みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自分次第で自由度高く過ごせる

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい教授も多くて、勉強したい人にとっていい環境はあると思う。逆に楽な授業も多くて、部活・バイトに熱中したい人にとっても学業と両立しやすくていいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業は多い。自由放任的な教授が(他学部と比べて圧倒的に)多いので、自己管理が苦手な人は落単しがち。
    • 就職・進学
      普通
      県内での就職は強い。経済学部生は金融系や公務員に進む人が多いが、基本的にはバラバラ。サポートは積極的に利用しようとしてないのでいいか分からない。学校をあてにしすぎると危ないとは思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅が遠い。駅と駅の中間くらいにあって、学部によって最寄りは違う。新潟大学前駅は、日本一大学から遠い大学前駅としてテレビで紹介されたこともあるそうで、徒歩20分くらいかかる。バスは、運賃は高いが、各門の前に止まってくれてものすごく楽。スーパー・飲食店等は充実してるイメージ。
    • 施設・設備
      良い
      かなり綺麗。キャンパスがすごく広くて最初感動するが、慣れてくると移動が辛くて嫌になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      経済学部に限って言えば、大人数の授業ばかりで、友達はつくりづらい。サークル・部活の友達が多い。
    • 学生生活
      良い
      部活・サークルは結構あるので、自分に合ったところを見つけやすいと思う。珍しい部活・サークルも結構ある。文化祭もあるが、あまり派手ではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業の取り方はかなり自由。このジャンルから〇〇単位取ってください、というスタイルで、教養科目もすごく自由に選べる。教養科目をほぼ文系科目or理系科目のみにするということも可能。(ただし、最近方針が変わったみたいなので、自分の時とどの程度同じ制度なのかは不明)
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      文系だけど理系科目も好きで、ちょうど中間に経済があるかなと思った。お金の勉強しとけば後々役立ちそうとも思った。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:763955

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  経済科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。