みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 医学部 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良いキャンパスのある新潟市は適度な都会で便利ですし、自然もわりとあるので環境は良いと思います。
授業や実習のレベルも、医師国家試験に合格するため、あるいは初期研修医として働くために十分なレベルだと思います。特に脳と腎臓については、新潟大学は国内でもトップレベルの研究をしているようで、講義も充実しています。
部活動やサークルも幅広い種類あるので、課外面でも医学生生活を楽しむことができます。 -
講義・授業良いコロナでオンライン講義が増えましたが、レポート課題を課すだけの自主学習講義はなく、しっかり先生方がレクチャーをしてくれています。講義資料もなるべく学生にわかりやすいよう工夫してあるものが多いと感じます。
-
就職・進学良い卒業生は新潟県内外の初期研修病院に就職しています。就活の面接対策、小論文対策などは、学生がお願いすれば快くサポートしてくれる先生方がいます。
また、新潟大学病院をはじめ新潟県内外での初期研修のガイダンスは適宜行われているので、情報を得たいと思った時に得られる環境は整っていると思います。 -
アクセス・立地良い旭町キャンパスの最寄り駅は、越後線の白山駅です。実家から電車と徒歩で通っている学生もいますが、多くの学生はキャンパス周囲のアパートを借りています。
キャンパス周囲にはご飯屋さんがいくつもあるので、学生や大学病院の職員などがよく利用しています。
徒歩圏内に、海(日本海)ややすらぎ堤(信濃川下流の堤防公園)、白山公園などがあります。自然に触れることができて、休日や勉強の合間にリフレッシュできます。 -
施設・設備良いキャンパスの建物自体はそれほど新しくなさそうですが、中はリフォームが進んでおり、比較的きれいです。図書館もリフォームが完了して、とても勉強しやすい環境になりました。
グラウンド、体育館、テニスコートなども十分な広さがあり、さまざまな部活が活動しています。 -
友人・恋愛良い部活動やサークルに入ると、先輩同期後輩の友人、知り合いがかなりできます。
また実習や講義内のグループワーク、懇話会という縦割り班を通しても友人、知り合いができます。 -
学生生活普通医歯学祭というイベントがありますが、コロナで近年は行われていないです。コロナ前に行われていた時も、それほど規模は大きくないという感じでした。
私は文化祭のようなイベントにそれほど興味がないので、特に不自由ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生…英語、第二外国語、統計学、物理、化学、生物、その他自由単位(医学科以外の学部学科の授業も選べます)、E M E(Early Medical Exposure という実習で、大学病院の見学などを行う)
2年生…生理学、生化学、解剖学、骨学、組織学、発生学、神経解剖学、医学情報学、病気と遺伝学、分子生物学
3年生前半…細菌学、ウイルス学、医動物学、薬理学、免疫学、環境医学
3年生後半、4年生前半…臓器別講義(診療科ごと)
4年生後半~6年生前半…臨床実習(大学病院、市中病院など)
6年生後半…卒業試験、医師国家試験に向けた勉強 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機テレビ番組の影響で、医学を学んでみたいと思ったから。また、医師という仕事はとても魅力的だと感じて、なりたいと思ったから。
感染症対策としてやっていることオンライン講義、キャンパス内の非接触型の体温計や消毒液の設置など4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:847523 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い大学で医学について勉強したいと思っている学生にはとてもおすすめ。クラスの人も自分意思をしっかりと持っている人が多く素晴らしい学科だと思う。
-
講義・授業良い授業が分かりやすく、内容も幅広くできる。
高校からのギャップも感じることがあるがそれも克服できる。 -
研究室・ゼミ良い研究室は様々な器具が充実しており、自分のやりたいものをどんどんすることが出来る。
-
就職・進学良い医学部は医学系に進むことができるので、素晴らしいと感じる。
サポートも十分である。 -
アクセス・立地良い駅からも比較的近く、通いやすいと感じた。
周辺もうるさくなく、環境が整っている。 -
施設・設備良い医学科は実験を沢山するので充実していと思う。
自分の高校は古かったのですごく感動を覚えた。 -
友人・恋愛良い友人は勉強することに強く意志を持って行っまているので、様々な影響を受けることができる。
-
学生生活良いサークルは複数の種類があり、それぞれのサークルで充実した活動を行っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では主に教養教育を行い、2年でいよいよ医学について学びます。
3.4年で本格的になり、5.6年で臨床実習を行います。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医者になるために、学科を志望しました。望みが叶えられるようにこの学科を選びました。正解だったと思います。
9人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769853 -
-
在校生 / 2018年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い勉強や実習で大変だと思うことはあるが、充実した生活を送ることができている。部活や研究室に所属するなど、各自が思い思いのことをできる環境がある。
-
講義・授業良い授業では専門の先生が講義してくださるので、とても勉強になります。
-
就職・進学普通就職をきっかけに新潟を離れる人が多いが、学校からのサポートはほぼない。新潟県内の病院に就職する場合は、実習で就職を視野に入れた病院を選べるのでいいと思うが、県外に就職したい場合は全て自分で準備する必要がある。
-
アクセス・立地良い旭町キャンパスは古町や万代にアクセスがよい。ただ、車があるとより生活が便利になるとも思う。
-
施設・設備普通病棟は比較的きれいで最新の設備も整っているように感じるが、講義を受ける大学自体はそこまできれいではない。特にトイレに不満を感じる。
-
友人・恋愛普通6年間も大学生活があるので、比較的みんなと仲は良くなると思う。一方で、閉鎖的な社会だなと感じることもある。
-
学生生活普通医学部の部活に参加する人が多く、五十嵐キャンパスとのつながりはかなり希薄になってしまうと思う。イベントはほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目。2~3年前期は基礎医学。3年後期~4年10月までは公衆衛生や法医学、臓器別講義。その後、CBTとOSCEという試験を受けて合格すると、4年次1月~6年次7月まで臨床実習。その後、OSCEや卒業試験、国家試験がある。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から医師になりたかったため、医学科を志望した。私は県外出身だが、センター試験(当時)の得点や立地など総合的に考えて新潟大学を選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893189 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通一年の教養科目時は退屈だけどそれなりにしっかりやらないと単位を落とすので、趣味や部活などで息抜きができないとキツい
-
講義・授業悪い一年時は教養でかなり時間が割かれ、専門の予習や自分のしたい勉強が出来ない
-
研究室・ゼミ良い自分からコンタクト取れば、一年時から研究室にも通えてかなりリアルな前線での学びを得られる
-
就職・進学普通国試の合格率や進級率は高くはないが、個人の努力次第なので不問
-
アクセス・立地悪い最寄駅からの距離が長く不便、周辺に食料品店もなく住みやすくはない
-
施設・設備良い建物は新しくはないが、研究室の設備はそれなりに最新のものもあって使い勝手は良い
-
友人・恋愛普通部活に入ると一定数の知り合いができて教科書は試験の情報が貰えて便利
-
学生生活普通コロナもありイベントはほぼない、コロナ以前のことはよく知らない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は教養科目、二年生から四年生までは医学専門科目を学ぶ。三年には研究室配属がある
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機医者になれば暇しないですむと思ったから
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871427 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]医学部保健学科の評価-
総合評価良い先生も学生もいい人ばっかり!たくさん学ぶこともでき、入学してよかったです。いい大学生活が送れました。
-
講義・授業良い今はコロナ禍でほとんどリモート授業なこともあり、制限があります
-
研究室・ゼミ良い研究はあるけど遊び程度です。もちろんしっかりやりたい人は本格的な研究ができます
-
就職・進学良い先生達は誰でも就活・進学の相談に乗ってくれます。ゼミの先生や担任の先生に相談するのがいいと思います!
-
アクセス・立地普通学校の周りは坂道で、近くに店なども少ないので、あまりアクセスは良くありません。
-
施設・設備良い施設は古めですが、設備は十分だと思います。技術演習などもしっかり行えます。
-
友人・恋愛良い学年にもよりますが、関係性は充実しています。みんなとっても仲がいいです!
-
学生生活普通医学部は全学部のキャンパスと離れているのでサークルは少ないですが、医学部だけのサークル、イベントもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学専攻は、1年生は教養科目、2年生から演習や専門科目が本格的に始まります。1年生から実習があるので、早いうちから臨床現場について知ることができます!
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師を目指していて、実家からも近く充実した学びができる学校だったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること授業はほとんどリモートです。実習なども日程や人数が制限されてしまいました。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782980 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価普通まだ1年生なので評価し難いが、大学の学習段階と学年の関係を
早い段階で教わるので、悪くはないように感じている。 -
講義・授業良いとても敷地が広く、伸び伸びとした生活を送ることが出来る。
授業はアタリハズレが軒並みの大学程度には見られるが、
アタリの授業はとても楽しい。
学生に愛される、いい学校だと思う。 -
就職・進学良い県内はとても強いが、県外となると少し弱くなるように感じる。
駅弁大学の宿命か。 -
アクセス・立地良い最寄り駅が少々遠いが、周辺に学生街があり、
学生に向けられた物権も多くあるので、いいと思う。 -
施設・設備普通建物が古いものもあり、モノによるとしか体現できない。
ただ、図書館はとても広く、綺麗なので高評価をしたい。 -
友人・恋愛良い部活やサークルの数が多く、本気で友達や恋人を
作りたいと考えている人にはいい大学だと思う。 -
学生生活良いサークルや部活はとてもたくさんあり、各個人のやりたいことを
存分に楽しめると思う。ただ、コロナ禍の中ではイベントがどうしても減少してしまっているので、言及できない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は保健学科の放射線専攻なので、専らそれに関して学習している。国試にフォーカスしている。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療従事者になりたいと考えていたが、漠然と放射線技師をかっこいいと考えるようになったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768766 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価普通保健学科・看護学専攻。この学校では全員がデフォルトで看護師・保健師資格を取るカリキュラム(他の学校では保健師資格は選抜性であることが多い)であり、広い視野をもって講義を受けたり実習に望むことができるから。また、隣接する新潟大学病院にて実習を行うことが多く、利便性が良い。
-
講義・授業普通基本的にパワーポイントを用いた講義で座学が多い。自分から積極的に学ぶ姿勢がないとただ聞いているだけになる。
医学科、歯学科、放射線科、検査科とキャンパスが近い・同じなのでその分野に関しては専門の先生から講義が受けられるのでより理解を深められる形になっている。 -
研究室・ゼミ普通4年生から研究室・ゼミ活動が始まるためまだ経験していません。
-
就職・進学普通就職ガイダンスがある。自己分析の講義を受けるが、その場では行わず時間外で自己的に行う必要がある。
-
アクセス・立地悪い白山駅(電車)から徒歩20分以上と遠い。バス停は徒歩5分、徒歩10分のふたつの位置にある。自転車通学の人も多いが、急な坂又は階段を昇らなければならない。
-
施設・設備悪い御手洗は女性は2.4階、男性は1.3階にしかない。教室が狭い。校舎は古い。費用削減の為か演習時のラテックス手袋や吸引チューブ、プラスチックエプロンなどは使い回し。
-
友人・恋愛良い医歯学合同の部活があり、他学科との交流はしやすい。同学科でも友達ができる。しかし保健学科では圧倒的に女子が多いので学科内恋愛は厳しい。
-
学生生活悪い医歯学祭という謎の内輪の学園祭がある。サークルというより部活が多い(上下関係厳しい、出席厳しい、活動日数多い)。無所属の人もいるがだいたい部活かサークルに入っている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人体の構造、疾患、病態、看護過程、、看護演習、看護実習、法律、保健師実習、助産師科目(選択制・希望者のみ)、助産師実習(選抜生・1学年13~16人ほど)
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機家庭の事情で国公立縛りで、看護師資格を取得できる大学だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607489 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価悪い他の国公立大学に比べると立地はいいほうなのではないかと思うが、それ以外の点では微妙 就職で困ることはなさそう
-
講義・授業良い一年次は専門科目以外の授業も教養科目として受講できる 二年次以降は専門科目をしっかり受講できる
-
就職・進学普通資格を取得できる学科なので就職に困ることはないようだが、就職のサポートを行ってくれるキャリアセンターが医学部のあるキャンパスにはないので不便
-
アクセス・立地良い医学部のキャンパス付近にはバス停が多くあり、バスの本数も多い(運賃は少し高い) JRの駅は徒歩15~20分くらいで少し遠い
-
施設・設備悪い施設が全体的に古く、顕微鏡の中には壊れているものもある 椅子がかたいのでずっと座っているのがつらい
-
友人・恋愛普通医学部は他の学部とキャンパスが離れていることもあって出会いがあまりない クラス内でカップルがちらほらいるが、人数が少ないので卒業までクラスメイトが変わらないためクラス内恋愛はハードルが高い
-
学生生活悪いキャンパスが離れている関係で医学部のみのサークルがあるがあまりたくさんはない 本学のほうはサークルがたくさんあるようだが医学部の生徒はほとんど所属していない イベントは医学部と歯学部のみで行う学園祭があるがあまり規模は大きくない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学のキャンパスで教養科目を自由に受講できる 2年次以降はほとんど必修科目として専門科目を受講する 4年次は臨床での実習や研究室に入って卒業研究を行う
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機もともと医療に興味があったのと、父親がこの大学を出ていたことがきっかけで選んだ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537099 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い看護とはどういうものなのか、なにを提供するべきなのか、どんな仕事をしているのかなど、看護についてしっかり学ぶことができる。
総合大学なので看護大学に比べて進みが遅いが、少ないコマ数の中でしっかりと知識、技術を身につけられるくらい学校や教師のサポートが厚い。 -
講義・授業良い授業中の雰囲気は和気あいあいとしている。先生が優しく、かけられて答えられなくてもヒントをくれたり、調べる時間を与えてくれる。
単位については落とすことはほとんどない。追試などで救ってくれる。 -
研究室・ゼミ良い3年の末あたりから考えておくといい。研究室ではほかの学生と一緒になって活動することが多いため、仲が深まる。
-
就職・進学良い就職は100パーセントの実績である。就職活動の際、 必要なこと(志望理由、面接練習など)のサポートはしっかり行ってくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅から歩いて30分近くかかり、急な上り坂がある。
また、保健学科だけ異様に遠い。生協に売ってあるものが少なく、周りにコンビニもあまりない。
ただし、大学病院が近いため、実習の時は便利 -
施設・設備良い教室は広く窓が多いため、天気が良いと太陽光がたくさん差し込んで明るくなる。しかし、エアコンが壊れていたらつかなかったりして、暑さ寒さがひどい。
図書館は保健学科からは少し距離がある。しかし自習室が完備されている。 -
友人・恋愛良い看護は80人程度で1クラスしかなく、女子がほとんどを占める。
固まってしまうとほかの人とあまり関わることがない。
しかし部活やサークルは、医学部のもの、全学部が入れるものの2通りあるため、そこで様々な人と関わることごできる。
恋愛に関しては、同じ部活や友人の紹介、バイト先が多い。 -
学生生活良いサークルや部活動は沢山ある。それぞれ遠征が多いが、やりがいも多く楽しい。
イベントでは、花見や医師が参加する運動会、医歯学祭といった学園祭、クラスで旅行するスタディツアーなどがある。それぞれ他専攻、クラスの人と仲良くなることごできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は五十嵐キャンパスで総合科目(英語、外国語、統計学など)を学ぶ。必修科目は少ない。
2年次からすべて旭町キャンパスで授業を行う。必修科目がほとんど。
3年次は前期のみ授業で、後期はすべて実習である。
4年次は前期に少し授業や実習があり、後期は卒業論文や国試に向けた勉強を行うことができる。
上記は看護師、保健師のみを目指すものである。
助産師や養護教諭になりたい人はこのほかに、選択科目、実習などがある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427380 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価普通正直他の学校に通ったことがないため比較が難しいが、全体として特別難点に感じるようなところはない。
おそらく先生方の面倒見は良い方だと思う。専攻ごとに担任が複数人おり、いつでも相談に乗ってくれる。 -
講義・授業良い先生方の面倒見は良く、講義後の質問などは快く受けてくれる。講義内で学校の先生だけでなく、外部でより専門的に研究している人だったり、実際に現役で病院や役場で働いている人を呼んでいることもあり、最新の内容を学ぶことはできていると思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミの説明会のようなものは3年の冬頃開催され、卒業研究全体の流れから説明してもらえる。実際にゼミが始まるのは、大学生活で最も忙しいと思われる看護師の実習が終わったあとで、3年次3月~4年次4月くらいである。
-
就職・進学普通就職希望者はほぼ100%就職できている様子。看護師志望の学生は希望の病院での採用がほとんどであるが、保健師を目指す人の中にはなかなか試験に通れない人もいる様子。大学院への進学は今まで多くはなかったが、現役で進学を目指す道もあるという旨の内容の説明会が今年から開催されたため、今後進学率に変化が出てくる可能性がある。
-
アクセス・立地普通本数の多いバス路線が近くを通っているため、新潟市内全体から見るとアクセスは良い方のように思われるが、最寄り駅からは徒歩20分はかかるため、とても便利であるとは言いがたい。美味しい飲食店は多いが、隠れ家的な店もまた多いので、友達や先輩から紹介してもらうといい。
-
施設・設備普通図書館は全体としては節電のせいかやや暗い。また、蔵書が古く、必要な情報が得にくい。そのためレポートの参考などに使うにはとても不便。キャンパスはトイレがキレイで、フィッティングボードなども設置されている。ハンドドライヤーは節電のため稼働していないが全トイレに設置されている。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は概ね良好だと思われる。
医学部のサークルや部活のつながりは非常に強く、学部が混ざっている部やサークルのつながりを凌駕する。 -
学生生活良い学科限定でのサークルには入っていないが、他学部の人も含めたサークルに加入しており、国際交流を積極的に行っている。
イベントが多数開催され、自分で企画を立案することもできるためとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学キャンパスで教養や外国語を中心に学ぶ。いわゆる「大学生の時間割」ということで自分で履修を組む。
2年次以降は医学部キャンパスのみで講義を受け、こちらでは必修の授業がほとんどで、時間も学校側で組まれているため、同じ教室、同じメンバー、同じ時間割りで行動する「中学、高校の時間割」のような雰囲気である。
2年次では座学を中心に、3年次では前期に学内演習ということで生徒同士で技術を実施しあい、後期に臨地実習ということで、実際に病院で看護実習生として実施を目指す。3年後期のこの実習が最も忙しいとされている。
4年次になると前期に保健師の実習があり、それが終わるといよいよ卒業研究を本格的に実行していく。同時並行で各自就職活動を進めていく。就職に関してこちらから先生方に相談をすると、とても親身になって聞いてくれるが、こちらが動かないでいると放任主義的なので特に干渉してこないと思う。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426629
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 医学部 >> 口コミ