みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    厳しいが、将来に役立てる勉強が行える。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の勉強は難しく、リタイアする人も多く存在するが、それを乗り越えた人には安定した職と、明るい未来が待っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      他の工学部生とは違い、数学や物理よりも化学に重点をおいているため、化学が苦手な人には向いていないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩15分程度と少々かかりますが、周辺の店には美味しい定食屋やラーメン屋が存在し、また少しいったところにはスーパーや本屋、服屋などもあり、生活には困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は最近改築をしたところなので新しいです。工学部には校舎内に生協が入っているため、授業の合間に飲み物などを買うことができ非常に利便性は優れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      化学システム工学科が男子が75%、女子が25%と工学部の中では一番女子の比率が高く、学科内カップルも多く見受けられます。
    • 部活・サークル
      普通
      この学科は日々勉強に忙しいため、部活やサークルなどに打ち込むことは難しいと思われます。しかし部活やサークルはそれなりの種類が存在し、望んだサークルに入ることは可能でしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎から応用まで、化学のほとんどを学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      有機化合物の合成など行うことが出来ます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地元であり、化学の勉強が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験では数学で一番差が出るため、そこを重点的に対策した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86137

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。