みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜美術大学 >> 美術学部 >> 美術・デザイン学科 >> 口コミ
私立神奈川県/こどもの国駅
美術学部 美術・デザイン学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価普通就職にはとても有利になる学科でした。
一年生のうちからしっかり学んでおけば就職は安心できると思います。 -
講義・授業普通充実しているものとそうでないものの差があります。
技術的なものよりも講義の方が面白かったです。 -
研究室・ゼミ悪い私の歳は説明不足な点が多々あり、ギリギリで課題を進める時がありました。
-
就職・進学良い研究室・学務課の対応が早くスムーズに出来ました。
一年生から言われたことをメモしておいた方がいいです。 -
アクセス・立地良いちょっと駅から遠い。
バスが必ず必要なので時間を考えて行動した方がよい。 -
施設・設備良いトイレは綺麗。場所によって古い場所もあります。
学食は綺麗ですが、とても混みます。 -
友人・恋愛良いコース・学科でクラスの様にいるため友人はとてもつくりやすい環境だった。
-
学生生活悪いコロナ禍の影響でしていません。
ダンスサークルや軽音が活発なのかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にデザインについて学んでいました。
Adobeソフトがお友達です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機就職に活かせて、将来的にも必要になってくる内容だとおもい選択しました。
投稿者ID:1009565 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い美術を学びにきたのでとてもやりたいことができて満足してます
先生も穏やかな人が多いですし相談になってくれる先生がたくさんいます -
講義・授業良い自由に制作ができるところが良いそれぞれの学びたいことを学べる
-
研究室・ゼミ普通先生の話を聞くよりかは自分で考えて手を動かすので少し難しいですが良いと会います
-
就職・進学良い相談に乗ってくれて親切な先生が多い困ったら相談になってくれる
-
アクセス・立地悪い基本はバスをのらないといけないくらい遠いほんすうはまあまああります
-
施設・設備普通他の美術大学よりは充実してないですが普通に困ることはないと思います
-
友人・恋愛良い個人的には満足です
良くも悪くも色々な人がいらように見えます! -
学生生活良いサークルやイベントはあまり参加してないですがそこまで活発ではないと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では様々な分野の美術を学びます
2年以降の選択科目を選ぶために -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機美術を学びたかったので美大がいいと考えてましたがはっきりとやりたいことが見つかってないため1年で色々学べるところに惹かれて志望した
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
投稿者ID:995797 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い生徒の質はレベルに見合った感じだと思いますが、経験できることは豊富に感じます。とても楽しく授業を受けられています。
-
講義・授業良い対面授業、実技の授業では、先生たちがとても丁寧に教えてくださります。
-
就職・進学良い美術大学を卒業した後の進路について不安ですが、サポートをしてくれる感じはあります。担任が個別に面談もしてくださります。
-
アクセス・立地良い朝など、バスが数分置きに出ていてとても便利です。
最寄りの駅も急行が止まるので使いやすいです。 -
施設・設備良い制作のためのさまざまな道具があり、1年生から多くの新しい技術に触れることができます。
-
友人・恋愛悪い生徒の質はあまり良くないと思います。しかし中には真面目な人もいて、自分に合う人を見つけられると楽しいです。
-
学生生活悪いコロナの影響もあり、ほとんどの部活が活動できていません。サークルなどの活動もわかりづらく参加できていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生はさまざまな視点からの経験ができます。その後はコースに分かれ、自分が一番やりたいと思ったことに取り組むことができます。途中でコース変更などもでき、とても融通のきく学びやすい学校だと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は絵を描くことだけでなく、さまざまなものづくりに対して興味がありました。そこで木工や金工、テキスタイルなどのものづくりの経験をしてみたいと思いここを選びました。
どれも満遍なく体験することができ、さらにこの先自分のやりたい分野に絞って技術を磨けるのがとても魅力的に感じています。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761855 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い生徒の質はレベルに見合った感じですが、経験できることは豊富に感じます。とても楽しく授業を受けられています。
-
講義・授業良い対面授業、実技の授業では先生たちが丁寧に教えてくださります。
-
就職・進学良い美術大学を卒業したあとの進路について不安ですが、サポートをしてくれたり、個人で面談もしてくださったりします。
-
アクセス・立地良いバスが数分おきに来ていて、とても便利です。最寄りの駅も急行で止まるのでとても使いやすいです。
-
施設・設備良い創作のための様々な道具があり、1年生から多くの新しい技術に触れることができます。
-
友人・恋愛悪い生徒の質はあまり良くないと思います。しかし、中には真面目な方もいて、自分似合う人を見つけられると楽しいです。
-
学生生活悪いコロナの影響があり、ほとんどの部活が活動できていません。サークルなどの活動もわかりにくく参加できていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生はさまざまな視点からの経験ができます。自分がやりたいと思ったことに取り組むとができます。途中でコース変更などもでき、融通のきく学びやすい学校だと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は絵を書くことだけではなく、さまざまなものづくりに興味がありました。そこで、木工や金工、テキスタイルなどのものづくりの経験をしたいと思いここを選びました。
この先、自分のやりたい分野に絞って技術を磨けるのが魅力的に感じています。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827944 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い就職サポートが手厚いです。コロナ禍のオンライン上でも面白い講義が多く、とても充実した楽しい学生生活でした
-
講義・授業普通コロナ禍でのキャンパスライフだったため十分に施設を利用できなかったのが残念でした。講師の方々は真面目で話が面白い人が多く、不満を感じるような適当な授業はほとんど無かったと思います。
-
研究室・ゼミ良い2年生になるとゼミに入ることになります。かなり少人数になるので教授と近い距離で自身の作品について相談することができます。親身な方が多いです。
-
就職・進学良い美術大学のため卒業後は就職進学せずフリーランスで活動する方も多くいます。学生全員に最低でも1度は必ず面談をする機会が設けられています。
-
アクセス・立地良い青葉台駅からバスで通学する人がほとんどです。近くに日体大があるので朝の時間帯はかなり混みあっています。
-
施設・設備良いカフェテリアが最近リフォームされて綺麗になりました。格安で購入できる画材売場などもあります。
-
友人・恋愛普通活動的な人は少ない印象です。同じサークル同士で友達を作る人が多いです。
-
学生生活普通イベント参加は任意なので参加しない人も多いですが、そこそこ盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はクラスを大まかに割り振られ、絵画、デザイン、彫刻など幅広い分野の勉強をします。2年次から自身の学びたい分野を選び本格的に学ぶことになります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映像に興味があったが絵を描くことも好きだったため自分のやりたいことが決まらないまま大学を選ぶことになり、最初の1年は幅広い分野の経験を積むことができると知って入学しました
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:918354 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い比べるところにもよりますが,個人的にはとても満足しています。他の生徒さんも同様かと思われるのではないでしょうか。
-
講義・授業良いとてもよく美術に特化していることがわかるので入って良かったと思っています。
-
研究室・ゼミ普通何の変哲もない大学のって感じです。でも充実はしていると思います。
-
就職・進学普通美術系なので美術のほうの就職はとてもいいと思います。他はわかりません。
-
アクセス・立地普通とくになにもないですが、横浜にあるので地方の方の大学と比べ、アクセスしやすいと思います。
-
施設・設備普通同じくそこまで他の大学と変わらないので充実している部類には入っていると思います。
-
友人・恋愛普通これもまた同じく、他の大学と変わらないので気にしなくても大丈夫です。
-
学生生活普通同様に、同じなのでそのため全く気にする必要はないと思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術系なので当然ですが美術を学んでいます。特段難しくはないです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機個人的に美術に興味があったのと、大学は出ておきたいという思いからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:908985 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い先生方はとても穏やかな方ばかりだし、授業は特に難しい事はないのでとてもやりやすいです。実技が多いです。
-
講義・授業良いソーシャルディスタンスや感染予防はとても充実してるし、リモート授業もリラックスしてできています。
-
研究室・ゼミ普通最近は基本リモートでの授業なので今一学校の研究室については分かりません。
-
就職・進学良い卒業生である講師の方の実績を見てみるとなかなか良い感じの様です。
-
アクセス・立地普通バス停が学校の門の前にあるのでアクセスは楽です。ですが坂道が多いので徒歩での通学は距離によっては難しいと思います。
-
施設・設備良い作業場には色々な機材があるし、校内にある画材店は品揃えが充実しています。最近カフェテリアがリニューアルしたので更に使いやすくなりました。
-
友人・恋愛良い基本ギャーギャー騒ぎ立てる人はいないし、先生は疾患に理解があるので安心です。
-
学生生活良い文化祭等の様々なイベントで授業の成果を見せる場面が多々あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択したコースによって違いますが、基本は実技を中心に活動します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機美術についての専門的な知識を身に付けたいと思っていた為です。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713910 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い自由度が高いため独学でいろいろ手を出したい方におすすめです。コースの移動もできるため可能性の幅が広い学校です。
-
講義・授業良い共通科目は選択肢が多く、専門科目と別の分野を学ぶ事もできるため自由度は高いです。
-
研究室・ゼミ普通助手は比較的いい人が多くサポートをしてくれる印象が強いです。
-
就職・進学普通就職率は高くは無いですが、キャリア支援に力を入れていたり就活やその先について考える授業であるキャリアデザインが設けられています。
-
アクセス・立地良い青葉台駅周辺からキャンパスまでは穏やかで落ち着いた町並なので美大の立地としてはとてもいいです。
-
施設・設備良いコースによって設備が異なっており差もあったりするが基本的に足りないという事は無いです。広い芝生の校庭が印象的です。
-
友人・恋愛良い美大なので個性的な人が多い印象でした。レベルが高い人もいれば1から学びに来ている人もいるのでスキルがない人にもいい学校です。
-
学生生活良いサークルやイベントなどもあり学生同士の交流も盛んな学校です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容彫刻やクラフト、プロダクトデザイン、絵画、イラスト、映像、写真など多くの分野の美術を学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映像広告について学ぶために入りました。専門学校と違うところは技術を教えてくれるのでは無く作品を作る機会を与えてくれるという形に近いため自由に自分のペースで学びたい方にいい学校です。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
感染症対策としてやっていること現在は実技科目以外をリモートで実施しています。ほとんどがオンデマンドで行われているため好きなタイミングで授業を受ける事ができる形になってます。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728192 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い生徒はいい子ばかりです。自分もいい子ばかりなのでストレスも堪らず、楽しく生活をしています。先生もいい人ばかり
-
講義・授業良いかなり良いですね、めっちゃ満足してます(*^^*)(*^^*)
-
研究室・ゼミ良い充実してますね!学校生活毎日楽しいです!!ここおすすめです!
-
就職・進学良い十分すぎて怖い、学んだことをいかすために芸術関係の仕事に就く人が多いです
-
アクセス・立地良いめさめさよい自分も歩いて行ってるvv学校通学しやすいよー、おすすめ!
-
施設・設備良い全然充実してるよだけど少し古い物もあるね、そこは少し不安だよ、
-
友人・恋愛良い趣味合う人ばっかだから楽しい 今年先輩と付き合ったよー、恋愛関係バッチグー!
-
学生生活良い満足してる!イベント数もかなりあるから楽しいですよ?おすすめ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容絵や芸術に関するものを勉強します。先生の教えがすごくいいですよ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から絵や芸術関連のものが好きだったのでこの大学に入りました!
29人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592841 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]美術学部美術・デザイン学科の評価-
総合評価良い私は美術を学びたかったのでこの大学は美術専門で、たくさんの美術用品があり、楽しかったです。先生の指導もよくとても学びやすかったです。
-
講義・授業良い美術の先生の指導がとてもよくて授業に集中でき、成績が良くなった
-
就職・進学良い美術で学んだことを実際に授業で、実践するのですが分からないことがあれば先生からのアドバイスをきき、授業を進めることができた。
-
アクセス・立地良い大学の近くに住んでたのですが、アパートも家賃が安くてリーズナブルでした。アパートを借りた方が電車通勤よりいいと思いました。
-
施設・設備良いたくさんの施設がありますが、そんなに老朽化してなくてとてもいい大学でした。
-
友人・恋愛良い美術では、とても色んな性格の生徒がいて話しかけやすかったです。そして仲のいい友達を作ることが出来ました。
-
学生生活良い入学する前に、大学の文化祭がとても楽しそうで、いざ入ってみるととても良い文化祭で楽しめました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全て美術のことですが、たくさんの美術用語や、色、絵の書き方など基礎から、応用までたくさんの美術について学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から、美術に興味があり、クラブや部活は美術でした。横浜に美術大学があることを知り入学しました。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889656 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 美術・デザイン学科
横浜美術大学のことが気になったら!
横浜美術大学のことが気になったら!
横浜美術大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、横浜美術大学の口コミを表示しています。
「横浜美術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜美術大学 >> 美術学部 >> 美術・デザイン学科 >> 口コミ