みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜商科大学
横浜商科大学
(よこはましょうかだいがく)

私立神奈川県/生麦駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★☆☆

3.44

(55)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    簿記、PCについては細かく学べます。

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学に比べて少人数なので講義を受けやすいです。自主的に学ぶ姿勢があれば学べる環境ではあります。しかしそうでなければ、周囲の人間に流され何も学べないのが事実です。
    • 講義・授業
      普通
      商業系の大学ではありますが、観光・経営についても学ぶことができます。広く浅く学ぶこともでき狭く深く学ぶこともできます。専門の教授がいますので分野別に講義を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミに入ることはできます。基本的に少人数なのですぐに馴染むことはでき、楽しく研究することができます。中には合宿やバーベキューなど様々なイベントを行うゼミもあり学生生活を楽しむことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は京急線の生麦駅か横浜線の大口駅です。どちらの駅からも15分~20分は徒歩です。そして駅から登るので夏場は地獄です。通学までに体力を消耗してしまいますので大変でした。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは鶴見と十日市場にありますが、基本的には鶴見キャンパスです。しかし十日市場キャンパスがとても綺麗で良いと思いますが実際に使うことがないのが残念でした。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      上場している中堅電材商社
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344741

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (301件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (160件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.69 (146件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (64件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (99件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

横浜商科大学の学部

商学部
偏差値:BF - 37.5
★★★☆☆ 3.44 (55件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。