みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自由で楽しい学部です!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人文学部は女子が多く、また他学部に比べて仲良しというイメージがあります。
      講義について、一年生のうちは必修科目が決まっているので、思ったより自由に授業を選べるわけではないかもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      人気の講義は抽選で聴講許可を決めるので、必ずしも受けたい講義を受けられるというわけではありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ一年生なのでゼミはありませんが、一部の講義でゼミ形式の授業を受けることもできます。
    • 就職・進学
      普通
      学校のサポートは大きいと思います。
      先輩方の話を聞くと、公務員か一般企業への就職が大多数のようです。公務員講座、教員養成課程があります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の敷地は広いので移動が意外と大変です。ですが、構内や敷地内は非常に綺麗で、キャンパスは国公立大の中ではかなり広い方に入ると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      人文学部は、理系学部に比べて施設は充実していません。しかし、講義室では大きいプレゼン画面が見られるし、テレビがたくさん設置されている教室もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学ということで他学部との交流の機会が多いので、友達ができやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文では、心理、人間学、英語学、歴史、メディア文化など様々なことについて自由に学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:263586

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。