みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡技術科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立新潟県/来迎寺駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
技術者への道?変人に囲まれて?
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]工学部電気電子情報工学課程の評価-
総合評価悪い自分でなんとかしなければならないことが多い。熱心に指導してくださる先生ももちろんいらっしゃるが勝手に学生が成長すると信じている先生が多い。その割にはしょせん技大生と期待していない感じがする。有名な研究室などもあるが、そういう研究室ほど家に帰れることはない。他の課程と比べて大変と言われている。
-
講義・授業普通学生の大半を占める高専からの編入生にとっては焼き直しの科目が多い。また、電気課程は人数が多いため難しい授業をすると単位を落とす人が出やすいので簡単な授業が多い。学部1年から入学している学生はやはり高専からの編入生より劣るように見え、低学年の授業は充実していないように感じる。
-
研究室・ゼミ悪い課程、研究室によってかなり差がある。先生が熱心にサポートしてくれる研究室もあれば殆ど自力で研究しなければならない研究室もある。また、年中無休、24時間営業の研究室もある。
-
就職・進学悪い大学への求人倍率はよいみたいだが、大企業に絞ればやはり偏差値の高い大学の工学部の方が良いのではないか。また、夏休みが8月の1カ月弱でその8月にも高学年は研究をしなければならないため、インターンシップへの参加などが難しく、就職活動において不利になる。
-
アクセス・立地悪い駅や市内の栄えている場所から離れたところに位置している。車がないと買い物にいくのも一苦労。また、冬は雪のせいで動けなくなる。
-
施設・設備普通研究室によっては高価な装置があったりするのかもしれないが、大規模な装置等についてあまり話を聞かない。パルス発生装置ETIGOぐらい。
-
友人・恋愛悪い工学部の単科大学なので女子学生はほぼいない。学生の多数を占める高専からの編入生はもちろんだが、学部1年から在籍している学生もオタク気質でゲーム好きな変わった人達が多い。こういう人は自分の興味のあることを一方的に話して他人の話を聞かないので会話が大変。普通な感覚を持った人にはしんどいかもしれない。昨日のテレビの話が通じることはまずない。逆にオタク気質な人にとっては友達が作りやすいかも。
-
学生生活悪い工学部なので学生生活の中心は研究になる。したがって、サークル活動を充実させることは大半の研究室では困難である。サークル、イベントを楽しむには研究が進まなくとも卒業が怪しくなろうとも平然としていられる強靭なメンタルが必要。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年の1学期まではエネルギー、デバイス、情報の基礎を学ぶ。2学期からはコース配属によって配属された上記3つの分野のいずれかを中心に学ぶ。また、2学期中に研究室配属もおわり、研究が始まる。4年2学期は実務訓練と称して国内外の企業に約4カ月実習に赴く。なお、実務訓練に参加できるのは大学院に進学する学生のみ(大半の学生が進学)。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機編入の滑り止めであまり大きな理由はない。強いて挙げるならば実務訓練のカリキュラムがあったから。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533454
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡技術科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細