みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(1010)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    趣味を追求できる

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最初は様々な学問を広く学べるものの、興味のない講義もたくさんあるため時間の無駄のように感じる。
    • 講義・授業
      普通
      人気のある授業は定員の関係で抽選となり、好きな授業を受けられないことが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに所属していないので評価できないものの、特に悪い噂は聞かないので。
    • 就職・進学
      良い
      就職面のサポートは手厚く、キャリアについて考える授業や、なんでも相談できる窓口もある。公務員対策も行っており、就職した卒業生を招いた講演会も頻繁に行われていて1年生から参加することができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅が遠く、緩い坂道を20分ほど歩かなければならない。唯一の長所はわりと海が近いこと。
    • 施設・設備
      普通
      施設・設備共に可もなく不可もなく。新しくもなければ古くもなく、特に不便はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入ったほうが友人が作りやすいものの、そうでなくても自然にできるのでやはり人による。
    • 学生生活
      普通
      落ち着いた学校なので、良く言うと毎日穏やか、悪く言うと刺激が少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は主専攻を決めるための準備期間で、様々なことを幅広く学ぶ。2年生でそれをもとに主専攻を決め、ようやく自分の好きなことができるようになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288413

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (485件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (139件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.88 (290件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (130件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (121件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (143件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.03 (125件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.03 (92件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (144件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.06 (61件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.92 (154件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.79 (124件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.92 (30件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。