みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜薬科大学
(よこはまやっかだいがく)

私立神奈川県/下飯田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(98)

  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    自然豊かで、良い環境の中で勉強できます。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部健康薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      同じ目標にをもつ仲間と高め合うことでとてもいい日々を過ごせます。ただ、中には遊んでばかりいたりする学生も…自分の将来薬剤師になりたいと思うことが大切だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどが決められた時間割りで受ける授業にはなるけれども、日々が充実しています。また、放課後には学生が勉強を教える、ということも行っていて分かるまで教えてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研修室があります。薬学部だけの大学ではあるけれども、漢方、臨床、健康と3つの学科に分かれていることでどの研究室も人気が高いです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な製薬会社からの募集がかかります。また、多くの先生方が面接の練習などにお付き合いしてくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      何ヵ所からか行くことは出来ますが、場所によってはバスの本数が少なかったり集中してしまい、乗れないということも…ただ、スクールバスの運行があるため利用するのもいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体はまだ新しく、実験施設の設備も整っています。お昼は食堂は混みますが、コンビニも併設されていて便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      努力家、努力家でない人の差はありますが、実習等で知り合って仲良くなるということもあります。他学科の生徒とも交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校の復習から専門知識まで幅広く勉強します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      有名な教授が多く、実習や国試対策が充実しているから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、問題集をひたすら解いていました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64221

横浜薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
神奈川歯科大学

神奈川歯科大学

35.0

★★★☆☆ 3.10 (23件)
神奈川県横須賀市/京急本線 横須賀中央
鶴見大学

鶴見大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
湘南医療大学

湘南医療大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.74 (36件)
神奈川県横浜市戸塚区/JR横須賀線 東戸塚

横浜薬科大学の学部

薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.67 (98件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。