みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![横浜商科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20339/200_cc7d3dc60cc99dd8db2d7ccaf822cc0cfc5d3ba2.jpg)
私立神奈川県/生麦駅
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
自由ですべて自分次第
2022年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部商学科の評価-
総合評価良い経済関係の勉強をしてこなかった方には少し難しい内容が多いのでしっかり授業を受けることをおすすめします。
-
講義・授業良い授業内容はしっかりと聞かないと分からない内容が多く教授がメモと言われたところをしっかり聞いていれば理解できると思います。
-
研究室・ゼミ良い湯河原の方に合宿があり本当に回りがなにもないところでしっかりとゼミのメンバーと仲良くなれる環境でございます。
-
就職・進学良い結局は自分次第だがキャリアセンターなど活用できるところはたくさんありどのように面接をしたらいいかなども詳しく教えてくれます。
-
アクセス・立地普通坂の上でとてもきつい登校です。駅から大学まで歩道がほとんどないので交通事故等気をつけて行った方が言いと思います。
-
施設・設備普通新しく設計されたところはご飯等を頼めて充実しておりました。
まだ古い建物が多いので改築等すればとてもよいと思います。 -
友人・恋愛良い友人は卒業した後も付き合っています。これは自分次第だと思うのであまりいい、悪いは言いにくいですが私はよかっです。
-
学生生活良いサークル等も自分達で作れますし、大会等も自分達で申請ができるのでなにかやりたいとかある方はおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学ぶ内容は人によって偏りますが経済、マーケティングはもちろん
観光の授業も受けれますので様々な分野を学ぶことができます。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
不動産売買で働いております。 -
志望動機経済を学びたく受験に英語がないところを探したら商科大学になった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854446 -
横浜商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細