みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 人文学部 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
人文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い専門分野問わず学ぶことで得られるものが多い。学ぶ範囲が広いため、卒業後も役立つ物事への多角的なアプローチの仕方など知識だけでない学びができる。
-
講義・授業良い幅広く、深く学べるし学生が様々なことに挑戦できるプログラム(留学やインターンシップ等)が整っている。専門分野と語学を突き詰められる。
-
研究室・ゼミ良い自分の考えを持ち分かりやすく相手に伝えるという、専門分野の知識だけでない力をしっかりつけることができる。
-
就職・進学良いキャリアセンターや教職のサポートなど、進路先に応じてサポートが充実している。
-
アクセス・立地普通キャンパスが広いので同じ大学でも学部棟の場所によって住むエリアをしっかり選んだ方がよい。大学が高台にあるので通学がつらい。
-
施設・設備良いとくに不備を感じたことは無いが、コンピューターを上手く使いこなせない先生も多くて講義が進まないこともある。
-
友人・恋愛良い学部内だけでなくサークル部活、バイト等で交友関係は広がりやすいと思う。
-
学生生活良いサークル部活はたくさんあるし、学祭だけでなく各サークル部活でイベントもたくさん実施している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラムによってかなり幅広い。また来年からプログラム編成があるため参考にならない部分もあると思う。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先教員
-
志望動機高校の教員を目指すにあたって専門性を高めたいとおもったため。
投稿者ID:585864 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通他学部に比べ自由度が高く、自分の興味のある分野について深く学べます。しかし、教員志望は別として就職に生かせる知識は学べないと思います。職なし人文とも呼ばれることもあります。
-
講義・授業普通幅広い分野の講義が開講されているため、自分の興味のあることが見つかると思います。各講義の充実さは可もなく不可もなくです。
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まります。種類はあまり豊富ではないと思います。忙しさはゼミによります。
-
就職・進学普通進路先は公務員と民間企業がそれぞれ半々の印象です。学部からのサポートは充実してるようには感じませんが、就職率は高いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からがかなり遠いです。徒歩20分ほどです。バスは充実してると思います。
-
施設・設備普通老朽化が進んでいるとは思いませんが、よくシステムトラブルが起きている気がします。
-
友人・恋愛普通部活やサークルが充実しており、所属すれば趣味の合うの友人ができると思います。学部は大変人数が多いため、自分から積極的に行動きなければ友人作りは大変な印象です。
-
学生生活普通部活、サークル合わせるとかなりの数があり、自分の興味に合ったものが見つかると思います。かなりユニークなものあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で自分の興味のある分野を絞り、2年次から専攻別のプログラムに所属します。3年からゼミに所属し、4年で卒業論文を書きます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先国家公務員
-
志望動機志望理由は心理学を専攻したかったからですが、最終的には別の分野を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579087 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い一つの分野に絞らずに、様々なことを学びたいと思っている人にはぴったりの学科だと思う。就職率も高く、大学院に進むこともできる。
-
講義・授業良い自分の専攻しているプログラム以外の分野の授業もとることができる。幅広い分野を学べる。
-
研究室・ゼミ良い学生ひとりひとりが意見を積極的に発言できる環境。また、先生が否定的なことを言わないので居心地が良い。
-
就職・進学良いキャリアセンターで面接の練習やグループディスカッションの実践ができる。
-
アクセス・立地良いアパートや安くて美味しいレストラン、飲み屋などが豊富にある。
-
施設・設備悪い学内のコピー機が無料で使えなくなったことで、大変不便になった。
-
友人・恋愛良いほとんど全ての学部学科が一つのキャンパス内にまとまっているので、様々な人と交流できる。
-
学生生活良いサークルや部活がたくさんあり、自分に合ったものを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年次になると、6つの主専攻プログラムから1つを選ぶ。ゼミは3、4年生。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先新潟市の食品メーカー
-
志望動機英米文化や文学をまなびたいとおもっていたから。新潟の国立大学に行きたかったから。
投稿者ID:565961 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い新潟の大学だが、学生は様々な地域から来ており、東北や北関東だけでなく北海道や沖縄出身の学生、海外からの留学生など様々な地域の人と知り合うことが出来る。また、総合大学のため、人文学部だけでなく他学部の講義も取れるので多角的な視点で研究を見ることが出来る。大学図書館の蔵書は多いわけではないが、一部の図書館から図書を無料で借りることが出来るサービスもあるので、研究で特別不便に感じることはない。また、メディアなど他の大学ではあまり見られない分野を専攻することができて面白い。
-
講義・授業良い人文学部では学芸員資格取得のための講義が用意されている。また、今年から心理の資格も取れるようになった。教職員免許も中学・高校ならとることが出来る。総合大学なので人文学部以外の授業も取りやすい。副専攻の取得も可能。ただし、来年辺りに人文学部の学科が再編され、人文学部の一部の教授が別の学部に移動したり、専攻プログラムの変更があったりするので、今後、人文学部の講義が別の学部の講義に変更になるかもしれない。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミに所属する。卒業に必要なゼミの単位数の関係で、基本的に3年に2つ、4年に1つのゼミに所属する人が多い。ゼミの先生によって、同じプログラムでもゼミの形式は全く違う。3年次に主ゼミと副ゼミという形で複数入り、4年に主ゼミにしぼる。複数のゼミに入ったことで、研究に必要な考え方や知識をより身に付けることができたと感じた。
-
就職・進学良い就職に関するセミナーを学内で開いたり、合同説明会を学内で行ったりする。セミナーによってはホームページに撮影したものが上がる場合もある。また、キャリアセンターもある。キャリアセンターを活用する人もいるが、就活時には混みあって利用できなかった。公務員希望者は公務員用の事務局が置いてある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は越後線の新潟大学前駅だが、駅から正門まで徒歩30分かかる。また、内野駅からだと駅から西門まで徒歩30分である。バスの場合、新潟大学と付くバス停が複数あるが、場所によっては新潟大学から距離がかなり離れている。大学周辺には居酒屋やカフェなどがある。スーパーなどは大学から離れた場所にある。
-
施設・設備悪い図書館はきれいで勉強スペースやグループ学習室か設置されているが、蔵書数は県立図書館よりも少ない。五十嵐キャンパスと旭町キャンパスで少し差を感じる部分がある。
-
友人・恋愛良い1年次は専攻で分かれていないので、初修外国語や体育の授業で、別の専攻に進む予定の人とも関わることが出来る。また、サークルや部活動で友人や恋人をつくる人も多い。
-
学生生活良い部活動やサークルや多い。非公認のサークルもある。また、新しいサークルをつくる人も少なくない。大学では、新入生向けに黎明祭を春に行う。秋には新大祭が行われる。工学部や旭町キャンパスなどそれぞれでもイベントが行われる。ミスコンやお笑いライブなども行われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は人文学以外の様々な分野の授業も含めて学んでいく。2年次は専攻に分かれて演習などを行っていき、3年次からゼミに所属して本格的に専門的な授業を行っていく。4年次になると卒業論文を書き上げることになるが、専攻によって字数が異なり、2万字の論文を書く専攻もあれば、実験が中心になる専攻もある。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機心理学や歴史学に興味があり、新潟大学では両方の学問を扱っていたから。また、入学してから1年間はどの専攻に進むか考える時間があるので、どちらに進むかゆっくり考えることが出来ると思ったから。
投稿者ID:569100 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通就職相談会や説明会など、自由参加ではあるものの1年生のうちから就職について考える機会が多数用意されている。2年生からはキャリア教育がカリキュラムに組みこまれており、キャリアセンターによる手厚い就職サポートが受けられる点は安心できると思う。しかし大学が駅から離れているため、電車通学の学生は慣れるまで大変。
-
講義・授業良い1年生のうちは教養科目として幅広い科目を学ぶ。希望者は副専攻をとることができるため、教養科目中心の履修もモチベーションが下がらずに取り組むことが出来る。しかし人気のある授業は抽選があるので必ずしも思った通りに履修登録が出来るわけではないところがかなり難点。
-
研究室・ゼミ普通2年生の終わりころにゼミの希望調査があり、3年生からそれぞれのゼミが始まる。主ゼミと副ゼミの2つに所属することができるため、多角的な視野で研究ができる。日本史のゼミは時代ごとに開かれているものの、中国史のゼミは2つしかない。
-
就職・進学良い就職実績はかなりよい。公務員・教員志望も毎年多く、多数の合格者が出ている。学内で公務員講座が開かれるので、それを利用している学生が多い。キャリアに関する説明会などが頻繁に行われているので、将来について考える時間が多く、良いことだと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は新潟大学前駅。しかし大学は駅から約1.2km離れたところにあるので、電車通学の学生は自転車を利用している人が多い。大学から少し離れたところにスーパーがあるので、一人暮らしの人はそこまで買い出しに行くのが大変。
-
施設・設備普通施設は古くもなく新しくもなく。とくに不便はないです。附属図書館は比較的新しいものの、蔵書量は可もなく不可もなく。研究室に貸し出されている書籍が多いので、読みたい本がすぐに手に入らないこともある。
-
友人・恋愛悪い人文学部は1年生のうちは主専攻が無いために、少人数に分かれての授業が少ないので友人が作りにくいと言われている。もちろん個人差はある。授業での出会いはほとんどないので、恋愛はサークル内が多い。
-
学生生活悪いそこまで窮屈な履修登録にしなければ、職種にもよるがアルバイトとの両立も可能。学生の間では塾講師や家庭教師が人気。サークル活動では探検部が有名で近年は良い成績を収めている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目として文系の授業だけでなく、理系の授業も取らなければならない。体育が選択必修。2年生から主専攻に分かれて少しずつ好きな勉強ができるようになり、3年生からゼミが始まり、4年生は卒業論文にあたる。
投稿者ID:409127 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通自分の所属する専攻以外の専攻は講義がやさしいというような話をよく聞くが、自分の所属する専攻についてはちょうどよい講義の難易度であり、課題の頻度も適切であると思うから。
-
講義・授業普通講義によって教員の指導がきっちりしているものもあれば、そうでないものもあり、一概に悪いと言い切ることはできないが、いいとも言えないと全体を通して感じているから
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに所属しておらず、来年に所属するので、学科の研究室、ゼミの演習の充実具合について評価をくだすことができないと思ったので、真ん中の評価である3を選択した
-
就職・進学良い就職については公務員、民間企業の就職に関するガイダンス(説明会)をおこなっている。公務員就職については3年次に有料の公務員講座を開き、対策がとられている。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から大学までの距離が少し遠いと感じる。自分の学科の主な講義が行われる建物からもっとも近い駅が新潟大学前駅だが、歩くと時間がかかると個人的には思う。
-
施設・設備普通学科の合同資料室があり、さまざまな学術雑誌がおかれており、研究の役に立つとおもわれるが、授業のある平日は午後に4時間程度、夏休みなどは火、木の午後に4時間程度しか利用できないのが難点だと思う。
-
友人・恋愛悪い学科の中での友達関係は基本的に一年次の7月頃までにほとんど固定するので、その頃までに交遊関係が築けないと友人ができにくくなると思う。友人ができれば、一緒に行動することが多い。
-
学生生活悪いサークルに所属していないので、その点についてはわからない。アルバイトは大学周辺よりも遠くなるが新潟駅のほうですると時給はいい。大学でのイベントが微妙だと感じるので2と評価をした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は人文系の科目はほとんどなく、必修の英語、外国語、人文総合演習、スポーツ科学実習(体育と思っていい)の他に教養科目(理系の科目も含む)の講義をうける。一年次は教養科目が中心。2年次から自分の専攻分野に進みますが、他の人文系の基礎講義もうける。3年次からゼミに所属する
投稿者ID:413346 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い校舎が綺麗で全体的に先生も優しくてかなり環境は良いです。大学に不安がある生徒でも高校卒業だけよりもこの大学に来て損することはありません。知らない人との関わりで友達も増えますし教授とも仲良くなれるのでわからない問題なども的確に指導していただけて分からないままで終わることがないのでどんどん新しい分野へ勉強ができるので自分を高めたいと思っている学生にはピッタリです。
-
施設・設備普通全部屋に冷暖房が完備してあり授業に集中でき勉強の手が捗ります。冬場でも厚着しないと勉強ができない訳ではありません。
-
友人・恋愛普通趣味が同じ仲間と助け合いながら一つの目標を目指すサークル活動は本当におすすめします。しかしおおきい大学なので人数が多いため少し活動の幅は狭まるかも知れません。
-
学生生活良い学園祭や文化祭などのイベントが全体的に充実していて盛り上がりが高いです。そのイベントを通じて他学年とも同学年とも仲良くなれるので毎回のイベントが楽しみになります。
投稿者ID:370669 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い内容の範囲が広いため、自分のやりたいことをとことん追求できるところが素晴らしいと思っています。入学して良かった。
-
講義・授業普通話が簡潔です。大変多くの生徒がいますが、みんなにとってわかりやすい授業を心がけていらっしゃる教授が多数おられます。
-
研究室・ゼミ普通充実しています。とっても大きな図書館もあり、私は高校受験の時からそこの図書館にお世話になってきました。どんな図書館や塾よりも静かで集中出来ます。意識を集中させることができ、気が散りません。課題が大学で出た時も、いつもそこの図書館を利用させていただいております。
-
就職・進学普通教授が生徒のためを思って選び出した選りすぐりの資料をわたしたちに提供してくださいます。学校の規模は首都圏に比べればけっして大きくはないでしょうが、生徒達への思いは劣ることはないでしょう。特に新潟は安定して良い額のお給料をもらえる企業が少ないため学校からのアドバイスはとっても役立つものとなるでしょう。
-
アクセス・立地普通飲食店あり
-
施設・設備普通広い
-
友人・恋愛普通人による
-
学生生活普通自由にサークル作れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋の文化
-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:369734 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通人文学部は女子が多く、また他学部に比べて仲良しというイメージがあります。
講義について、一年生のうちは必修科目が決まっているので、思ったより自由に授業を選べるわけではないかもしれません。 -
講義・授業悪い人気の講義は抽選で聴講許可を決めるので、必ずしも受けたい講義を受けられるというわけではありませんでした。
-
研究室・ゼミ悪いまだ一年生なのでゼミはありませんが、一部の講義でゼミ形式の授業を受けることもできます。
-
就職・進学普通学校のサポートは大きいと思います。
先輩方の話を聞くと、公務員か一般企業への就職が大多数のようです。公務員講座、教員養成課程があります。 -
アクセス・立地良い大学の敷地は広いので移動が意外と大変です。ですが、構内や敷地内は非常に綺麗で、キャンパスは国公立大の中ではかなり広い方に入ると思います。
-
施設・設備悪い人文学部は、理系学部に比べて施設は充実していません。しかし、講義室では大きいプレゼン画面が見られるし、テレビがたくさん設置されている教室もあります。
-
友人・恋愛良い総合大学ということで他学部との交流の機会が多いので、友達ができやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文では、心理、人間学、英語学、歴史、メディア文化など様々なことについて自由に学ぶことができます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:263586 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通最初は様々な学問を広く学べるものの、興味のない講義もたくさんあるため時間の無駄のように感じる。
-
講義・授業普通人気のある授業は定員の関係で抽選となり、好きな授業を受けられないことが多い。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに所属していないので評価できないものの、特に悪い噂は聞かないので。
-
就職・進学良い就職面のサポートは手厚く、キャリアについて考える授業や、なんでも相談できる窓口もある。公務員対策も行っており、就職した卒業生を招いた講演会も頻繁に行われていて1年生から参加することができる。
-
アクセス・立地悪い駅が遠く、緩い坂道を20分ほど歩かなければならない。唯一の長所はわりと海が近いこと。
-
施設・設備普通施設・設備共に可もなく不可もなく。新しくもなければ古くもなく、特に不便はない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入ったほうが友人が作りやすいものの、そうでなくても自然にできるのでやはり人による。
-
学生生活普通落ち着いた学校なので、良く言うと毎日穏やか、悪く言うと刺激が少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は主専攻を決めるための準備期間で、様々なことを幅広く学ぶ。2年生でそれをもとに主専攻を決め、ようやく自分の好きなことができるようになる。
投稿者ID:288413
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 人文学部 >> 口コミ