みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 人文学部 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
人文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通まあ他を知らないんで…普通の古い大学としか言いようがないですね。普通に楽しく普通に苦しい生活を送りました
-
講義・授業普通他の大学を知らないから比べようがないですね。まあ普通なんじゃないですか
-
就職・進学良い実績はあるんじゃないですか。学歴で取ってもらえるほどじゃなさそうだけど
-
アクセス・立地悪い田舎です。電車がどんどん田舎に進んでいくので恐怖感があります
-
施設・設備悪い古いです。でもまあ普通の大学施設って感じなんじゃないですか。知らんけど
-
友人・恋愛悪いそんなん個人差では?一人で暮らすのは不可能ではないけど難易度はねあがります
-
学生生活悪い積極的に参加する人にはそりゃ楽しいんじゃないですか。知らんけど
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容結構幅広いのでこうとは言いがたいんじゃないですか。人文学部です
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国語しかやりたくなかった。受かりそうだった。近かった。新潟にはあとはエフランしかなかった
7人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764014 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通他学部に比べ自由度が高く、自分の興味のある分野について深く学べます。しかし、教員志望は別として就職に生かせる知識は学べないと思います。職なし人文とも呼ばれることもあります。
-
講義・授業普通幅広い分野の講義が開講されているため、自分の興味のあることが見つかると思います。各講義の充実さは可もなく不可もなくです。
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まります。種類はあまり豊富ではないと思います。忙しさはゼミによります。
-
就職・進学普通進路先は公務員と民間企業がそれぞれ半々の印象です。学部からのサポートは充実してるようには感じませんが、就職率は高いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からがかなり遠いです。徒歩20分ほどです。バスは充実してると思います。
-
施設・設備普通老朽化が進んでいるとは思いませんが、よくシステムトラブルが起きている気がします。
-
友人・恋愛普通部活やサークルが充実しており、所属すれば趣味の合うの友人ができると思います。学部は大変人数が多いため、自分から積極的に行動きなければ友人作りは大変な印象です。
-
学生生活普通部活、サークル合わせるとかなりの数があり、自分の興味に合ったものが見つかると思います。かなりユニークなものあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で自分の興味のある分野を絞り、2年次から専攻別のプログラムに所属します。3年からゼミに所属し、4年で卒業論文を書きます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先国家公務員
-
志望動機志望理由は心理学を専攻したかったからですが、最終的には別の分野を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579087 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通やる気のある人はどんどん進める。やる気がないと置いていかれる。留学する人などもいるが、自分で積極的に行動しないとできない
-
講義・授業普通いいところもあったし、悪いところもあったから。自由な雰囲気だった
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってまちまちだった
-
就職・進学普通基本的には自分でやる雰囲気だった。 聞けば教えてくれる教授もいた
-
アクセス・立地普通最寄駅からは徒歩で20分ほど。微妙に遠いので車があれば便利だが駐車場はない
-
施設・設備普通トイレは綺麗なところが多い。学食はそこそこ美味しいので良いと思う
-
友人・恋愛普通サークルに入れば出会いがあるので良いと思うが、入らないとあまり機会はない
-
学生生活普通入るサークルによっては楽しいが、あまり楽しくないサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入る学科によって違うが、1年次は教養、2年からは専門的な勉強に入る
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先ゆうちょ
-
志望動機心理学が面白そうだと思ったから。しかし、就職にはあまり役立たなかった
投稿者ID:565359 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通人文学科には様々な先行があり、自分の興味関心にあった分野を学ぶことができる。また、主専攻以外の分野も副ゼミとして学ぶことができる。資料も比較的豊富だと思う。
-
講義・授業普通講義形式はもちろんだが、実習形式の授業もある。実習では、少人数で意見を出し合いながら深く学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通自分の興味関心にあったゼミに入ることができる。下級生や上級生との交流もあり、新たな観点・考え方を得ることができる。
-
就職・進学普通生協やキャリアセンターなどがセミナー・講座を開催しているので、就職・進学について積極的に学ぶことができる。
-
アクセス・立地悪い居酒屋などが周辺に多く、飲食に関しては良いと感じるが、買い物や遊んだりする場所は少なく、少し不便に感じる。
-
施設・設備悪い建物が全体的に古い。図書館や資料室などがあるため、資料は比較的豊富だと感じる。図書館など集中して勉強できるスペースは若干少ないと感じる。
-
友人・恋愛普通同じ学科の友人と行動を共にすることが多い。サークルや部活などで他学年や他学部の人と交流することができる。
-
学生生活普通アルバイトやサークルはもちろんだが、大学主催のイベントもあり、比較的充実した大学生活ができていると感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、主専攻を選ぶために各分野の基礎を学ぶ。2年次からは主専攻を中心に学んでいく。基礎から応用まで段階的に学ぶことができる。
投稿者ID:409863 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通専攻が6つあるので、意外といろいろな選択肢がある。
ただ専攻が決まってからは他の専攻と関わる機会はほぼないので、学部のことをよく知らない人に「人文学部って何をするところなの?」と聞かれても自分の専攻以外のことは答えられない。 -
講義・授業良い一応国立大なので、授業は真面目なものが多いです。専門系の授業はその分野が好きであればあるほど面白いと思います。教養系の授業や就職関係の授業はあまり役に立たないようなものもありますが。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年生から取ります。充実しているかどうかというと各専攻によるのでよくわかりません。ゼミのやり方も様々だと思います。基本的には発表して質問する演習形式です。
-
就職・進学良い就職率は良いと思います。人文学部は勉強している内容がそこまで就活に影響するものではないので、民間企業なら分野は本当に様々です。サポートセンターを利用してもよし、しなくてもよしです。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが割と広いので迷いやすいかもしれませんが、入学すれば自分が利用する範囲は限定されます。新潟大学前駅は全くもって大学の前ではないので駅からけっこう歩きます。買い物できる大きなスーパーが坂の下にあるのできついです。
-
施設・設備普通困るほど汚くはなく、驚くほど綺麗でもない普通です。建物に統一感があまりないので、どこを利用するかにもよります。図書館は新しいので綺麗です。
-
友人・恋愛普通さすがに人によりけりかと。部活やサークルに入るかどうかは影響すると思います。
-
学生生活悪い新大祭は自分が部活やサークルをやっているかどうかで盛り上がりが違うと思います。やっていないと特にすることはないので当日食べたり見たりするだけです。新大祭以外に大きなイベントはあまりありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専攻を決める準備の段階で入門授業を取ります。2年生から6つの専攻の中から一つを選び、その専攻で4年生まで勉強します。各専攻の中でもゼミで細かく勉強する内容が異なります。
-
就職先・進学先住宅メーカー
投稿者ID:387895 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通就職相談会や説明会など、自由参加ではあるものの1年生のうちから就職について考える機会が多数用意されている。2年生からはキャリア教育がカリキュラムに組みこまれており、キャリアセンターによる手厚い就職サポートが受けられる点は安心できると思う。しかし大学が駅から離れているため、電車通学の学生は慣れるまで大変。
-
講義・授業良い1年生のうちは教養科目として幅広い科目を学ぶ。希望者は副専攻をとることができるため、教養科目中心の履修もモチベーションが下がらずに取り組むことが出来る。しかし人気のある授業は抽選があるので必ずしも思った通りに履修登録が出来るわけではないところがかなり難点。
-
研究室・ゼミ普通2年生の終わりころにゼミの希望調査があり、3年生からそれぞれのゼミが始まる。主ゼミと副ゼミの2つに所属することができるため、多角的な視野で研究ができる。日本史のゼミは時代ごとに開かれているものの、中国史のゼミは2つしかない。
-
就職・進学良い就職実績はかなりよい。公務員・教員志望も毎年多く、多数の合格者が出ている。学内で公務員講座が開かれるので、それを利用している学生が多い。キャリアに関する説明会などが頻繁に行われているので、将来について考える時間が多く、良いことだと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は新潟大学前駅。しかし大学は駅から約1.2km離れたところにあるので、電車通学の学生は自転車を利用している人が多い。大学から少し離れたところにスーパーがあるので、一人暮らしの人はそこまで買い出しに行くのが大変。
-
施設・設備普通施設は古くもなく新しくもなく。とくに不便はないです。附属図書館は比較的新しいものの、蔵書量は可もなく不可もなく。研究室に貸し出されている書籍が多いので、読みたい本がすぐに手に入らないこともある。
-
友人・恋愛悪い人文学部は1年生のうちは主専攻が無いために、少人数に分かれての授業が少ないので友人が作りにくいと言われている。もちろん個人差はある。授業での出会いはほとんどないので、恋愛はサークル内が多い。
-
学生生活悪いそこまで窮屈な履修登録にしなければ、職種にもよるがアルバイトとの両立も可能。学生の間では塾講師や家庭教師が人気。サークル活動では探検部が有名で近年は良い成績を収めている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目として文系の授業だけでなく、理系の授業も取らなければならない。体育が選択必修。2年生から主専攻に分かれて少しずつ好きな勉強ができるようになり、3年生からゼミが始まり、4年生は卒業論文にあたる。
投稿者ID:409127 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通自分の所属する専攻以外の専攻は講義がやさしいというような話をよく聞くが、自分の所属する専攻についてはちょうどよい講義の難易度であり、課題の頻度も適切であると思うから。
-
講義・授業普通講義によって教員の指導がきっちりしているものもあれば、そうでないものもあり、一概に悪いと言い切ることはできないが、いいとも言えないと全体を通して感じているから
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに所属しておらず、来年に所属するので、学科の研究室、ゼミの演習の充実具合について評価をくだすことができないと思ったので、真ん中の評価である3を選択した
-
就職・進学良い就職については公務員、民間企業の就職に関するガイダンス(説明会)をおこなっている。公務員就職については3年次に有料の公務員講座を開き、対策がとられている。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から大学までの距離が少し遠いと感じる。自分の学科の主な講義が行われる建物からもっとも近い駅が新潟大学前駅だが、歩くと時間がかかると個人的には思う。
-
施設・設備普通学科の合同資料室があり、さまざまな学術雑誌がおかれており、研究の役に立つとおもわれるが、授業のある平日は午後に4時間程度、夏休みなどは火、木の午後に4時間程度しか利用できないのが難点だと思う。
-
友人・恋愛悪い学科の中での友達関係は基本的に一年次の7月頃までにほとんど固定するので、その頃までに交遊関係が築けないと友人ができにくくなると思う。友人ができれば、一緒に行動することが多い。
-
学生生活悪いサークルに所属していないので、その点についてはわからない。アルバイトは大学周辺よりも遠くなるが新潟駅のほうですると時給はいい。大学でのイベントが微妙だと感じるので2と評価をした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は人文系の科目はほとんどなく、必修の英語、外国語、人文総合演習、スポーツ科学実習(体育と思っていい)の他に教養科目(理系の科目も含む)の講義をうける。一年次は教養科目が中心。2年次から自分の専攻分野に進みますが、他の人文系の基礎講義もうける。3年次からゼミに所属する
投稿者ID:413346 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通自主的に勉強することが求められます。それができない人はキツイかも。クラスがないため友達を作るのが難しいです。ここはサークルに入ればどうにかなるので、絶対サークルに入っておいた方がいいと思います。ただし教授は素晴らしい先生ばかりですし、就職支援もあります。
-
講義・授業良い個性的でおもしろい授業がたくさん。1.2年生ではかなり広く自由に学べるので勉強が好き!という方には合うと思います。わたしは総踊りの授業が一番楽しかったなと思います。
-
研究室・ゼミ良い入学してからどの分野について学ぶか考え、2年の後期くらいには完全に確定していました。ゼミによってピンキリだと思いますが、厳しい先生もたくさんいます。ですが、それが就活やそれからの人生に役立つと思います。卒論を書かなければいけないので、それが出来なさそうと思う人は人文学部には入らなくてもいいかなと思います。
-
アクセス・立地普通大学が広すぎて移動が少し大変です。実家から通いたい人は駅から大学まで20分ほど歩くので、学部によっては時間、体力的にかなりキツイです。人文学部なら大丈夫だと思います。でも大学まわりになんでもあるので、一人暮らしの人はとても便利だと思います。
-
友人・恋愛普通真面目な人が多いです。大学生活遊んではっちゃけたいなという人はサークルに入るといいと思います。
投稿者ID:385236 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通2年生から本格的に自分のやりたいことを決めることができる。1年生の時は理系の教科も履修しなければならないので少し大変。語学を学びたい、留学したいひとにとってはおすすめの学科。
-
講義・授業悪い講義は先生によってわかりやすさがかなり異なる。大半は学生への指導に熱心な先生が多い。ただ、自分の話したいことを語って学生がついていけない場合もあるので、そこは改善してほしい。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは先生によってやり方が異なる。熱心なゼミの場合はとにかく予習が大変。充実もしているが、就活がはじまると両立が難しい。
-
就職・進学普通就活支援やサポートセンターがあり、気軽に相談に乗ってもらえる。セミナーなども定期的に開催しているので、役に立つ。
-
アクセス・立地良い駅から大学までが遠い。冬はとくに電車に影響されることが多く、実家から通う人は不便。夜になると、大学周辺の居酒屋さんがうるさい。
-
施設・設備普通キャンパスや図書館で静かに勉強できる。とくに図書館は休日も空いていて、利用しやすい。また学食やコンビ二、生協も充実していて、忙しいときは助かる。暖房費を節約しているところだけが残念。
-
友人・恋愛悪い留学生も多く、友人として異文化交流ができる。キャンパスが広く、他の学科の学生とも親しくなることができる。
-
学生生活悪い意識の高い人と、入学してから遊びに走る人の差が激しい。また、留学したいひとへの援助が行き届いていないように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理系文系関係なくまなぶ。第2外国語が週4回あり、充実している。ネイティブの先生もいるため、語学は他の学科より学べる。
-
就職先・進学先教育業界
投稿者ID:407818 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通一年生の時に入門の講義があるので、自分が何に興味があるのかじっくりと考えることができると思う。
どの専攻に進むかで単位の取りやすさや卒論の字数など格差が大きいので、決める前に先輩などに聞くといいと思う。 -
講義・授業普通教養科目は抽選で決めることが多いので、人気な講義は取れない可能性が高い。医学部の一年生は優先されることがある(キャンパスの関係)。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まる。その分野について専門的に学ぶことができる。ゼミによっては旅行などに行くこともある。
-
就職・進学普通公務員や金融関係に進む人が多い。また、大変だが教員免許も取得できるため、教員になる人もいる。院に行く人は比較的少ない。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は越後線の新潟大学前駅と内野駅です。
ちょうどこの二つの駅の真ん中にあるので徒歩で20分ぐらいかかります。 -
施設・設備普通トイレがきれい。
棟によって新旧の差が大きい。 -
学生生活普通サークルは数え切れないほどある。新歓の時期の昼休み、夕方はサークル勧誘のビラを配る人々で混み合う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:335082
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 人文学部 >> 口コミ