みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![新潟大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20345/200_20345.jpg)
国立新潟県/内野駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
普通で平凡な学科だと思います
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良いアクの強い教授とかいたりせず平和な学部です(笑)
よほどふざけてない限り単位を落とすということもなく留年などもないと思います。 -
研究室・ゼミ良い3年の後期から研究室配属になります。10こくらいの研究室の中から自分に合った研究室を選択します。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は越後線内野駅と新潟大学前駅です。どちらの駅からも大学までの距離はあまり変わりません。娯楽はカラオケくらいしかありませんがスーパーや飲食店の数は豊富です。
-
施設・設備良い他がどのくらいかは分かりませんがそこそこ充実してると思います。
-
学生生活良い派手な人も地味な人も自分に合ったサークルを探せるくらいサークルの数は豊富です。秋に学祭があり、芸人のお笑いライブがあったりしてそこそこ盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はほとんど専門の講義はなく、教養の科目を多く取ります。2年の前期は専門の科目を多く取ります。2年後期からは学生実験が始まるのでそれと並行して専門の勉強をするのが少し大変です。
投稿者ID:333064 -
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細