みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    広くて充実したキャンパス

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新潟大学は総合大学ということもあり、キャンパスの敷地が広く、色々な地域から、色々な人がやってきます。学生数も多いので、色々な専攻、地域の人と交流することができます。また、図書館や食堂などの設備も充実しており、楽しく学生生活を送ることができると思います。ただ、新潟市は天気が悪い日が多いので、なんとなく気分が晴れないことも多いかもしれませんね。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので先生方の専門も様々です。なので教養科目の授業内容は多岐にわたります。自分で興味があれば、大抵のことは学べるのではないでしょうか。また、副専攻制度を使えば、自分の本来の専攻である主専攻のほかに、もう一つ専攻をしたと認定を受けることもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が広いので、授業が違う建物で行われる場合は移動が少し面倒です。そして大学は新潟市の郊外にあり、駅からやや離れているので、中心部へのアクセスが良いとは言えません。しかし、周辺にはおいしいごはん屋さんがたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は改装されたばかりで、とてもきれいで使いやすいです。自習スペースも集中できる環境になっていますし、外国人留学生と会話できるコーナーもあります。また、食堂が3つあり、ベーカリーショップが併設されているところもあります。生協も2店舗あるので、わざわざ遠くまで行かなくて済むのがありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は実はまじめな人が多いと思います。学部の中では女子の多い学科で、女子同士の団結力がとても強いです。たまに学科での飲み会が開催されるので、仲は良いのではないかと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも色々な種類のものがあります。軽音サークルが3つあったり、大学内に住む猫の世話をするサークルというのもあったりします。部活やサークルを紹介するための学校祭のようなものも年度の初めに開催されているので、入学したらぜひ足を運んでみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、建築と土木の両方に必要な基礎を学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来は都市計画に関わる職に就きたかったので。また、すべり止めとして適度あ偏差値であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ほとんどセンター試験の点数で合否が決まるような配点だったので、センター試験の対策をしただけで、この大学のための対策は特にしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86035

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。