みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 農学部 >> 農学科 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
農学部 農学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い化学、生物学を基本に食品、土壌など様々な分野の講義や研究室があります。将来どのような事をしたいか明確に決まっていない人でも、学んでいく中で目標を見付けられるのではと思います。学科の雰囲気はのんびりとしており、教授も優しい方々ばかりなので学びやすい環境です。就職に関しても、充実したガイダンス、キャリアセンターの職員の方のサポートがあり、それなりの実績があると思います。
-
講義・授業良い特に食品に関する講義や研究室が多く、食品衛生責任者やフードスペシャリスト等の資格取得の為のカリキュラムもあるので、将来食品関係の仕事に就きたい人にはおすすめです。また、高校理科の教員免許取得も可能で、選択肢は多いと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスは海に近く、広いです。駅からはあまり近くありませんが、バス停が中門や西門、北門などのすぐ近くにあります。構内には図書館、学食、生協、コンビニがあります。学校の周辺には安くて美味しいご飯屋さんや飲み屋さんがそれなりに多いです。
-
施設・設備良いここ数年改修工事を行っているので、比較的新しい施設が多いです。農学部も改修工事が終了したばかりなので、新しい校舎で講義や実験が行えます。
-
友人・恋愛良い真面目な人が多いですが、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ人も多いです。学科では学生実験などを通じて学生同士の交流があり、みんな仲が良かったです。
-
部活・サークル良い部活もサークルもとても種類が多いです。全国大会に出場したりと、レベルの高い活動をしているところも少なくありません。また、年に一度の学祭では沢山の部やサークルがお店を出店して、とても賑やかになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品に関する幅広い知識を学ぶ事ができます。
-
所属研究室・ゼミ名食品製造学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品、特に米の製造に関係する研究を行います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先越後製菓株式会社
-
就職先・進学先を選んだ理由研究してきたお米を主原料とした製品を数多く扱っているからです。
-
志望動機食品に関する知識を深め、将来食品関係の仕事に携わりたかった為。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり、面接の練習を重点的に行いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26381 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い一般の農学部のイメージとは異なる分野を学べます。親切な教授が多いです。カリキュラム上好きなモノだけ学ぶということはできず、いろいろな分野を学ぶことになるのですがそれで入学時とは違うことに興味を持つができます。就職に関してはコースによりばらつきがありますが、就職率は高めです。
-
講義・授業普通選択必修の区分が細かく、確かめながら講義を選んでいく必要があります。コースの移動もできるので入ってから興味を持ったものをどんどん取ってもよいと思います。
-
アクセス・立地悪い農学部棟はキャンパスのほぼ中央なので、生協・学食・図書館が近いです。2つの駅の中間にあり、どちらも徒歩20分くらいはかかります。砂丘の上にあって周りが結構坂で、移動は自転車のほうが便利です。
-
施設・設備普通学部棟の外見は古めかしいですが、中は改装したのできれいです。夏でもひんやりします。学習するところがいろいろなところにあります。
-
友人・恋愛良いいろいろな人がいましたが、努力している人が多いです。年ごとに異なるようですが、学年全体で仲が良かったです。学科内カップルが多かったです。
-
部活・サークル良い公式・非公式を含めると、部活・サークルともに数多いです。似ているものも多いので、実際に参加して選んでいくとよいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業工学と林学・環境分野について学べます
-
所属研究室・ゼミ名農業水利学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要農業の水の利用の効率化などについてシュミレーションなどで研究できます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先農業分野のコンサル関係
-
就職先・進学先を選んだ理由学んだことが生かせるため
-
志望動機興味のある分野を多く学べるため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校で利用した参考書を繰り返し学習しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24488 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]農学部農学科の評価-
総合評価良い大学で農学をまなぶところとしてはさいこうです。
みんなやさしくて、特に先生が丁寧に教えてくれます。
ただ、天気が悪いのが大変です。 -
講義・授業悪い教科書が高い。無駄話をしてる先生が多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは楽しい。
先生も優しく丁寧におしえてくれて、よい。
-
就職・進学普通学務の対応が悪くて自分で何から何までしなければならない。
ただ、先輩方はいいところに就職しているので、先輩に聞くのが効率よくてかしこい。
進学としては結構大学院にいっており、また、結果を残している。 -
アクセス・立地普通駅から遠い。また、田舎すぎるところにある。
-
施設・設備悪いまあまあである。
クーラーやエアコンは新しいのが多くてよい。
学内パソコンもたくさんあり、たいへんとても使いやすくて良い。
また、花壇もきれいで、桜の木も多くて良い -
友人・恋愛悪い人が多いので楽しい。
最高の友達が出来る。 -
学生生活悪いサークルや部活、アメフト、ラグビー、アーチェりーなどたくさんいろんな種類の部活がある。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341317 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い平和でのんびりしつつ自分も追い込める自由な場所です。様々な人がいるので交友が広がると毎日が楽しいです。
-
講義・授業普通多くの講義の中から必要な分野の単位を必要数とらなくてはいけません。自分の興味のない講義を取らなくてはいけないことがあります。
-
研究室・ゼミ良い食品に関する研究をしている人が多いです。企業と協力しているところもあります。研究室によって様々です。
-
就職・進学普通さまざまな就職先があります。大手から中小、進学など人によりますが、進学が多いのがこの学科の特徴です。
-
アクセス・立地普通周辺にはお昼も営業している居酒屋やコンビニが多くありおいしいごはんが食べられます。比較近くに駅もあります。
-
施設・設備普通学部棟は割と最近改装したのできれいです。卓球台や中庭があってくつろげる空間があります。生協購買部に近いです。
-
友人・恋愛良い男女の比率に差があまりなく多くの友人ができます。明るく気さくな人が多いです。学科ないカップルもいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物・化学・食品栄養・環境・土壌 理科の要素が強いです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機身近なことにかかわる研究をしてみたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか模試の復習や赤本をといていた。苦手をなくす努力をした。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121838 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部農学科の評価-
総合評価良い研究室の実験設備は充実しており、研究環境は良いと考える。授業は1限の開始が8:30とやや早い。就職率は学部卒、院卒ともに高い印象がある。
-
講義・授業良い他大学の先生などといった集中講義が多くあり、興味のある授業を受講することができる
-
研究室・ゼミ良い3年の後期に研究室へ所属してから論文を読んだり卒業研究のための勉強を行ったりして、充実した生活を送っているから
-
就職・進学良い就職、進学相談会のようなものを定期的に行っており、悩んでいる人は頼る場所があると考えたから
-
アクセス・立地悪い農学部棟からの最寄駅は新潟大学前駅であるが、歩いて20分程度の距離がある。大学近くにアパートを借りる人が多い。
-
施設・設備普通施設は新潟大学の中では新しい建物であるため綺麗であると思う。
-
友人・恋愛良いサークルや部活は大学公認、非公認合わせるとかなりの数があり、学部や学科を超えた友人もできるから
-
学生生活良いサークルは数が多く、複数のサークルに所属する人も多い。イベントは春に黎明祭、秋に新大祭がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は農学に関連する概要を学ぶ授業や、教養科目を学ぶ。2年次は前期に全員必修の実習を行い、後期にプログラム分けがされる。3年からは各プログラム毎の専門科目を中心に学び、3年後期から4年は研究室へ所属し、卒業研究に取り組む。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先進学する
-
志望動機食品の分野に興味があり、「食品」と名がつく学科やコースを探したところ、新潟大学に食品科学プログラムというコースがあったため。
感染症対策としてやっていること4月20日からオンライン授業が始まったが、研究活動はできないままだった。5月ごろから申請した人から研究室への入室が許可され、居室や実験室への滞在時間などを記入して、入室管理を行うようになった。投稿者ID:702450 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部農学科の評価-
総合評価良い何一つ文句はありません。入学する前にどんなことを勉強するのかちゃんと確認しとけば大丈夫。自分がやりたいことと学科の内容がかけ離れていると少しきついかも
-
講義・授業普通充実していると思います。学科の先生は基本的に穏やかで優しく、真面目です。ただ、お忙しいことが多くこちらから動かないと何も起きないです。
-
就職・進学良いかなり手厚いサポートがあります。例えばインターンシップに行って後日発表をするなどの講義があります。
-
アクセス・立地悪い坂が多く、坂の下のアパートに住んでしまうと通学が大変です。周りは居酒屋しかありません。
-
施設・設備普通大学自体、お金が無いようで、コピーが有料だったり、トイレの風乾燥器がエコのため使用禁止だったり…
-
友人・恋愛普通特に問題なく大学生活を送れると思います。友人も恋愛もサークルに入っていれば大丈夫でしょう。
-
学生生活良い色んなサークルあります。イベントも大学祭が賑わっていますね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学について全般的に学びます。色んな場所に実習で行けて楽しいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から農学に興味があり、より知識を深めたいと考えたからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572666 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い自分が学びたい科目を受講することができ、かつ就職する先へのOBOGが非常に多いため、優れた大学であると感じている。
-
講義・授業良い学科の中の選択科目の種類が多く、誰もが学びたい授業に参加できる非常に整っている環境である
-
研究室・ゼミ良い研究室の教授と生徒が近く、わからないことをすぐに聞きに行ける関係を構築できている
-
就職・進学良い学んだ経験から食品企業や製薬会社に勤める方が多いようです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は新潟大学前駅であり、バスや電車など複数常に運転している
-
施設・設備良い後者が古い部分もあり、学科によって環境が異なっている状況である
-
友人・恋愛良いサークルなど積極的に学生が参加しているため、交友関係などを構築しやすい
-
学生生活良いサークルは全体で100を超えているため、各生徒が自分で選択できる環境となっている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年までは必須科目が多いが、3年から実験や研究を焦点に当てた授業がある。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先国際協力の営業
-
志望動機自分が尊敬している教授がおり、その研究室で研究と技術を学びたいと感じたため、
投稿者ID:570068 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]農学部農学科の評価-
総合評価良い改組間もないので、まだ整備されていないところが少しありますが、基本なんでもできます。殆どの大学と変わらないです。
-
講義・授業良い2年前に改組され、講義、実習などがうまく組めていない気がする。
-
研究室・ゼミ悪いかなり多くの選択肢があり、自分のやりたいことを十分選べることができる環境だと思う。
-
就職・進学普通個人に委ねられる、ただし情報はかなり提供してもらえる。そこがよいところ
-
アクセス・立地普通新大周辺は学生街として、機能しており、十分暮らせる。ただし、駅からは遠い。
-
施設・設備良いかなり充実している。なんでも出来る環境が整っている。教員や関係者がかなり、真摯に向き合っていると思う。
-
友人・恋愛悪い自分次第だとおもいます。規模が大きいので、おおくの人と出会えます。
-
学生生活良い規模が大きいので、様々な人がいて、サークルの数も豊富な方だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年次の前期は教養科目がほとんどで、農学については2年次の後期からです。学科によりますが、基本は2年次の後期から忙しくなります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機地元で学びたいことも学べる場所であったこと。興味のある先生がいたこと。
投稿者ID:536378 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い学科生活全般を振り返ると充実していたと思います。授業に関しては、必修科目で専門的な講義が決められているので必然的に専門的な知識を学ぶことができます。授業以外では、同学年同士や先輩と交流する機会もほどほどにあります。サークル活動やアルバイトに充てる時間も十分あります。卒業後の進路は、大学院に進学した人も含めて、専門的な技術職に就く人も多いですが、公務員や営業など幅広いです。
-
講義・授業良い専門的な知識を必修科目で身につけることができます。2年生以降は必修科目が増えてくるので授業の組み立てはしやすいと思います。雰囲気は真面目で比較的静かだと思います。講義後に先生に質問に行く学生もいて、また質問された先生も丁寧に答えてくれていました。
-
研究室・ゼミ良い各先生により、研究室の特色がそれぞれあります。忙しさは先生によるところが大きいと思います。最終的な配属は学生同士で決定していました。
-
就職・進学良い例年、就職と大学院進学は半々?大学院進学がやや多いくらいでした。県内外の食品企業が多かったと思います。専門的な技術職についた人も多いですが、営業や公務員など幅広いです。
-
アクセス・立地良い最寄駅までは徒歩20分ほど。大学周辺には学生向けアパートや飲食店が多く、買い物や食事、アルバイトなどには困らないと思います。
-
施設・設備普通1、2年生の時は、全学部共通の講義室での授業が多いです。研究室の配属が決まってからは自分の机が決まり自由に使えます。図書館は近年新しくなりとても綺麗です。テスト前は勉強している人がとても多いです。
-
友人・恋愛良い大学周辺での一人暮らしの人が多く、友人と遊ぶ機会は多くあります。人によりますが、サークルや部活での友人関係が深かったように思います。研究室に配属されるとさらに小さいコミュニティになるので仲良くなりやすいと思います。
-
学生生活良い大学のイベントは、参加が自由なので、どの程度関わるかは人によって大きく異なります。学園祭などではサークルごとに参加する機会もあります。アルバイトについては、大学周辺で居酒屋や家庭教師・塾講師などをしている人が多くいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目が中心です。必修科目は英語や外国語、体育など。他学部の自分の興味のある科目も自由に選択できます。2年次から少しずつ必修科目が増えます。2年後期から学生実験が始まります。研究室の決定に重要です。3年次前期に学生実験や必修科目をほぼ終え、後期には研究室の配属が決まります。ゼミが始まるのは配属先により異なります。4年次は主に研究室での活動になります。先生と相談し、卒業論文のテーマを決め、必要な実験を進めていきます。卒業論文は、学科により異なるかもしれませんが、2月に各研究室内で発表がありました。
-
利用した入試形式県内食品中小企業の技術職
投稿者ID:410502 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い地方大学らしく、新潟県内の企業や県庁、農協、農家などと連携した研究が盛んに行われており、県内からは大学の信頼も厚く、教員達の顔の広さは絶大である。そのため県内のどこに行っても歓迎してもらえるため自分が興味関心のある研究を進めやすい環境にはある。ただ、大学の予算が少ないため学内の研究施設は比較的古く、さらに二年生までは座学が中心であるため目的意識がない人間は単位を取ることだけで大学生活の大半を終えてしまう。
-
講義・授業良い講義は二年生までは座学が中心であり専門的な講義はその時点で受けることができない。教員も優しいため単位は比較的楽に取ることができる。そのため目的意識が無い人間はだらだらと大学生活を過ごしてしまう。
-
研究室・ゼミ良い人間県内での大学の評価は高く、教員の顔の広さは絶大である。そのため自分が取り組みたい卒業研究などを手伝ってもらいやすい環境にはある。ゼミは3年から始まり、レベルが一気に上がるため、学生同士の連携も一気に高まる。
-
就職・進学良い就職実績はほぼ108パーセントと高い実績を誇っている。これは教員が就職をバックアップしてくれて、大手企業を紹介してくれることが大きいと考えられる。ただ学内では現在、大学院進学を勧めており優秀な学生には勧誘などをしている様である。
-
アクセス・立地悪い大学のアクセスは非常に悪い。最寄り駅からは徒歩で20分程かかり、電車通学の人はかなり大変そうである。学生の半分は一人暮らしであるため、大学から徒歩約5分程の距離に住んでいる人が多い。買い物には電車で20分程かかる新潟駅まで行く人が多い。
-
施設・設備普通大学の予算が年々下がっているため、施設は全体的に大分古いと思う。ただ研究室によっては日本国内に数台しかないような高額機械を導入しているところもあり、こういった研究室ではハイレベルな研究ができる。
-
友人・恋愛良い実習や実験などが多く、周りと協力しなくてはならないことが多いため、友人関係は非常に深くなると思う。恋愛についても他大と離れているため、学内が中心になると思う
-
学生生活良いサークル活動はそこそこ盛んに行われていると思う。他学部の情報を集められ、おすすめ講義などを知ることができるチャンスでもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はほぼ教養科目の履修で終わる。二年次は基礎科目の履修をして、自分の興味のある分野を絞る。三年次は専門科目の履修になり実験や実習が中心になる。四年次は卒業研究が中心になる。
-
利用した入試形式県内の農協や、県職員の農業普及員食品会社の営業、開発
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414249
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 農学部 >> 農学科 >> 口コミ