みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/下飯田駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
6年間耐え続ける試練
2021年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]薬学部臨床薬学科の評価-
総合評価悪い継続的に勉強しなければならないこと、試験期間が長く科目が多いことは覚悟したほうがいいと思います。
また留年していく友達や辞めていく友達も少なくありません。
自分は薬剤師になる、という強い意志がないと続けられないとおもいます。 -
講義・授業普通講義は、プリントに書き込んだり板書ノートを作るものからプリントが配られてそれを見るだけでいいものまで様々です。
健康、臨床、漢方とそれぞれの学科に特化した講義もあります。
学年が上がることに講義の難易度は上がっていきます。 -
研究室・ゼミ普通4年のCBT試験後から研究室での活動が始まりますが、国試のための演習については研究室によって様々です。
私が所属している研究室は演習を行っていましたが、友人の研究室はそういうものはないとの事でした。 -
就職・進学悪いインターン解禁は6月ですが、就活の講座がオンラインで行われたのは9月でした。
自分で情報を収集して活動を始めておくことをおすすめします。 -
アクセス・立地悪い周りには何も無くコンビニもローソンしかありません。
大学には駅からバスに乗るしかなく、特に戸塚からのバスはバスも道路も混んでいます。 -
施設・設備悪い廊下が吹き抜けなので夏は暑く冬は寒いです。
食堂は広くなく席が取れないこともあります。 -
友人・恋愛悪い実習などで同じ班になった人と交友関係を築くことはできますが、基本的に講義は自由席なので入学から同じ人と講義を受け続けることになる人のが多いと思います。学科を超えた交友はサークルや実習でしかないとおもいます。
-
学生生活悪いサークルや部活動はありますが、忙しい学部なので活動は控えめなイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は高校レベルの内容や国語や英語など基礎科目を学びます。
2年生からは専門科目が増え実習が始まります。
4年生でOSCEとCBT試験があります。
5年生には実務実習があり卒業研究も始まります。
6年生は卒業試験や国家試験があります。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬に詳しくなったら生きていく上で便利だなと思ったからです。今は未病、予防に関して知識のある薬剤師になりたいと思っています。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787485
横浜薬科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細