みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立新潟県/内野駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
自主性を伸ばせる環境!
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良い自分自身で考えて、行動していく力が身につきます。 課題も多く、個人での作業やチームでの作業など、計画性やコミュニケーション能力も身につきます。 クラスの人数も50人ほどなので、クラスの皆と関係を作っていけます。 卒業後も付き合いのある、素敵な友人がたくさんできました。 勉強だけでなく、友人関係も充実させられると思います。
-
講義・授業良い水理学やコンクリート構造学など、各専門分野のスペシャリストが講師のため、 教科書に載っていることだけではなく、講師自身の経験に基づいた経験談も交えた講義が多くあります。 また、実験や後輩への指導実験もあり、実際に体験することで身につく知識もたくさんあります。
-
研究室・ゼミ普通研究室の数はあまり多くありませんが、土木に関する研究室は概ね揃っていると思います。 学会への参加も多く、様々な経験をできると思います。
-
就職・進学良い公務員になる方が多いです。 合格率はほとんど100パーセントに近いと思います。 また、大学院への進学も多く、進路の幅は広いと思います。
-
アクセス・立地普通新潟駅から遠いので、アクセスは良いとは言えないと思います。 最寄駅からも歩きますし、坂が多いので下見は重要だと思います。
-
施設・設備普通良くも悪くもない、といった感じだと思います。 学生生活を送る分には何も不自由しないと思います。 生協では学生がアルバイトをしており、イベントも多く開催されていたように感じます。
-
友人・恋愛良い工学部のため、ほとんど男子学生でした。 意外と新潟県民の方が少なく、東北地方や関東圏からの方が半数を占めていました。 クラス替えがありませんので、とても仲が良く、卒業後も付き合える 一生ものの友人を得ることができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学、応用力学、水理学、コンクリート構造学、測量学、水文学など、土木に関する基礎から応用まで学ぶことができました。
-
所属研究室・ゼミ名コンクリート構造学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要コンクリートに関して最新じゃあ技術を用いた研究に携わることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機発展途上国へ、水道を引きたいと考え、 そのような研究をされている講師のもとで勉学に励みたいと感じたため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問を繰り返し解いた。面接対策で口頭諮問の過去問を解いた。
投稿者ID:126638
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細