みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立新潟県/内野駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
積極的に行動すれば何でもできる
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価普通学部によっても評価は異なるが、教育学部に限ればまず学部棟が古く、夏は暑いし冬は寒いので授業に集中できない。ただ、立て直しはよく行われるので今後改善される可能性はある。勉強環境は自習ができるスペースがキャンパス内に多く良いと思う。
-
講義・授業普通先生の熱意の差が激しいので時間割を作る際によく調べてからがよい。教育学部棟は古いので夏は暑く冬は寒いので授業に集中できない。ただ、立て直しはよくされるので今後に改善される可能性はある。
-
研究室・ゼミ良い教授に左右される部分が多い。まず学びたいことが第1だが教授もよく選んだ方がよいのでリサーチはかかせない。教授がよかったので、学びや卒論作成の際のサポートが手厚かった。
-
就職・進学普通就職のサポートはセミナーがほとんどで対個人のサポートは少ない。だが、新潟県内で就職するのであれば大学のブランドは強い。就職率は90代後半。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。新潟大学前駅から徒歩20分ほどかかる。また、車通学は可能だが大学の駐車場は借りれないので近くの駐車場を自分で借りなくてはいけない。
-
施設・設備良い在学中に図書館が新しくなり使いやすくなった。学部棟内、図書館、コンビニなど自主学習ができるスペース、グループ利用ができるスペースが多くある。
-
友人・恋愛良いサークルが多く、サークルに参加すれば出会いは多い。恋愛は大学の時に知り合った人と結婚する人もよくいる。グループワークの授業もあるのでそこで学部が違う友人が出来ることもある。
-
学生生活良いサークルが数多く充実している。アルバイトも学校の近くの募集もあったりキャリアセンターで紹介してもらえたりする。学校のイベントとして、新大祭(文化祭)が大きなイベントだがサークルや学科などで出店を出すのでお店が多くやりがいもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年次は教養の勉強が多く、他学部などと共通の授業が多い。3年次から専門の授業が多くなり、研究室にも配属され専門知識を身につける。また、教員免許を取るために必須授業がある。
-
利用した入試形式公務員
投稿者ID:410192
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細