10月くらいまでしていました。11月からセンター試験まではセンター対策に集中した。センター試験明けからは志望大学の過去問を多く解いて出題傾向を覚えた。出題傾向がつかめてからは同レベル、もしくは少し上のレベルの大学の過去問を幅広く解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75765
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方は優しく丁寧で、そこまで厳しすぎたり嫌な印象を受ける方はいません。仕方がないことですが、コロナのため実習でほとんど病棟に行けなかったことが少し心残りです。
    • 講義・授業
      普通
      初年度は、教養科目として自分の専攻以外の好きな講義を選べるため自由度が高くてよかったです。ただ、コロナが流行してからは授業がオンラインになったり、実習も病棟に行けないことが多く少し不安でした。
    • 就職・進学
      良い
      就職・資格合格実績は良いです。国試は勉強すれば大体皆受かりますが、勉強しない方は落ちるということを聞きました。就活の時期は、就活センターの方に相談に乗ってもらえます。ただ、自分から積極的にサポートを周りにお願いすることが大事です。
    • アクセス・立地
      普通
      旭町キャンパスは白山駅からは15分ほどです。周辺にスーパーが無いので少し不便です。万代や新潟駅がバスで行きやすいので友達と遊びやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      学食がないのが不便です。生協も保健学科はすごく小さいです。五十嵐キャンパスと比べると、施設の新しさも学食も生協も満足度は低いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護は女子が多いので、サークルやバイトで恋人を作っている印象です。恋愛も友人関係も、サークルでの繋がりが大きい気がします。
    • 学生生活
      普通
      学内でのイベントはそこまで充実している印象はないです。サークルは全学のものと医学部のものがあるし、種類も多いので住んでいる場所も考えて自分に合うサークルを見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は五十嵐キャンパスで教養科目を中心に学びます。2年目からは、看護や保健師の専門的な内容について座学、演習、実習で学んでいきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から看護を学びたかったことや保健師の資格もとれることと、地元の国公立であるためここを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761511
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設の充実さに驚き
      成績にもすごく関係できるほどの教えも上手です!
      けれども、たまに大変なことが起きることもあります
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい
      しかも授業の充実がすごすぎて、時間が感覚なくなります
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実しすぎて私は、学校に毎日行きたくなったし、休みたくなくなりました。
    • 就職・進学
      良い
      わからないところはみんなで、支え合えるところが
      素晴らしいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      めっちゃいいよ
      良すぎて周りに駅もあるから移動便利!すごいいい!
    • 施設・設備
      良い
      新品モある!老朽化しているものもありますが、ほとんどが新品です
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめなどはない
      喧嘩することもありますがすぐに仲直りできます
    • 学生生活
      良い
      イベントありすぎて神
      イベントがほとんどありすぎて、もうやばすぎ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいことを学べる
      全く興味のないものはしなくてもいいです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      興味があったから
      すごく興味もあったし両親からもすすめられたから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940027
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学を学ぶにはいい環境が整っています。各学年ごとに様々な実習のカリキュラムが組まれているため、臨床、研究どちらにも触れることができ、モチベーションを高めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次に医学研究実習があり、全員がどこかの研究室に配属されます。なお、希望者は1年次から研究室へ行くこともでき、その場合は3年次の配属で優先的に通っている研究室へ行けるので、研究者志望の学生も満足できます。
    • アクセス・立地
      普通
      電車の駅からはある程度距離があるため、大半の学生がキャンパスから徒歩10分圏内でひとり暮らしをしています。高台にキャンパスがあり、坂の下に繁華街があるため、大学までの近さと買い物の利便性のどちらを優先させるかで住む場所を決めています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養課程なので、自然科学や人文科学の様々な科目を学びます。2年次は基礎医学課程で、正常な人体について学びます。3、4年次は臨床医学課程で、体の異常や病気について学びます。4年次の末から6年次にかけて、臨床実習をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382374
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歯科衛生士の免許を取りたいと考えている学生にはとてもいい大学だと思います。生徒同士で歯の治療をし合える大学は滅多にないので。国家試験合格率も高いです。
    • 講義・授業
      普通
      教室は小さいですがだいたい充実しています。海外研修のあるのでグローバルな経験を積むことが出来るのはいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      主な就職は歯学科の場合、病院の歯科衛生士やソーシャルワーカーが多いです。就活のサポートも十分にしてくれています。
    • アクセス・立地
      良い
      歯学部のある旭町キャンパスは中央区にあるのでまあまあ立地はいい方です。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく狭い!必要最低限な設備しかありません。食堂はなく毎日弁当が少し売られているだけです。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩後輩の上下関係はそんなになく、みんな友達みたいなノリで話しています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは運動部と文化部合わせて30個ほどあります。しかし、歯学部では勉強で忙しく参加出来ないのが現実です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から3年生では、主に講義を受け歯の知識を入れ、4年から6年までは実際に実技をして学ぶ感じです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から歯並びが悪く直したかったのですが、私の家庭か貧しかったので矯正出来る資金がなく、だったら自分でできるようになりたいと思うようになったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940136
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生の時は教養として共通のことをするのですが、それ以降はいろいろな経験ができるため、卒業してからのことを考えながら学ぶことができるいい環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義が中学高校より長いため、最初は聞いていられるか不安もあったが、とても興味深い内容でとても充実している。自分で組むことができるため、毎日新たな学びを得ることができ、とてもよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      難しいと考えていたが、自分のやりたいことを見つけてできるためとても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      筆記だけでなく、実技のようなものも多く、実際に働いた時のことも想像しながらできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      普通だと思う。新潟市内で栄えている場所とは少し離れているが、特別悪いわけではない
    • 施設・設備
      普通
      特別綺麗というわけではないが可もなく不可もなく、というような感じ。
    • 友人・恋愛
      良い
      思ったよりも勉強しないといけなくてあまり遊ぶ時間がたくさんあるわけではないが、そこそこ充実している。
    • 学生生活
      良い
      全体の数はわからないが、結構種類が豊富な印象があった。好きなものをできて良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の頃はみんな共通で教養で普通に勉強をする。それ以降は、実習などが多くあり、そのほかに講義を自分で選択する感じ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校で理数科に所属していたため、医学の分野に興味を持った。医師になりたいと思ったのは高校受験の時だが、だんだんその気持ちが大きくなり、医学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:920016
12151-60件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 新潟県 新潟市西区五十嵐二の町8050
最寄駅

JR越後線 内野

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。