みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立新潟県/内野駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
分野にまたがった学びをしたい方へ
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部理学科の評価-
総合評価良い新潟大学はそもそも他学部の講義を受ける事が自由なので学びたい事を学べますが、一人でアウェーな教室に入るのは大変なモノ。また前知識が無いままに受講してしまうと着いて行けなくなってしまうこともしばしば…。自然環境科学科(通称:自然科)では理系科目(数学・物理・生物・化学・地学・理工英語)の全てを学ぶことが出来ます(その分、どれもやる必要性がありますが…)。勿論4年生になって配属される研究室も(現在は)数学以外は全て揃っています。理系全てを学べることから理科の先生になるための授業が取り易いとの噂も……。
-
講義・授業良い理系全部の分野を含むがゆえに、多様な講義が揃っています。座学も実験も実地調査もなんでもござれ!長期休業期間には佐渡での臨海合宿、泊りがけの地学系実地調査などもあります。
-
研究室・ゼミ普通生物・化学・地球系(物理・地学)の3つの大講座に別れ、そこからさまざまな研究室に分岐していきます。行っていることも様々で、外国で山に登る研究室やメダカの研究室、新潟平野に気象、災害(新潟らしく、雪氷学なんてものが存在します)などなど…。かかる経費は何を研究するかによりますが、大学側でも多くは負担できないので、入りたい研究室が決まっている場合は早めに先輩・先生に聞いたり、貯金する・(実地が多そうであれば)免許を取って車を持つなど準備しておくことをお勧めします。
-
就職・進学普通この学科の人の多くは院を目指しますが、就職を選ぶ人も決して少なくは無いです。大学にキャリアセンターがあり様々な就職関連イベント・セミナーを開催している他、出られなかった人用に後ほど動画配信が行なわれることもあります。
-
アクセス・立地悪い新潟大学前駅という駅がありますが、そこから大学正門まで10分以上上り坂を登らなければなりません。しかも正門から学部棟までも近いとは言えません。(工学部などいっそ内野駅の方が近いくらいです)周辺は飲み屋を初めとする飲食店やコンビニが多く、これら以外のお店(服や本、スーパーなど)は長い(もしくは酷く急)な坂を下りた所に在るばかり。映画館などに至っては新潟駅まで行かなければ存在していない筈。自転車は必須な他、車があると本当に便利です。
-
施設・設備良い数年前から順次建て替えが行われており、多くの建物は綺麗です。勿論理学部棟も比較的綺麗。入り口に小さなサイエンスミュージアムがあり、メダカや鉱石等様々な展示が為されています。印刷など比較的自由に使えるコンピューター室(ただし5階)空調の効いた自習室(ただし奥まった場所に在る)などもあり、割と便利です。
-
友人・恋愛良い自然環境科学科は一つの学年の人数がそう多くない為、横の繋がりだけでなく縦の繋がりも強いです。学年をまたいだ飲み会が企画されることもしばしば…。2年生が企画する新歓・サマコンや3年生が行なう追いコンでは先輩や先生にドッキリを仕掛けたり、ゲームに参加してもらうことも恒例です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養は主に1・2年生に取ることが多いですが、比較的個人の自由です。専門分野としても1・2年生で各分野の基本的な講義・実験・調査を学びます。また、主に2・3年生で更に(研究室の内容にもつながる)深い講義を受けていきます。3年後期に学年全体で話し合い、3つの大講座・5~6の研究室に別れ配属されます。余程の事が無ければ配属に成績は関わらない(他学部では成績順に研究室を選ぶことがあるそう)です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々県外に出る気が無い・私立に行けないという理由から新潟大学を志望していました。なかでも自然環境科学科を選んだのは、私が理系で何を学ぶかを決めきれなかった為です(もちろんセンター試験の成績も関係していましたが…)。生物が割と得意だった物理選択者、そして中高と出来なかった地学に興味が有り……。ならばいっそ全部学んでしまおう!という気持ちでした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校が(一応)進学校だったため、もともとかなり十分に教材が渡されていたと思います。赤本は数年分解きましたが、主にどんな形の問題が出て来るのかを把握するように解いていたと思います。物理と化学を選択しましたが、実を言うとセンター試験後に数学を物理に変更していました。色々あって物理の対策講座を取れなかった為、赤本の他に物理の教科書にある練習問題を「式の意味と利用を把握」するために解いていました。基本と知識があれば応用は意外と何とかなるものです。
投稿者ID:179822
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細