みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

人文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 4.02
(124) 国立大学 627 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
12491-100件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内でさまざまなコースに分かれており、メインで学びたいこと以外にもさまざまな学問に触れられるのが魅力だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      人文学部にはさまざまな専攻がありますが、自分の専攻以外の授業も受けることができ、視野を広げられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、学生を主体とした少人数授業が行われます。ただし、ゼミによって求められる主体性に差があるようです。ゼミでの資料作成が卒業論文の練習として直接繋がる場合もあります。
    • 就職・進学
      良い
      人文学科の学生は公務員やJR、銀行などへの就職率が高いです。大学院に進学する人はごく少数です。就活のサポートもあり、ほとんどの人が浪人することなく就職できています。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの周辺には学生向けのアパートが多いので、新潟県外の人は引っ越してしまうと楽です。しかし、最寄り駅が遠く坂も多いので、新潟県内の人が実家から通う場合は苦労するようです。
    • 施設・設備
      良い
      人文学科はほかの学部や学科と違い、ほとんど教養棟と呼ばれる建物で授業を受けます。移動する必要がないうえに図書館も近く、教養棟の中にも自習スペースがたくさんあるので、授業に空きコマがあっても居場所に困ることがありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人文学部は人数が多いので、出会いの場がたくさんあります。ほかの学部の人と同じキャンパスなので、サークルや授業を通してさまざまな人と出会えます。
    • 部活・サークル
      良い
      さまざまな学部が同じキャンパスに集まっているので、サークルの数が多いです。文化祭では音楽イベントが充実している印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学部にはさまざまな専攻があり、2年生になるときに専攻を決め、3年生になるときにさらに細かい専攻を決め、ゼミに入ります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地元のスーパーマーケットに就職、のちにフリーランスのWEBライターに転職
    • 志望動機
      自宅から比較的近い国立大学のなかで、日本文学を学べる大学だったため決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659090
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の授業が多く、幅も広いので学びたいことを学べる環境が整っていると思います。
      また、基礎をしっかりと学んでから応用を学ぶので、わからないことでも安心して取り組めると思います。
    • 講義・授業
      良い
      半年ごとに講義を選びますが、前期と後期を通し学ぶ講義もあるので、深いところまで研究する琴ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ自体は3年生から始まります。1、2年生の間はゼミの進め方を体験する授業があるので、問題なくゼミに取り組めると思います。
      また、4年になるにあたり、卒論にあわせてゼミを選び直すことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、学科とは関係なく学校に専門のアドバイザーがいます。
      専門のスペースもあり、自由に使用することができます。
      ゼミの先生も就職活動に対して応援してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは歩いて2?30分ほどかかるので、それなりに距離があります。
      一人暮らしをする人は大学周辺に住む人が多いので、歩いて5分程度で学校に行けます。
    • 施設・設備
      良い
      法学部、経済学部が入っている人社棟という建物がありますが、人文学部が使用しているのは教養棟という建物です。
      教授の研究室も教養棟にあります。1年生のうちから多く使用する棟であり、新しく、キャンパスの中央にあるので使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学式前後には交流会があったり、サークルを選ぶ期間も長いので人と出会う機会はたくさんあると思います。
      もちろん、サークルにはいつ加入してもいいので焦ることもないです。
    • 学生生活
      良い
      10月には大学祭があるので、そこでサークルごとに模擬店を出すことがあります。
      音楽系サークルなどは発表の場でもあります。
      どの活動も学生主体なのでわりと自由だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的には教養科目で、専門的なことは週に1、2コマ程度です。
      2年次から専門的な授業が始まります。
      3年からゼミが始まり、卒論は3年の終わりころから着手し始めます。
    • 就職先・進学先
      制作会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431784
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年生から本格的に自分のやりたいことを決めることができる。1年生の時は理系の教科も履修しなければならないので少し大変。語学を学びたい、留学したいひとにとってはおすすめの学科。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は先生によってわかりやすさがかなり異なる。大半は学生への指導に熱心な先生が多い。ただ、自分の話したいことを語って学生がついていけない場合もあるので、そこは改善してほしい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは先生によってやり方が異なる。熱心なゼミの場合はとにかく予習が大変。充実もしているが、就活がはじまると両立が難しい。
    • 就職・進学
      普通
      就活支援やサポートセンターがあり、気軽に相談に乗ってもらえる。セミナーなども定期的に開催しているので、役に立つ。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までが遠い。冬はとくに電車に影響されることが多く、実家から通う人は不便。夜になると、大学周辺の居酒屋さんがうるさい。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスや図書館で静かに勉強できる。とくに図書館は休日も空いていて、利用しやすい。また学食やコンビ二、生協も充実していて、忙しいときは助かる。暖房費を節約しているところだけが残念。
    • 友人・恋愛
      悪い
      留学生も多く、友人として異文化交流ができる。キャンパスが広く、他の学科の学生とも親しくなることができる。
    • 学生生活
      悪い
      意識の高い人と、入学してから遊びに走る人の差が激しい。また、留学したいひとへの援助が行き届いていないように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系文系関係なくまなぶ。第2外国語が週4回あり、充実している。ネイティブの先生もいるため、語学は他の学科より学べる。
    • 就職先・進学先
      教育業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407818
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年生の時に入門の講義があるので、自分が何に興味があるのかじっくりと考えることができると思う。
      どの専攻に進むかで単位の取りやすさや卒論の字数など格差が大きいので、決める前に先輩などに聞くといいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      教養科目は抽選で決めることが多いので、人気な講義は取れない可能性が高い。医学部の一年生は優先されることがある(キャンパスの関係)。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まる。その分野について専門的に学ぶことができる。ゼミによっては旅行などに行くこともある。
    • 就職・進学
      普通
      公務員や金融関係に進む人が多い。また、大変だが教員免許も取得できるため、教員になる人もいる。院に行く人は比較的少ない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は越後線の新潟大学前駅と内野駅です。
      ちょうどこの二つの駅の真ん中にあるので徒歩で20分ぐらいかかります。
    • 施設・設備
      普通
      トイレがきれい。
      棟によって新旧の差が大きい。
    • 学生生活
      普通
      サークルは数え切れないほどある。新歓の時期の昼休み、夕方はサークル勧誘のビラを配る人々で混み合う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:335082
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      きちんとペース配分すれば課題に追われず、やりたい勉強をやりたいだけ勉強できる学部だと思います。自分を追い込まず、かつ「勉強したなあ」という達成感を味わえる、いい学部ですよ。
    • 講義・授業
      良い
      講義は好き嫌いがあるものの、適当に授業をしている先生方はいらっしゃいません。先生の知識と熱意を汲み取る慣れは必要かもしれませんが、個性的な授業で飽きずに最後まで履修できると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は熱心な先生、ゼミの仲間に巡り会えたのでラッキーでした。実際は個人の選び方次第です。熱心にやりたいのに不真面目な研究室に行ってしまうと、もちろん不完全燃焼で終わってしまいます。人間関係、先生の教え方は先輩からよく聞いて選ぶと良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のイロハを教えてくれます。新潟の就職には特に強く、ゼミの友達も大手銀行や公務員などに就職しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から遠く、徒歩で20分前後かかります。しかし、20分ごとにバスが出ているので、駅から大学までバスに乗ればすぐ近いです。新潟駅からは直通のバスが出ています。朝でも混まず、乗りやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の対応がとても早いです。必要でも買えない本は、頼めばすぐに仕入れてくれます。学生は年度内に10冊が限度だったと記憶していますが、それでも40冊お願いすることができるとなると、相当研究熱心で便利だと思われます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人文学部では事実上、3年以上で学部全員がゼミに所属することになり、密接な人間関係の元研究を進めることができます。サークル活動に入れない方でも、このゼミでは良い友人ができるはずです。私もそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目を選ぶための概要を各科目ごとに履修できます。気になる専門科目が自分に合うか、判断できます。2年次から専門科目の概要を学び始め、3年次はより専門性の高い科目を履修できます。4年次はもちろん卒論が大前提ですが、余力があれば引き続き履修できる専門科目があります。
    • 就職先・進学先
      介護職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:202613
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専攻が6つもあるため、1年次に自分の興味がありそうな授業をとり、2年次からそれを主専攻としてとることができます。他学部と違い、1年間じっくりと自分に合った専攻を決められるところが一番の魅力だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      主専攻を決めたからといってその専攻の科目しか受けられないというわけではなく、他の専攻の授業もとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      理系のようにゼミ室があったりとかはないです。名ばかりのゼミだと思います。私の専攻はゼミと言っても英語の論文を読んで翻訳するだけでした。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことが仕事になるような学科ではないと思います。教職をとったり公務員になったりする人も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      基本的に学校で一番大きな棟を使います。真ん中くらいにあります。学校自体が大きいので、 自転車があると便利だと思います。でも、自転車はよく盗られます。
    • 施設・設備
      普通
      F棟、G棟と呼ばれるところはどこの棟でも暗いイメージです。図書館は最近建て直したのですごく綺麗です。基本的に学生のマナーは悪いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が多いので、友達はすぐにできると思います。いろいろな人がいるので、自分と合わない人もたくさんいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学について、基礎知識を学び、最終的に自分で実験を考え、行いました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ミサワホーム北越
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ミサワホームの商品が好きであり、会社の雰囲気に魅力を感じたため。
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思い、自宅から通える国公立大学だったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく勉強を毎日すること、過去問をたくさん解くことです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126710
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      新しくなった図書館がとてもきれいで使い心地がよい。
      総合的には良くもなく悪くもない、至って普通な中堅の国公立大学。
      わたしの専攻の教授は個性あふれる人ばかりなので、
      自分に合った教授と出会えるかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      講義は教養から専門までと1つの分野でも幅広く、充実している。
      しかし、毎年必ずキャリアを培うための講義が選択必修になっているので、
      就職ではなく自分の興味ある分野の研究をしたい人は嫌になってしまうと思う。
      就職活動のために大学に入る人にはためになる講義である。

    • 研究室・ゼミ
      普通
      人文学部は他学部と異なり、何人かの教授のゼミに入り、
      複数の専門分野を研究することが可能である。
      知識が身に付き、ためになるのはもちろんだが、
      レポートでいっぱいいっぱいになることは必至である。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は90%を上回っているが、人文学部が学ぶことは就職に使えないので、
      銀行やドラックストアなどの就職率が高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      歯学部医学部以外が入っている五十嵐キャンパスは、
      新潟駅から電車に乗って20分、電車を降りて駅から徒歩で20分。
      総合大学なので敷地が広く、一番端の人文学部から一番端の工学部まで歩いて15分ほどはかかる。
      キャンパス周りは居酒屋、アパートしかなく、
      車を持っていないと食材を買いにいくのも一苦労。
      海が近いので、夏は海水浴が楽しめるが、津波など災害の心配も否めない。
    • 施設・設備
      普通
      つい1年程前に大学の図書館が立て替えられ、オシャレできれいになったことはとてもありがたい。勉強席もたくさんあるので、大学と家が遠い人は図書館で勉強するのをお勧めする。
      大学内は新しい建物と古い建物が入り交じっている。
      トイレがどこも綺麗なのは好評価である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人文学部は女子が多いイメージがあるが、男子も4割はいるため、
      男女とも友達は作りやすいと思われる。
      だが、1年生のうちに作っておかないと、
      すぐにグループが出来上がってしまうので、なかなか友達作りが難しくなる。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークル、部活は多種多様である。
      軽音サークルだけで4つ程、部活で2つ程ある。
      4?5月はサークル・部活で新入生勧誘のため花見を開催するので、
      その際にたくさんのサークルを回れば、入りたいと思えるサークルが見つかる。
    • イベント
      悪い
      9月に行なわれる新大祭は、サークルや部活が出店をし、
      タレントを呼んだり、ミスコンをしたりとなかなかの盛り上がり様。
      新潟大学のビッグイベントである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学部には人文学科しかないが、専攻がいくつかに分かれる。
      わたしはメディア・表現文化論プログラムに所属しており、
      中でも大衆文化や、CM・広告分析などの研究をしている。
    • 所属研究室・ゼミ名
      フランス語文化学・メディア表現文化論 など
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フランス語文化学ではフランスの文化を仏語の文献をよみながら研究していく。
      メディア表現文化論では、地域に関わりのあるラジオ・地域SNSのあり方を直接企業に訪問し調査し、今後の発展に貢献していくことを目的としている。
    • 面白かった講義名
      コミュニケーションの外国語
    • 面白かった講義の概要
      フランス語のミュージカルを見て、自分たちでそれを演じる授業。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      在学中
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学中
    • 志望動機
      国語と世界史が得意だったため、文系の学部を選択した。
      とりわけ表象文化に興味があったし、地元から近く、学力的にも余裕があったのでこの大学、学科を選んだ。
      地元に貢献したメディアを育てたいと思っている人にはぴったりだと思う。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      学校の勉強のみ
    • 利用した参考書・出版社
      Z会、河合塾
      どちらも高校で配られたもの
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もしていない。
      勉強は3年生の7月頃から本格的に始め、とにかく学校の勉強に専念した。
      塾や家庭教師などは必要でなかったため、自主学習のみで学力をあげた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:29143
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      有数の総合大学ですので、とにかくキャンパスが広いですし、わたしの所属する人文学部も多数の生徒がいます。しかし、所属の学科では本当に自分が何をしたいのか未だ見つかっておらず、気になっていたメディア研究を専攻していますが、卒論内容も未だ決まらず、ふわふわした生活を送っています。自分が何を研究したいのか明確に分かっている方にはとてもいい学校だと思います。個性豊かな教授ばかりですし、たくさんの分野に通じていますので。
    • 講義・授業
      良い
      気になる講義はとるようにし、それなりに授業も出て、専門的な分野の知識も少しずつ増えてきているのが分かります。自分の勉強になっていることが身を以て感じています。しかし、どうも履修登録の際、毎回これだ!これをやりたいんだ!というような、自分の興味関心にぴったり当てはまるような講義が見つからず、毎回なあなあな気持ちで受けてしまっているので、さほど充実しているとは言えないのかな、と思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく広い。1年生の時は寮に入っていました。しかし学校の敷地内にある寮なのに、わたしの学科までは歩いて15分程度かかってしまいます。横に広い敷地なので端から端まで歩くと25分くらいはかかるのではないでしょうか。アクセスは良くもなく悪くもなく。駅からは少しかかりますが、バスがたくさん出てるのは便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は昨年新しくなったので大変きれいで居心地がいいですが、学校自体はそこまできれいな建物ではないです。トイレがきれいなのは満足していますが、椅子は硬くて90分座っていられないです…。
    • 友人・恋愛
      普通
      残念ながら友達はほとんどいません。人文学部なのでもちろん女子ばかりですが、あまり気の合わない子ばかりで、1人だけとっても仲のいい子がいますが他は名前すら分からないです。構内を歩いているカップルはよく見かけます。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルに所属していましたが、辞めました。それ以来他のサークルには所属していません。周りの人たちはみんな楽しそうにサークル活動を行なっているので、わたしが例外だと思います。ちゃんと様々なサークルや部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語や文化、地域社会やアーカイブ、メディアなどの分野がまなべます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分の学力で余裕で合格できそう、なおかつメディアに少し興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にこれといった入試対策はせず、普通に勉強だけしてました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27330
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々なことを学ぶ機会に恵まれているので、自分のやりたいことがまだはっきりしていないから人文学部に…という生徒が多いのではないかと思います。裏を返せば、入学後主専攻プログラムという形で自分が今後何について学んでいくかを選択しなければならない状況に否が応でも立たされますので、妥協せず自分のやりたいこと、自分とは何であるかを見つけることができるのではないでしょうか。また。アドバイザー制度というものがあり、相談に乗ってくれる担当の先生が1人1人に与えられるので、心配ごとを一人で抱え込まず、先生と協力し解決へと導くことができるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      講義の数・種類が多いので、興味のある・受けてみたい講義が必ず見つかるはずです。また、個性的な先生が多いので、良くも悪くも大きく影響を受けると思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス停は大学の目の前にあるのですが、いかんせん駅が遠く、歩いて15分ほどかかります。また、薬局、ドラッグストア、歯医者、郵便局、飲食店は近くにありますが、その他の店は自転車を使って通うような距離のところにあります。私が最も不便だと感じているのが、車通学不可なため、一般の方も車で構内に入るには手続きが必要だということです。
    • 施設・設備
      良い
      掃除がこまめにされているため、私が最も頻繁に利用している棟はいつも清潔感が感じられます。学食やコンビニ、生協、カフェテリアと、付属施設も充実しています。特に付属図書館は大きくて蔵書数も多く、調べものをする際は困ることがありません。キャンパス内にウォーキングコースがあるだけあって、キャンパス内を移動しているだけでも癒されます。犬の散歩にキャンパスに入る人もよく見かけます。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒の数が多いので、深い出会いも浅い出会いも、とにかく多くの出会いの機会があります。友人や恋人は作りやすいですが、比例して知り合い以上友達未満、挨拶をすべきか迷うような関係の知人も多くできるので、良いか悪いかは個人によると思われます。
    • 部活・サークル
      良い
      私は部活にもサークルにも無所属なのですが、どちらも数多く存在し充実しているようで、キャンパス内もキャンパス回りも絶えず大学生の活気が感じられます。黎明祭という新勧イベントがあるので、他の大学以上に部活やサークルには力が入っているのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、文学、社会学、歴史学など、様々なことが学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学べそうな学部が存在し、偏差値的にちょうどよかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験では特徴的(異色)な問題が出ないため、新潟大学の赤本だけでなく他の大学の過去問を解いたりセンター過去問をもう一度確認したりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22636
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広い分野を扱っているので、ひとつの専門分野だけでなくフィールドを超えた学びができる環境だと思います。やりたいことがある人は勿論、そうでない人も初年次は多くの分野に触れることが出来るようなプログラムなのでじっくりと自分の方向性を見極めることができます。最終的には専門分野ごとのプログラムに所属という形になりますが、学科としては1つなので多岐にわたったフィールドから興味関心にアプローチできる体制ができています。就職に関しても学部としてのサポートだけでなく学校としてもサポートを行ってくれる場があります。
    • 講義・授業
      良い
      学部としての必須科目も選択制なので、自分の興味関心によって講義を選択することができます。教養科目も充実していますが、毎年人気の講義は抽選を行っており必ずしも講義が取れるわけではないので教養科目の選択の際は留意したほうがいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスがある場所は中心部から電車で20分ほど離れており、駅からも歩いて10~20分かかりますので、自宅から通ってくる人は少し大変かもしれません。バス停は3箇所ほどあるので使いやすいと思います。構内に図書館、学食、生協、コンビニがあり構内だけで一通りのことは出来ると思いますが、キャンパスが非常に広いので端から端まで行くのには歩いて20~30分ほどかかります。
    • 施設・設備
      普通
      最近各学部棟でさまざまな工事が行われており、学校全体が綺麗になってきています。特に図書館は増改築され以前より開放的かつ綺麗になりました。よく行く校舎も比較的新しく綺麗な部屋が多かったです。ただ、場所によっては古い教室や暗い廊下もまだあります。学食も3箇所有りますし、ちょっとした買い物ができる売店やコンビニもあるので便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉学には真面目な子が多い印象ですが、普段は明るく和気あいあいとしているような雰囲気でした。一番仲良くなるのは同じ専門分野で学ぶ人たちですが、授業での交流もあるのでいろいろな人と知り合えると思います。恋愛は学部内というよりは部活やサークル内の方が多いような印象があります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活サークルは充実しています。運動系も文化系も結構数が有りますので、自分の合いそうな部活サークルを探すことができると思います。また、サークルの発足も可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学、歴史、心理学、言語学など多くの分野を抱えていますが、私は日本史を専攻していました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近世史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本近世史の史料読解を通じて江戸時代の社会や文化を考えるゼミです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      日本史ができて、偏差値がちょうどだったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験も配点割合があるため、筆記対策の講座を受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22266
12491-100件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  人文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。