みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    小学校・中学校教諭を目指すには最適

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      小学校、中学校教員になるのなら手厚い指導を受けられると思います。資料も豊富です。
      しかし幼稚園教諭に関しては専門の専修がないので自分で情報を集めることが必要とされてきます。(幼稚園教員免許は取得可能)
      幼稚園から中学校まで附属園・校があるので、生の教育現場を見るチャンスが比較的多いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      附属の先生など現職の教員の方が授業に来てくれる機会が多いです。
      どの講義も大人数で行われることが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科の中でも学校教育学から、国語、数学といった教科の専修まで様々あります。さらにその専修の中で、いくつかの研究室というものがあり、多くの学生は3年からゼミの活動を始めます。同じ専修でも研究室によって取り上げるテーマは様々なので、その点は充実していると言えると思います。
    • 就職・進学
      普通
      実際に教員になるのは6割ほどと言われています。実際に私の周りでも就活を始めた人が何人かいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      新潟大学前駅という名前の駅がありますが、そこから徒歩20分ほどはかかります。大学周辺は学生の暮らすアパート、居酒屋、コンビニがほとんどです。服を買えるような場所はしまむら、GUしかないので新潟駅の方へ行く人が多いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      予算不足のためコピーの枚数制限が年々減ってきています。また、トイレの便座クリーナーもこの夏に取り外されました。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学なので、あらゆる学部の人たちと出会える機会があります。同棲しているカップルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教諭、中学校教諭になるため、教育について学んだり、学生同士で模擬授業などをしています。3年の春と秋2週間ずつに教育実習へ行きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:234119

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。