みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    新潟県内で働くならぜひ経済へ

    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済にはほとんど必修がなく、卒業単位数の半分を他学部の授業をとることができる。興味がある授業はたくさん受けられたので楽しかった。しかし、正直何を学んだかと問われると答えられない。経済を浅く広く、単位取得のために取っていたタイプなのであまり実生活には生かせていない。
    • 講義・授業
      普通
      充実していると感じるかはその人次第であると思います。大学で頑張って勉強したい人は頑張れると思います。とりあえず大学入った人は比較的単位の取りやすい授業を受けて、卒論も必須ではないのでアルバイトと両立できます。
      ただ、経済科学部になってからは卒論などの制度が変わっているかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や銀行員を志望する人が多いイメージ。
      就職のサポート面は私自身、あまり利用していないのでわからないが、友人はエントリーシートの添削や面接練習にキャリアセンターを利用しているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      新潟大学前駅から遠い。新潟大学前駅と内野駅の真ん中ぐらいにある。
      大学食堂やコンビニの他に食事処がたくさんあるので、食には困らない。
      空きコマで友人と雑談できる所が少ないのが残念。
    • 施設・設備
      悪い
      温度調整が難しい。個人的には地下の教室の空気がこもっている感じが苦手だった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ったら縦の関係ができるかと思ったが、サークルに馴染めずフェードアウト。無理に付き合っていかなくてもいいのが大学生の楽なところ。
      でも知り合った先輩はいい人ばかりだったし、大学で出会った友人たちとは毎日楽しく生活していました。
    • 学生生活
      普通
      自分の家と大学が離れていることから十分にサークルには参加できなかった。ダンス系のサークルには2つ所属したが、黎明祭や新大祭で披露するという目標に向かって練習するのは楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      >経済学部
      1年次は語学と教養と学部の基礎科目
      2年次は学部の基礎と展開
      3年次は展開と自由選択科目 などなど
      基礎科目でも抽選に落ちることもあるので注意。
      教養は1年のうちにとったほうが良い。
      展開科目は難しくなるので、基礎からしっかり勉強しておけばよかったと後悔。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地元から出られず、人文か創生志望だったがセンターの点数が足りなかった。
      そこで高校の先生に勧められたのが経済だった。経済であれば職に就きやすく、2次試験で挽回しやすかったからである。
    感染症対策としてやっていること
    2020年度はリモート講義ばかりだった。2021年度は1年生が主な対象となる授業は対面でも実施予定とのこと。正直、経済の授業はリモートでも事足りるが、1年生は横のつながりがないと不安だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729751

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。